RPGの「入り口だけは序盤から入れるけど攻略は終盤になる」ダンジョン

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:34:24 ID:6Ra
ぐう好き

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:34:50 ID:6xI
わかる

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:35:14 ID:opx
レグルスの丘が真っ先に思い浮かんだ

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:35:45 ID:6hu
くらやみのほらあな

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:35:57 ID:7Is
わかる
敵の強さに絶望&ドキドキする

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:36:19 ID:tZc
ゼルダによくある

7 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/23(月)21:36:22 ID:WLf
ハナダのどうくつ

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:32:56 ID:MmE
>>7
ちょっと違うんだよなぁ

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:34:49 ID:Nsh
>>7
どっちかと言えばセキエイ高原やろ

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:36:27 ID:PfC
序盤からクソ強い敵がチラホラいるのワクワクする

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:36:34 ID:73T
序盤に宝箱を見つけるも鍵がなく、泣く泣く諦めて旅の後半に開けるあの感じに似てるわ

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:37:48 ID:p1d
むしろエターニア以外思い浮かばない

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:37:55 ID:n6y
初期FFの
ワイ「ちょっと遠出してみよ」
中盤の雑魚敵「よろしくニキーwww」
ワイ「」

これすき

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:38:08 ID:amZ
一撃で体力の半分以上削られて二ターン目に逃げるの好き

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:38:31 ID:wVi
FF1のガーランドがおるダンジョンがこんな感じやったっけ

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:39:18 ID:CDd
下レイドックの井戸

なおモンスター

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:39:50 ID:YnH
T9d0J1F

こんな序盤にいるなんて雑魚やろなあ、倒したろ!

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:44:44 ID:M7B
>>18
困 惑 の ス テ ッ プ

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:41:51 ID:cob
序盤というには微妙だけどFF5の石像狩りの所

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:46:39 ID:juO
>>19
せきぞう「場違いのモンスターやで」

バッツ「きんのはり」
レナ「レベル5デス」
ファリス「サンダガ」

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)21:48:28 ID:7Is
ドラクエ4はトルネコ仲間にしてから船で遠出するとHP300の敵とか出てきて草生える

24 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/23(月)21:59:15 ID:tDD
レグルスの丘は過去だと敵クソ弱いんだよな
強かったらゲーム進まないけど

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:36:49 ID:t1C
パッと浮かんだのはアッテムトやな

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:37:39 ID:kjB
ちらっとステージの先は見えるけど入れない感じがたまらないンゴねぇ…

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:39:16 ID:Hj9
ワカバタウンでただの池だと思ってたところがカントーに続いてたときはめっちゃワクワクした

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:39:20 ID:MDv
DS版ドラクエ6のレイドックの井戸

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:40:14 ID:goB
普通に攻略したと思ったらまだなにかあったって方が好き

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:41:16 ID:CBk
ドラクエの最初の城に、さいごのカギが無いと取れやん宝箱が見えるのと同じパターンやろ?

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:43:09 ID:GMK
クロノトリガーなんて序盤から戦えるラスボスもおるで

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:51:20 ID:l95
幻水1にて
ワイ「序盤のお遣いなんて楽勝やろ。寄り道したろ!」

なお、強い雑魚に虐殺される模様

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:53:00 ID:CBk
ドラクエ6のダーマ神殿地下みたいなのでもええんか?

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:54:12 ID:4A8
シミュレーションゲームの場違いの強敵も好きンゴねえ

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:56:20 ID:MeV
>>40
姉小路「ワイからしたら全部場違いやぞ!」

57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:43:52 ID:t1C
>>40
 し っ こ く ハ ウ ス

60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:55:57 ID:h36
>>40
漆黒の騎士に刈られたのを思い出すンゴねぇ

41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:55:07 ID:6Ra
ダンジョンちゃうけどドラクエ2でローレシアの旅の扉抜けた先が終盤の町の対岸って演出も秀逸

45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:58:25 ID:hgw
ロマサガのイスマス
ロマサガ2の封印の地
ロマサガ3のレオニード城

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)22:59:08 ID:1cg
マリオ3の1面で笛2回吹いて8面に飛ばされた時の感覚に似とるかな

48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:00:24 ID:2Kd
ポケモンだったらテンガンザンが真っ先に思い浮かんだ

49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:00:51 ID:4xT
レイドックの地下はぐうわかる

50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:03:01 ID:XRz
テイルズだと
レグルスの丘(E)
イセリア牧場(S)
獣王山(R)
ソグド湿道(X)
くらいか

51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:03:51 ID:CBk
b6Y25AM

マリオワールドのこれとか?

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:11:19 ID:5ao
クロノトリガーで言うと死の山かな
意味分からずに滑りまくった人多いはず

55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/23(月)23:20:58 ID:6Ra
>>54
クロノトリガーは初めて原始に来た時にプテランの巣行って撲殺されたなぁ
実は攻略時期そこまで離れてないんだけど

クロノ・トリガー(特典なし)
スクウェア・エニックス (2008-11-20)
売り上げランキング: 1,159

転載元:RPGの「入り口だけは序盤から入れるけど攻略は終盤になる」ダンジョン
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464006864/

コメント

タイトルとURLをコピーしました