北陸新幹線、開業直後なのに空席ばかり 車内ガラガラ写真のツイッター投稿相次ぐ
2015/3/19 J-Cast News
「初日だけれど車内はガラガラ」「開業直後とは思えないほどすいてる」――。
開業したばかりの北陸新幹線だが、空席が目立つ車内写真が相次いで
ツイッターに投稿された。
一方、管轄するJR東・西は両社とも乗客数が大幅に伸びたとデータを発表し、
「好評だった」と振り返る。いったいどうしてだろうか。
しかしツイッターを見ると、空席ばかりの車内写真を多くの人が投稿している。
「意外にガラガラ、空いてます」
「今3人席を1人で座ってる笑」
と、メディアの盛り上がりとは裏腹な実態が浮き彫りになった。
ちょうど講演会で北陸を訪れた前宮崎県知事の東国原英夫さんも、
「僕が見る限りガラガラ。ちょっとびっくり! 多くの人々はどうやら見物客らしい」
と報告。乗車したグリーン車には秘書とほか1人がいただけだったという。
あまりの空席は話題を集め、ツイッターで「北陸新幹線」を検索すると、
「ガラガラ」「空席」が予測ワードに出てきてしまうほどだ。
http://www.j-cast.com/2015/03/19230874.html
4 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)16:41:35 ID:lZv
早すぎるだろ。せめて半年くらいは盛況じゃないと。
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)17:20:36 ID:ZnO
開業直後は混むと思って一般客は敬遠するだろ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)17:37:38 ID:HVB
まあ分かってたことよ
北陸の人間が東京に吸い取られて
廃墟になるよ
それが目的なんだからw
8 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)17:53:47 ID:WYW
それなら東尋坊駅作れよ
9 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)17:55:07 ID:qp8
本番は夏ですな
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)17:59:20 ID:Aui
かわいそうだからお前ら逝ってやれ
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)18:15:33 ID:uy1
鉄ヲタ載らないのかよ
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)18:17:10 ID:ZnO
>>11
1番列車以外はクソだそうです
14 名前: 忍法帖【Lv=1,シャドー,ZRe】 [] 投稿日:2015/03/20(金)18:22:35 ID:ABH
安いパックでも作らないと無理じゃね?
15 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)18:40:52 ID:8sT
一方2011に全線開通した九州新幹線はメディアに取り上げられすらしなかったという(開通が震災の翌日)
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)19:36:05 ID:6sR
>>15
そりゃねえ
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:17:18 ID:kX0
じゃあ崖下に落ちるレール引けよ
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:18:56 ID:uFe
電車賃で酒飲むわ
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:21:12 ID:vov
だって裏日本の話だろ
22 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)20:27:29 ID:AUV
平日に何しに行くんだよ
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:28:18 ID:aKl
北陸行く理由は自殺しかないのかよ…
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:31:20 ID:HPq
あとはカニとか
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:51:23 ID:aKl
そうだ北陸へいこうみたいなCMでカニ盛って宣伝するしかないな
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:52:11 ID:HPq
そうすると夏はさらにガラガラか
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)20:56:06 ID:sZN
新幹線でも観光客は来てくれない
在来線は第三セクター化で値上げ
地元民になんかいいことあるのかwww
新幹線に釣られるなんて愚かだよな
30 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)21:19:56 ID:VAJ
>>27
だからこそ、計画段階から少なからず「やめとけ」って声があったんだよな・・
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)21:49:46 ID:vov
>>27
完成するまでは公共事業で土建屋が潤っただろう
28 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)21:03:02 ID:nQz
まだ寒いからな
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)21:11:36 ID:3OZ
金沢競馬場で寿司食いながら競馬見たい
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)21:22:23 ID:LUQ
車内にコタツ、鍋でカニを突きつつ北陸の名酒で乾杯
こんな企画付きでやった方が今はウケたな
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)21:27:31 ID:40i
東京と繋がったら待ち受けてるのは廃墟の道だからな
客が来ないとかそんなんじゃ済まないから
この国は、政府は、東京のことしか考えてないから恐ろしい
リニアもそう・・・
34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/20(金)21:53:16 ID:WYW
大阪の方とつなげるべきだったんじゃないのか?
