1:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:38:08.95 ID: NP9D9DmQr.net
消防隊員らアイス購入、住民が気付くと慌ててサイレン鳴らし走行…
市消防局「体調維持とは無関係」
救急搬送を終えて消防署に戻る途中にアイスクリームを購入し、その後に救急車のサイレンを鳴らして走行したとして、大阪市消防局が隊員3人に対し、訓告などの処分をしていたことがわかった。
市消防局によると、3人は2020年12月8日夕、市内の病院に患者を搬送。
署に戻る途中に2人が店舗でアイスを購入した。
制服姿だったため住民が声をかけると、隊員は慌てて救急車の赤色灯をつけ、数十秒間サイレンを鳴らしながらその場を離れたという。住民が通報して発覚した。
市消防局は勤務時間中に出動が連続したり、長時間に及んだりして十分な水分補給ができない場合、水などを買うことは認めているが、アイスの購入については「体調維持とは関係がない」と判断。
赤色灯の点灯とサイレンの使用は出動指令を受けた際などに限られており、市消防局は昨年2月、3人を訓告、訓諭、指導の処分とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b72b4991b7d12c562061491544e87b0e83af1a
2:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:38:29.61 ID: 9K4NwLMvr.net
ええんか…?
3:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:38:39.42 ID: VYtrD2Rjr.net
税金アイス
6:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:39:21.68 ID: 2pxUCdtt0.net
サイレン鳴らさなかったら許されそう
10:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:39:38.21 ID: kZ947fHWd.net
なぜサイレンを鳴らしたのか…
11:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:39:40.05 ID: JqP5pfBmM.net
ワイなんて仕事中酒飲んでるが
12:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:39:41.93 ID: W1IWXrZo0.net
アイスくらい食わしたれや
14:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:00.22 ID: N/CaFgXt0.net
アイス食ってたとしても通報しようとは思わんだろ
16:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:09.46 ID: cXNr8iyN0.net
緊急出動中とかならアカンと思うけどそうじゃないなら許したれや
18:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:14.14 ID: 84iDfvlMr.net
ワイは正義感強いからこういう公務員の不正は見逃せないんだわ
19:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:15.23 ID: Qbu2oUTM0.net
おにぎりとお茶だったら許されてた
20:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:32.42 ID: eDCoVXGI0.net
ジャップさぁ
21:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:38.09 ID: iQZNkJPMd.net
アイスくらいええやろ
22:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:39.43 ID: 5ALjFnXQa.net
カップ系ならアウトや
24:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:51.44 ID: vuyBrcJ/0.net
アイスはいいがサイレンはまずい
25:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:40:51.60 ID: 8cHGL+7E0.net
なおアメリカはバーガー片手に警備
32:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:41:23.22 ID: N/FansdN0.net
アイス食えば サイレン鳴るなり 救急車
33:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:41:28.12 ID: lN6N0RTLa.net
かわいそう😢
34:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:41:37.14 ID: 6W5vIPvV0.net
アイスはなんも問題ないがサイレンはな
しかしその声をかけた奴がちょっと意味不
35:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:41:40.06 ID: Te7xaDm80.net
クソみてえなルールで草
アイスでも女でも好きに食ったらええねん
36:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:41:41.57 ID: SiVtHIhnp.net
ワイは勤務中にブックオフ行くのに
38:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:41:52.83 ID: 8TT12bbMa.net
何で消防隊員が救急車乗ってるんや
39:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:00.43 ID: bWaJYsYM0.net
なんで「今任務終えたところで移動休憩なんです」の一言が言えんのや
41:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:16.08 ID: pPCwSbBjd.net
別にええやん
42:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:20.33 ID: yqoxSAFz0.net
アイス食べるの咎めるのもキモいし
何も急いでないのにサイレン鳴らして走るのもキモい皆キモイな
43:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:23.02 ID: z2x2WI0Xa.net
問題はアイスじゃなくてサイレン鳴らして帰った所や
反射でそっちに食いつくアホはなんなんや
59:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:43:36.77 ID: iQZNkJPMd.net
>>43
アイスも駄目って書いてあるやろ
64:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:43:56.61 ID: XsHT363h0.net
>>43
消防局がアイス買うのは認めてないって判断したからや
45:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:26.53 ID: 0cKBrRwV0.net
>制服姿だったため住民が声をかけると
ここ最高に気持ち悪い
58:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:43:22.69 ID: WxTIYEkMM.net
>>45
制服姿で店にいたら何かあったのかと思うやん
46:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:27.00 ID: zvIAzbjF0.net
👨🚒あっあ…アイス買い食いしてるとこ見られちゃった!サイレン鳴らそ〜
48:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:34.77 ID: VHzmpNCk0.net
普通の会社でも勤務中にアイス食わんやろ
51:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:36.49 ID: TGvIn0jQp.net
余計なサイレン鳴らしてるあたり声かけた市民に暴言とかも吐いてそう
53:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:38.89 ID: O8mj17rbd.net
アイス買ってるのガチャガチャ詰められてめんどくさくなってサイレン鳴らして逃げたって感じやろ
55:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:42:56.42 ID: fpV+vc52M.net
こんなことで一々処分するなよ
66:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:44:17.18 ID: PO+tFD4Y0.net
仕事中にアイス食うくらいええやろ
どんだけ息苦しい世の中やねん
69:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:44:21.96 ID: 2XcFoDVo0.net
公務員の末路
74:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:44:53.75 ID: pKhTRqW30.net
心底どうでもいいな
79:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:45:17.23 ID: Z+uhm5rC0.net
別にええやんけ
勤務中はアイス食ったらアカンのかよ
136:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:50:06.77 ID: XvPHo6K3a.net
>>79
税金で飯食ってるのにサボってたらそりゃ大問題だろ
93:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:46:23.89 ID: xw4bjCyI0.net
昼休みにピンサロ行って左遷させられるのとどっちが理不尽やろな
97:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:46:36.59 ID: ZE3V44rva.net
水分補給してただけで通報された消防士もいたよな
103:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:47:15.29 ID: qohNvYhk0.net
くだらねえ
118:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:48:45.86 ID: 6KnQoSuL0.net
ワイも勤務中にアイス買いにいくけどアカンかったんか
127:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:49:32.84 ID: /TXkZ7SP0.net
こういうのチクったり咎めたりするのは元公務員とかが多そうやな
131:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:49:45.11 ID: JM+v4VEkr.net
営業ワイも寄ったコンビニで漫画買ったりするけどやばい?
142:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:50:27.38 ID: HM4odmEVd.net
>>131
民間なら普通やろ
133:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:49:53.73 ID: r/Az2ROH0.net
処分妥当すぎて草
134:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:50:01.93 ID: rnkNTI+g0.net
アイスぐらいいいだろ
135:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:50:06.56 ID: pvw2P1En0.net
勤務中にドーナツ食ってる警察官はどうすんねん
162:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:51:17.46 ID: SQzCG0hKa.net
>>135
休憩中ならええやろ
143:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:50:28.52 ID: 9UQ3w7JR0.net
なんのためにサイレン鳴らしたんや
威嚇か?
148:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:50:33.42 ID: PYTnrrHj0.net
水分と糖分を同時に補給できるのに
サイレンはあかんな
普通に立ち去ればよかった
160:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:51:13.94 ID: 4BGDHP0b0.net
勤務中は確かにあかんけど目くじらを立てるほどではない
169:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:52:04.54 ID: nUZ3HXCX0.net
いつも思うが、税金なのは給料として払われる段階であって、払われた後は税金やないやろ
なんで使われた状態の金をさして税金って言うんや?
