【謎】ドラえもんが青くなった理由wwwwwww

1風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:11.65 ID: rKc0g5Qzd.net

何やっけ



2風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:31.98 ID: dNC4j3hqr.net

世代によって違うよな



3風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:41.51 ID: dd49w8AT0.net

フラれて泣いたら錆びた



4風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:43.81 ID: rcS3aFnbd.net

なんやろ



5風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:45.42 ID: uLIOOGYH0.net

にわかやけどたしかネズミにかじられたショックや



6風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:48.42 ID: w9xgMDkp0.net

「ジャイアンの歌」←これも世代によって違う模様



21風吹けば名無し2021/07/22(木)22:29:57.03 ID: VzofBXNfa.net

>>6
ボエー、みたいなやつ、ホゲーやったか



17風吹けば名無し2021/07/22(木)22:29:38.16 ID: rvhbdgFS0.net

>>6
お・れは、ジャイア〜〜ン
ガ〜キ大将♪︎



20風吹けば名無し2021/07/22(木)22:29:56.39 ID: OBLFP36U0.net

>>6
マジレスしてほしいんやけど俺はジャイアン〜以外あるの?



25風吹けば名無し2021/07/22(木)22:30:31.46 ID: KuwVJT9W0.net

>>20
今は違うで



32風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:09.79 ID: yF6/FbNY0.net

>>20
ぶっとばすデンジャラス俺ジャイア〜ん



8風吹けば名無し2021/07/22(木)22:28:59.72 ID: 0JzcHiwV0.net

ペンキ落ちた



792風吹けば名無し2021/07/22(木)23:28:29.74 ID: 8pvHb/ynd.net

>>8
泣いてこれ



13風吹けば名無し2021/07/22(木)22:29:26.57 ID: CoY9Ai7b0.net

耳食われた自分の顔を見て
青ざめた



16風吹けば名無し2021/07/22(木)22:29:33.82 ID: 2Cix67gc0.net

ネズミに耳を食われた姿を鏡で見て青ざめたんやぞ



19風吹けば名無し2021/07/22(木)22:29:56.08 ID: W6FfdSxp0.net

最初から青いぞエアプ



26風吹けば名無し2021/07/22(木)22:30:33.28 ID: 0uZTsBT6a.net

もともと青い金属なんて無いやろ



33風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:11.54 ID: UtWzLuF30.net

>>26
青色発光ダイオードあるから将来ワンチャン



29風吹けば名無し2021/07/22(木)22:30:48.03 ID: HAbfIR9GM.net

あと番組のヒーローが赤だからそれに合わせただけ



30風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:01.53 ID: 18tS0L+00.net

ロボットが青ざめたは無理がある



34風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:15.49 ID: yKjsSbms0.net

他の説無いんか?



36風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:20.34 ID: JyzFnNHo0.net

黄色は眩しすぎるからちょうど良かったな



38風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:26.49 ID: N23WL5cSM.net

海辺で一晩泣いてたからな
潮で錆びて塗装剥げた



45風吹けば名無し2021/07/22(木)22:32:13.60 ID: D7DXwD320.net

>>38
テレビでやってたよなそれ



64風吹けば名無し2021/07/22(木)22:34:42.29 ID: N23WL5cSM.net

>>45
確かネズミに耳かじられたのも本物のネズミやなくて
セワシが宿題の工作用に使うロボネズミみたいのが勘違いしてドラの耳かじった事になっとったやつな



96風吹けば名無し2021/07/22(木)22:38:17.80 ID: D7DXwD320.net

>>64
2112年ドラえもん誕生って映画がそれみたいや



108風吹けば名無し2021/07/22(木)22:40:01.45 ID: yXRI7rez0.net

>>96
F先生が生前に決定版と認めてこれがホントです言うとったからあれが公式設定でええ



39風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:32.10 ID: fZPW2S3O0.net

悲しくなる薬を間違えて飲んで泣いたからやろ
お前らなに言ってんの?



41風吹けば名無し2021/07/22(木)22:31:39.59 ID: LXxCmaWBM.net

古い10円玉は青くなるやろ?それや



59風吹けば名無し2021/07/22(木)22:34:05.79 ID: fHZ3V3WZa.net

>>41
ドラえもんは10円玉で出来てるのか



46風吹けば名無し2021/07/22(木)22:32:27.99 ID: AKmZv6A3p.net

ドラえもんって核で動いてなかったっけ?