58 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/25(水)19:04:58 ID:HUq
>>34
そうだよ。大阪と繋がる新幹線なら、今でさえ需要あるから満員だっただろうな
新幹線も東京から来る客の方が北陸から向かう人より二倍多いそうだ。ストローって何…
36 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)22:50:04 ID:Dvi
日本海側通ってたら乗ってた(´・ω・`)。
37 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/20(金)23:21:09 ID:Gcx
東尋坊、痛いじゃん。
安楽死コース作れば繁盛すると思う。
40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)04:26:15 ID:Bfy
婚活企画してみたら?
41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)04:49:38 ID:mR9
昨年、Perfumeとライムスの対番で石川行ったときには飛行機使ったわ
ホテル1泊含めて3万弱だったかな?
よっぽどの用事ないと行くモチベーション持てないと思う
43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)07:07:52 ID:G4e
常時満席なんて東海道と東北のやまびこ、八戸~新青森のはやぶさくらいだろ
44 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/21(土)09:56:40 ID:9Fu
夏なら海水浴とか川釣りとか、あるんだろうけど
冬なら蟹やらスキー、雪見しながらの露天風呂とか
新幹線の値段使う意味合いが薄いな
東京大空襲とかの避難用ぐらいか
東北新幹線も北陸新幹線も、使って移動するだけの経済圏が日本海側には無い
45 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)10:08:04 ID:otH
流石に新幹線に乗って自殺に行くのは勿体無いな
寂れた在来線で行く方が雰囲気ある
46 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)10:18:26 ID:20B
自殺者が減ってるのがいけないのだろう
「自殺者、5年連続減少 3年連続で3万人下回る」
http://www.asahi.com/articles/ASH1G5HSYH1GUTIL026.html
リピーターの掘り起こしにも力を入れないと
47 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)10:22:08 ID:tpT
福井まで伸びなきゃ東尋坊行けないだろ
48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)14:40:20 ID:rvn
北陸いくならSLで行きたいな
49 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)18:38:52 ID:gPR
金沢と言えば 「故郷は遠きにありて・・・・・」の人の故郷だよな
あれは汽車の汽笛とともにしのぶべきだ、新幹線じゃ似合わんな
50 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)20:14:59 ID:BBZ
日本海側って失恋旅とか自殺とか新幹線に乗るイメージがないよなぁ
51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/21(土)21:24:29 ID:rMz
とりあえず車内で殺人事件が起きて十津川警部と亀井刑事が乗りに来ないとな
53 名前: J(&◆KTcLjmcHV0nj [sage] 投稿日:2015/03/22(日)01:19:21 ID:VWW
北陸新幹線は謎の加算運賃がな。
普通の新幹線料金に1000円以上加算される。
税金払って、距離が短い新線を造ったのに
余計な料金をJRに取られる北陸民。
55 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/22(日)16:34:25 ID:rWj
>>53
mjd?
それはまー
アレだ
トンネル作るのにめっさ金掛かるから
しょうがないのかも
56 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/22(日)18:16:10 ID:wiN
トンネル代だとしても1000円以上加算は高すぎだぁ
そんな料金設定じゃガラガラでJRは文句行くなよとむしろ思ってしまう
57 名前: J(&◆KTcLjmcHV0nj [sage] 投稿日:2015/03/22(日)18:39:34 ID:VWW
加算料金のカラクリは、JR東とJR西を跨ぐ場合に、初乗り分を二重取りするため。
山陽新幹線と九州新幹線は博多で分割して高い料金を払ってるが、これと同じ。
分割民営化しなければこんな運賃設定はあり得ないのだが。
59 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/25(水)21:48:13 ID:IAG
北陸海の幸と言うと
春はホタルイカ
冬は鰤?蟹?
夏と秋が全然わからん
白海老は春だっけ?

転載元:助けて北陸新幹線がガラガラ!なんでお前らもっと東尋坊に自殺に来ないの?
http://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/news/1426836033/

コメント