そんなん言ったらアイス代として店に入った金も税金やん
208:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:54:36.28 ID: ggUrBvfod.net
>>169
そんなん言ってたら役所の仕事受けた会社の社員の給料も元税金だからみんなアイス買えなくなっちゃうよな
366:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:08:44.53 ID: nUZ3HXCX0.net
>>208
金なんて巡るもんやしな
給料が無駄に高いと批判するならともかく、給料として支給された後に文句言うのは意味不やわ
170:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:52:12.63 ID: 9hIFC6rOd.net
言うていきなり何アイス食ってんの?って声かけられたらビックリするだろ
176:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:52:32.27 ID: GrXGQRAe0.net
アイスで心の火を消してたかもしれんやろ
うわワイうまいこと言うた
196:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:53:43.77 ID: fVh29QhIr.net
>>176
草
225:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:55:54.82 ID: hP/lF6/AM.net
>>176
一般市民の感情を燃え上がらせてしまったようやけどねw
179:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:52:48.89 ID: Wazef50HM.net
どっかの消防してきて熱かったんでしょ
187:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:53:14.36 ID: BgXWAuc30.net
こういうの警察官はなんも言われないよな
弁当買いに行くのにパトカー使っても防犯になるからって歓迎されるし
203:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:54:08.69 ID: QuqylPXmH.net
>>187
言う奴おるやろ
193:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:53:23.81 ID: Iuqs98550.net
タクシーの路駐休憩すらチクって移動させようとするやつおるからなぁ
何の得にもならんことよーやるわ
252:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:58:10.89 ID: Ssc9YI5d0.net
>>193
世の中にはくそしょーもない事にいのち掛けてるニートとか年金ぐらし潜んでるからな
ナンバーひとつで通報できる自動車は公務員とかタクシーだけじゃなくて一般人も巻き込まれる
263:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:59:37.97 ID: XsHT363h0.net
>>193
路駐は邪魔やから他所いけや
201:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:54:00.62 ID: CooJCck9d.net
世間話でもしてサイレン鳴らさずに帰るという普通のことができないのかw
202:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:54:07.38 ID: nRO5XoBO0.net
アイスもお菓子もジュースもタバコもええで
サイレンはあかんな
219:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:55:40.83 ID: 9D5DM66qp.net
ちょっと高めのアイス食べてて嫉妬されたんやろな ガリガリくんなら問題なかったはず
220:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:55:42.42 ID: CZCDUUjF0.net
公務中の公務員に声掛けちゃいけない理由はない
なぜ制服姿で店いるのかなぜアイスを買ったのか毅然と市民に対して説明出来ていれば消防隊員に落ち度は無かった
パニクってサイレン鳴らして逃げたのが悪い
消防隊員自身がアイス買ったの見られたらマズいって思った証拠だからな
260:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:58:58.09 ID: Z+RKMDOW0.net
>>220
確かに言われてみりゃ何で逃げたんだろな
アイス美味しいですよ奢りますよとかなってもいいのに
221:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:55:43.00 ID: KXd5AItV0.net
逃げるの草
もう終わりだよこの国
226:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:56:14.69 ID: 9aWrGEqVd.net
ジャップさあw
227:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:56:16.95 ID: nd1cvYrSx.net
サイレンが余計だった
228:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:56:40.04 ID: gVqvuekp0.net
サイレン鳴らして逃げる時点で本人らも悪いと思ってたことの証左やん
それやったらすんなよ
別にいいと思ってるなら堂々と食べたらええがな
229:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:56:41.80 ID: yCDZsZnap.net
今頃涙で消火活動か
234:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:56:51.80 ID: KAjGlNZhr.net
決して許されることではない
ただちに日本から消防を廃止にして日本国民の笑顔を取り戻すべきだ
246:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:57:24.01 ID: tU6kcZ9La.net
こんな事で一々騒ぎ立てるくらい平和なんやな
258:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:58:49.66 ID: 9X1Pw5pKp.net
ギスギスした世の中になってしまった
もう終わりだよ
266:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)14:59:40.60 ID: U0f5rEAua.net
ヤフコメ民、怒りのバッドボタン

285:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:01:37.22 ID: FShA5jBCa.net
>>266
しょ、しょ、消防団wwwwwwwww
289:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:02:10.90 ID: Z+RKMDOW0.net
>>266
ヤフコメ民はアイス擁護派が多いんやな
消防や他の消防団員がこれはアカンなといってるのに部外者が問題ない問題ない叫んでるのは何でなんやろ
401:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:11:00.88 ID: E/APFIbl0.net
>>266
しかも12月、とかまるで関係ないし消防団だから何だという話
何から何までズレとるわ
425:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:13:53.56 ID: kT+DSCcYx.net
>>266
8月なら良いという風潮
272:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:00:30.17 ID: DVgrN0QPd.net
ジャップが過ぎる
274:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:00:56.52 ID: vgFGgpO+p.net
まさに息苦しいって感じやな
341:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:06:44.71 ID: lDoO+u/G0.net
サイレン鳴らさずに休憩時間なんですって言って普通に帰れば良かったのに
384:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:09:55.22 ID: 4Mq4yVzT0.net
仕事中にアイス食べようって発想になるのがまずおかしい
これセーフなら学校の授業中にアイス食べるのもOKにしないと
396:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:10:41.07 ID: s7GsbhKTa.net
>>384
サービスエリアとか営業帰りのおっさんがソフトクリーム食いまくってるが
385:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:09:59.37 ID: aF27KVrR0.net
ジャップさぁ...



388:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:10:23.60 ID: wNzWO4fVr.net
でもいじめはスルーするのが日本人
良心なんてない
410:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:12:00.89 ID: xA7YGIHQ0.net
草
こういうのほんと敵だな
まあ意識して動けよ今度から
413:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:12:33.14 ID: w1E+rcoFr.net
アイスくらいええやろ思たけど税金って考えたら確かにアウトか
アイス食ってる時間も税金で給料支払われるんやもんな
417:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:13:10.50 ID: F895c7C+p.net
アイスひとつで発狂する民族がいるらしい
428:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:14:18.30 ID: WxTIYEkMM.net
>>417
誰も発狂してないけどな
418:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:13:16.20 ID: 6KnQoSuL0.net
冷静に考えたらコンビニでアイス買ってた隊員がサイレン鳴らして出てったら「おいおいおい」って思うわな
426:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:14:00.30 ID: WccL+3600.net
>>418
勘違いされるわな
アイス食いながら現場向かってんじゃねぇよって思ってまうわ
447:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:16:32.11 ID: 8+uN9SJpd.net
いまだに考えが昭和やなあ
451:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:16:50.46 ID: dvje0pEv0.net
勤務中にアイス←それくらい別にええやろ…
指摘されて急にサイレンを鳴らす←は?
460:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:18:17.61 ID: PM9eiYhZa.net
昼休みならね
480:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:21:06.40 ID: XjSkPSWv0.net
陸自の化学消防車のカッコ良さは異常

484:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:21:17.25 ID: ZWffclx0d.net
救急車がコンビニでアイス買ってサイレン鳴らして出てくとか純粋に怖いわ
自分が呼んだときもそうなのかと思うやん
489:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:21:47.19 ID: gH+2eDRc0.net
サイレン鳴らす意味が分からなくて草
539:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:26:45.82 ID: M4G1s5jj0.net
よう見たら真冬なんやな
そら体調管理と関係ない言われてもしゃーないわ
ほんでなんか言われてサイレン鳴らしてそそくさと逃走って結構やべえ奴らな気がしてきた
544:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:27:15.92 ID: ZvInC5oM0.net
最初は救急車止めてアイス食ってるもんだから、そんなことしてて大丈夫ですか?みたいな感じで声かけたじゃないの
そしたら慌ててサイレンならして逃走
それだったら救急時にサボってアイス食ってると思われて通報されるのはしゃーない
547:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:27:25.01 ID: rrTGfRFzd.net
ワイも公務員やないのに食堂でランチ食ってたら職場に苦情入れられたことあるわ
581:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:32:27.71 ID: ONda8AX8M.net
サラリーマンは営業車でコンビニ寄ってもいいのにな
ちょっとかわいそう
597:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:35:38.81 ID: ko+1ShXr0.net
なんで住民は声をかけたんや
606:風吹けば名無し : 2022/04/05(火)15:37:13.16 ID: TjJM8etJ0.net
こういうの通報するやつって逆に働いてなさそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649137088


コメント