47風吹けば名無し2021/07/22(木)22:32:42.90 ID: kZBQbJ9s0.net

>>46
せやで



53風吹けば名無し2021/07/22(木)22:33:24.44 ID: jbchkmJw0.net

元気の素を飲み間違えたんやぞ



60風吹けば名無し2021/07/22(木)22:34:11.05 ID: LXxCmaWBM.net

核搭載しておいて雲の王国でタンクに突っ込むドラえもん怖すぎやろ



66風吹けば名無し2021/07/22(木)22:34:53.16 ID: UdHE2nGH0.net

ドラえもんの動力も今原子炉じゃなくなってるんやろ確か



76風吹けば名無し2021/07/22(木)22:35:45.96 ID: WrhD4O870.net

ネズミにかじられたショックで
フラれたショックで
フラれて泣いて塗装ハゲた

しか知らんわ



77風吹けば名無し2021/07/22(木)22:35:56.23 ID: Lbj1RhKw0.net

体の震えとか涙?とか青ざめたとかいっぱいあるよな
今度はどんな設定になるのかちょっと期待してる



80風吹けば名無し2021/07/22(木)22:36:24.71 ID: ChyGzfqC0.net






101風吹けば名無し2021/07/22(木)22:38:52.24 ID: 35XrFjH30.net

>>80
ワイ20代やがコミックス読んでたからネズミにかじられて青ざめた派やわ



148風吹けば名無し2021/07/22(木)22:44:32.08 ID: 70LZ2IPRa.net

>>80
全部知っとるわ



485風吹けば名無し2021/07/22(木)23:08:33.07 ID: hAaeQskl0.net

>>80
ワイは真ん中だけど、振動じゃなくて涙で錆びて青くなった説だった気がする



605風吹けば名無し2021/07/22(木)23:14:44.14 ID: 8kO6R0DLM.net

>>485
これ



83風吹けば名無し2021/07/22(木)22:36:46.88 ID: PnzuPq+l0.net






85風吹けば名無し2021/07/22(木)22:37:00.67 ID: 4bXLFg+t0.net



F松「児童誌の都合だぞ」



94風吹けば名無し2021/07/22(木)22:38:03.82 ID: WrhD4O870.net

>>85
Zガンダムに赤いMSが多い理由みたいで草



124風吹けば名無し2021/07/22(木)22:41:15.58 ID: /9gkBc0Rd.net

>>85
じゃあアニメはウソを使って話作ったんか



105風吹けば名無し2021/07/22(木)22:39:11.21 ID: yXRI7rez0.net

>>85
えびはらは大した期間在籍してなかったくせにフカシが多いから話半分に聞いといた方がええ
日テレ版ドラえもんの話とか酷いもんやった



92風吹けば名無し2021/07/22(木)22:37:45.57 ID: 4LrfOM6S0.net

涙で塗装がハゲる←わかる
青色になる←いやおかしいだろ



99風吹けば名無し2021/07/22(木)22:38:39.11 ID: Tgy7d7iI0.net

あれ卵で着色してたよな



112風吹けば名無し2021/07/22(木)22:40:17.45 ID: AgFoKNUw0.net

青タヌキって呼ばれ出したのも結構後になってからよな



116風吹けば名無し2021/07/22(木)22:40:34.77 ID: oCBpMOkj0.net



振動!!



129風吹けば名無し2021/07/22(木)22:41:39.68 ID: 8QqGRffw0.net

>>116
ノビカス凛々しくて草



142風吹けば名無し2021/07/22(木)22:44:02.78 ID: uLIOOGYH0.net

>>129




135風吹けば名無し2021/07/22(木)22:42:41.08 ID: SXpIFKSj0.net

>>129
ツボにハマって腹痛いわ



121風吹けば名無し2021/07/22(木)22:40:47.45 ID: jbchkmJw0.net

ドラえもん誕生のVHS当時買ったで



123風吹けば名無し2021/07/22(木)22:41:08.24 ID: Tui+kUvea.net

泣きじゃくった所為で塗装剥がれた設定が無くなったのって声優が変わったから?



205風吹けば名無し2021/07/22(木)22:49:12.68 ID: mn7P3TqR0.net

実家にビデオまだあると思う
ドラえもんが黄色時代だった話



203風吹けば名無し2021/07/22(木)22:48:50.58 ID: AzpXKx8j0.net

青いと涼しく感じる五輪仕様やろ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626960491/

コメント

タイトルとURLをコピーしました