
1:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:45:37.86 ID: MaYs5Khq0.net
千代の富士のトレーニングは、毎日500回の腕立て伏せが有名でした。腕立て伏せは上半身を鍛える、もっともすぐれたトレーニング方法で、肩はもちろんのことながら、大胸筋や三頭筋、上腕三頭筋も同時に鍛えることができます。千代の富士の独特の筋肉トレーニングは、もう一つ「てっぽう」と言われるものが’あります。基本的のてっぽうとは、相撲部屋の角にある大きな柱にむかって、「つき」を稽古するものですが、千代の富士は、ベンチプレスやベンチダウンの要領で、三角筋や大胸筋に要点をおいて、鍛えていたようです。
2:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:45:44.66 ID: MaYs5Khq0.net
うおおおおおおお!!!!
3:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:45:49.08 ID: MaYs5Khq0.net
かっけえ…
5:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:46:37.93 ID: p/1SbkM40.net
エドモンド本田かよ…すげぇ
6:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:46:39.41 ID: Xk4hjChN0.net
デブデブじゃないのすげえわ
9:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:48:16.76 ID: R94JS9mJM.net
力士なら自重トレだけでもかなりの負荷やな
12:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:50:28.71 ID: qL0oLOrTd.net
>>9
あーなるほど
22:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:53:39.55 ID: FStDmlIOd.net
>>9
懸垂めちゃくちゃキツいやろな
10:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:48:41.73 ID: AETnuzCda.net
北尾がマシン使ってトレーニングしてたらめちゃくちゃ叩かれたんだよな
今の相撲界ではどうなんやろ
11:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:49:23.51 ID: mM2DVlfA0.net
>>10
お金ある部屋やとトレーニングルームある
17:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:52:19.74 ID: AETnuzCda.net
>>11
相撲界も変わってきてるんやな
14:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:51:00.27 ID: 2guDyuO90.net
力士は40キロ50キロのダンベルでアームカールしてる奴ゴロゴロいるからな
15:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:51:20.84 ID: FStDmlIOd.net
ウルフマンのモデル
16:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:52:14.05 ID: Bv3WpnmY0.net
自重トレ信者の鑑
19:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:52:40.49 ID: wE+aoCp30.net
かっけえな
20:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:53:05.76 ID: oO8roeS4d.net
朝青龍くらいの肉体が一番好きだわ
21:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:53:33.30 ID: Bz/EKq7/0.net
体脂肪率どんなもんやったんやろな
46:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:15:36.99 ID: LT10hviMr.net
>>21
8%
23:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:53:49.85 ID: uVMFIIiJM.net
本来太ってる力士なんかいなかったんよ
25:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:54:08.35 ID: v6+NUrcH0.net
なお脱臼する模様
37:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:03:52.15 ID: bJe09qAla.net
>>25
脱臼を筋肉で抑えつけてたんやっけ
26:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:55:57.54 ID: KK+/4v9pr.net
183cm130kgの奴が腕立てするのはきつそう
27:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:56:37.58 ID: KK+/4v9pr.net
相撲ってステ検査ないからおくすりOKなんよな?
スゴい
28:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:56:51.63 ID: 8LYHE6JJa.net
肩の前の筋肉すごいな
31:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:59:20.15 ID: QBD4GcNJd.net
自重でこんなになるんか
32:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:59:32.88 ID: dwm8M3Z7d.net
>>1
中にはこんなダルンダルンの奴もいたんやな。
33:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:00:14.34 ID: 8LYHE6JJa.net
>>32
ワンパンマンの怪人にいそうやな
35:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:02:12.48 ID: S+hlIfRp0.net
>>32
よわそう
42:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:11:42.30 ID: AinTxmyv0.net
>>32
魁皇おって草
38:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:06:59.73 ID: cGMvZ7uP0.net
両国近くの市営ジムに普通に力士おるぞ?
41:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:09:29.21 ID: AHxiHIRVd.net
力士ってみんなこの体型なら見てて目の保養になるのに
47:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:15:42.85 ID: PxpgkR2E0.net
腕立てで僧帽筋そうはならんやろ
48:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)09:18:19.26 ID: s+vv7y7v0.net
三角筋ええな
30:風吹けば名無し : 2022/01/17(月)08:57:39.62 ID: a7ZiV0Q/0.net
相撲取りがみんなこんなルックスならもっと人気でそうなんやけどな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642376737/
コメント