96歳のおばあちゃんにVRでゲームをやらせた結果がコレ 完全に脳細胞活性化してるわ

1: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:02:28.82 ID:bR5zAqib0● BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典.net

6: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:04:50.01 ID:INY6Wd8r0.net
もう昇天しそうな雰囲気だぞ

8: パロスペシャル(京都府)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:06:53.28 ID:x9ItyowI0.net
ミュータントとして目覚めそう

10: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:07:18.42 ID:ACDGL6eO0.net
サイバーババア

16: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:10:08.42 ID:DCHbDS3Z0.net
まともに体動かせなくなってからだと一層楽しいかもな

19: リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:12:01.65 ID:bbjsnowK0.net
もう脳だけにしてVRの世界で暮らさせれば高齢化社会とか解決できそう
癌にならなければ理論上は150歳まで生きれるんやろ

23: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:13:29.53 ID:bR5zAqib0.net
>>19
人間並に動けるロボットがあれば
VRで操作する老人アルバイトが増えそう

AIとか開発するより安上がりだろ

20: ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:12:15.98 ID:tQ8sigzs0.net
ネットとかゲームとか充実すると、寝たきり老人になったときが一番楽しいかもしれんなあ。ボケてなければ。

24: リバースネックブリーカー(京都府)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:13:51.99 ID:xttJzwyx0.net
退役軍人のおじいちゃんにVRさせたら発狂しそう

26: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:14:50.82 ID:SgRZXqdg0.net
テレビを初めて見た人と同じじゃん

30: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:18:36.33 ID:G3Vm6gTo0.net
「いい年してゲームかよ」ってよく言うけど、確実に老人の娯楽の一つになるよな。

41: ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:31:04.65 ID:diQ+UeQv0.net
>>30
家で1日中テレビ見てるような奴が、いい歳してゲームかよとか普通に言うしな

その手の中高年よりゲームしてる中高年の方がボケないだろうし
ネトゲやってる人なんかはギルドでのコミュニティ参加で
そこらの一般的な中高年より楽しい人生送ってそうだわ
オフ会とかもあるしな

44: ヒップアタック(禿)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:34:13.94 ID:k/Wgug1f0.net
>>41
まああ代わりに身体が衰える気はするが…

56: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 00:10:39.80 ID:04TMvdbO0.net
>>44
身体は元気でも頭は呆けてて徘徊されるよりかはマシじゃね

83: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 01:46:29.47 ID:79cnIznP0.net
>>44
体動かすゲームすればいい

38: 頭突き(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:30:41.03 ID:G3Vm6gTo0.net
徘徊老人はVRの中で徘徊させよう

54: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 00:00:02.18 ID:vdSyUO/H0.net

100: ボマイェ(長野県)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 05:34:14.03 ID:ypOifqDz0.net
>>54
声がきこえてくる不思議!

59: 男色ドライバー(岩手県)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 00:18:59.71 ID:G0kWxdEH0.net
>>54
メチャオーマイガー言ってんなw

86: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 02:01:10.08 ID:0/Utd5hK0.net
>>54
オゥ!オーマイガッ!オーマイガッ!オーマイガッ!オゥあああああああああ??!!!

61: 張り手(空)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 00:27:36.49 ID:J+YHDRV90.net
のけぞってるってことはかなりリアル感を感じてるな

68: ファルコンアロー(三重県)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 00:41:25.03 ID:Ioe6e8KP0.net
こりゃあ10年もしたらVR付けたままの徘徊老人で町の中溢れ返るぞ。

78: ボ ラギノール(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 00:59:46.10 ID:5xVRLWJ8O.net
老人のロボに見える

85: キャプチュード(空)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 01:58:37.20 ID:eI7mnp+10.net
サイレントヒルでこんな敵見たわ

93: フェイスクラッシャー(三重県)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 02:38:23.45 ID:F0yO+iSh0.net
死んどるやんけw

95: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/01(水) 03:31:19.24 ID:CtmqTOSh0.net
VRで死んだら本人ショック死したりせんの?
例えば高いとこから落ちたりさ

22: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/31(火) 23:12:55.39 ID:BJohwf0A0.net
バーチャン・リアリティ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464703348/
96歳のおばあちゃんに VRでゲームをやらせた結果がコレ 完全に脳細胞活性化してるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました