先延ばし癖、逃げ癖、怠けとかいう三重苦





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:46:38 ID:LAnj
ちょっとずつでいいから治した方教えてください

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:47:25 ID:K9Nu
めんどくさいからあとで教えたるわ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:47:45 ID:saOb
そのうちな

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:47:54 ID:jPx0
期日の少し前にゴールを置く
いつやるか決める

の2つ意識したら何とか社会人出来てるぞ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:49:13 ID:0bkj
先延ばしをした時点でガニ股になり頭と顔を平手打ちで何度も叩いて覚醒させる
それが無理ならエナドリでもなんでも飲んで「ガガガイガガガイガガガイガイwあ、ワイはガイジ!ワイはガイジ!」と言った感じで奇声を発しながら自らを鼓舞し強引に作業に取り掛かる
ワイは期限付き提出物が出たときにマジでこれをやってる
これでダメなら病院やな

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:49:58 ID:LAnj
>>5
ネタかと思うけどそれはそれで病院いったほうがええで




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:49:36 ID:lHhT
一生治らんぞ
ソースはハゲワイ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:50:41 ID:iNt6
おんJとかイッチみたいな奴しかおらんから相談しても意味無いで

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:50:57 ID:tMUs
ワイの場合やり始めたら
そのまま惰性でやり続けるから
最初が肝心やな

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:51:27 ID:cfJc
>>13
最初が肝心はガチでそう
0→1の作業が一番しんどい


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:51:46 ID:zXkO
命がかかり始めたらやる気出るやろ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:51:55 ID:Zcud
まず自分のことを管理してくれる団体を探します

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:52:02 ID:NGhR
社会人なると、ルーチンワークが増えるからカレンダーどおりに粛々と仕事を進めていくのが良き

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:52:49 ID:fn3Z
変わりたいって気持ちが薄いだけだと思うぞマジレス

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:54:06 ID:3Pa1
ワイも今納期が迫ってるヤバい仕事があるのにこうして布団でおんJしてる
もう終わりやね

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:54:51 ID:nbIZ
だいぶ厳しめに怒ってくれる彼女を脳内に作るんや

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:55:51 ID:fiTd
発達障害ワイ、全部当てはまる

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:56:02 ID:HcGs
一回始めたら続くわけでもない集中力がないんだから
習慣にするしかない

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:57:39 ID:Rkku
逆転狙いの奴って一気に変えようとするからな、デブが断食する!!みたいな

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 09:57:59 ID:v0Kj
一応計画はたてるし期限もちゃんと頭にあるけど
そっから先が動かない
計画たててそっかずっと先延ばし

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 10:01:33 ID:Rkku
ちょっとした変化も努力やで、缶ビール500を350に替えるみたいな小さな変化を続けるみたいな小さい変化が大事や

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 10:02:15 ID:D7Wo
ワイやん
行き着いたところはニートやで


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 10:07:39 ID:vDJF
無理
ソースはワイ

36 名前:名無しさん@おーぷん[シアン] 投稿日:22/11/08(火) 10:08:21 ID:66T3
やる気のパワーがない
なんでも後回しにしがち

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/08(火) 10:12:01 ID:MqOf
飲み会とか打ち上げ参加の返信メールとかも
行きたくないってのと断ると心象悪くするって考えで思考がグルグルになって返信先延ばしにしてしまう









コスパ ヱヴァンゲリヲン新劇場版 逃げちゃだめだグラデーションTシャツ BLACK XLサイズ




転載元:先延ばし癖、逃げ癖、怠けとかいう三重苦
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667868398/

コメント

タイトルとURLをコピーしました