【悲報】イーロン・マスクさん、「日本の欠点」を完璧に言い当ててしまうwwwwwwww

(画像の出典元)

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:28:35.057 ID: wlvRn74t0.net













10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:31.787 ID: OwT10jsj0.net

日本の企業全部にこの言葉を伝えてあげて欲しい



3おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/11/07(月)20:29:11.920 ID: .net

いいね



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:29:23.926 ID: HyqML4/q0.net

日本買ってください



5金髪ロリソムリエ ◆/OOBF46wb2 2022/11/07(月)20:29:42.624 ID: OgaUDUg7d.net

でも今の若いのって責任嫌がるだろ



 



13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:51.503 ID: zWVg1NRs0.net

>>5
仕組みが悪いよね
それ変えるのは老人しかできないからまずは老人からがんばってね



14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:56.399 ID: zup3BnZI0.net

>>5
そりゃ待遇変わらないからな



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:33:56.766 ID: 5ArtKhEm0.net

>>5
給料に対して重い責任を取らされるからだよ



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:08.967 ID: /L215pMC0.net

日本は年功序列社会だから無理だよ



9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:22.616 ID: xKFGorlNa.net

日本の未来は頼んだ



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:35.527 ID: wMpKi/Jy0.net

老人が政治やってるからな
アメリカも老人トランプやバイデンになってから弱体化してる



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:30:48.093 ID: hLpB9EwyM.net

日本の若者「出世?興味ないね」



17おじ乳輪様 ◆IQ90.av/.Akz 2022/11/07(月)20:31:18.203 ID: .net

>>12
出世と権限が与えられることは別だろ



15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:31:01.125 ID: GwE+Asyb0.net

ぐう正



18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:31:43.066 ID: nL/1oxQp0.net

マスクの言う責任は「お前が散らかしたんだからお前が片付けろ」であって
日本の経営者の言う「責任とれんのか」とは意味がだいぶ違う



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:32:30.689 ID: wHAIYJMP0.net

日本企業「給料上がりません、残業時間増えます、責任増えます、休日出勤してもらいます。では来期からよろしく」

若者「辞めるわ」



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:32:47.056 ID: Fvj/aFpPd.net

新入社員だけどめっちゃ責任大きい仕事任されまくってつらい
ちょっと失敗したら怒られる



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:33:05.571 ID: fVASx0+W0.net

技術革新だからIT分野に限る、だな



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:33:44.803 ID: 2fXf5rCJM.net

怖いもの知らずの若者に突っ走らせて上手く行ったら良し
失敗したら切り捨てる
新米なので代わりはいくらでもいる
って事だろ



25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:33:47.452 ID: CV6Z+W6k0.net

イーロンマスクとかいう異論絶対許さないマン



27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:34:42.731 ID: +I6n4TFH0.net

4枚目が全てだな
年取ったら後はそのまま逃げ切るだけだから



28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:34:48.412 ID: 3iNzubCB0.net

次の100年に期待するしかないな



29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:36:24.510 ID: AcbMMxI6d.net

若い奴に任せてしくじったらそれでおしまいな感じ年寄り連中はしらぬ存ぜぬで若い奴が壊れるだけな気がする



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:37:40.726 ID: oIZpmqjY0.net

>>29
そういうイメージが老害に根付いてる時点で日本が終わってるってことだわ



33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:40:08.444 ID: BT6xziZG0.net

イーロン・マスク、お前が日本のトップになれ



34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:40:52.117 ID: 37vgYat20.net

トランプ「行き詰まったから会社潰しまーすw選挙よろしく!」



35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:41:03.552 ID: eA2WFqDd0.net

日本の総理大臣にしよう
だけどこういうのって自分語りだったりするよな



37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:42:03.084 ID: Kr4GAhG50.net

こういう理想論だけ語って具体的な策を出さない奴は信用してない
山本太郎のようにな



39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:42:06.933 ID: 41aNlwCWM.net

偉そうなこと言うのは結構だけどまずはちゃんとサラリーマンとして働いてから物言ってみたらどうかな



40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:42:20.977 ID: c6UtrdwqM.net

管理職なろうが会社のルールが融通効かずただ部下のミス押し付けられるだけの責任だから若者は嫌がる
相応の権限があればやりたい若者は多い



43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:43:47.759 ID: wPVNy9bjd.net

>>40
だから無理矢理にでもやらすんだよ



42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:43:33.699 ID: ZAl2AJi10.net

大企業「よし!若者(40)に任せよう!」



44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:44:16.681 ID: IHtXxqwUd.net

>>42
敬意払おうや



45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:44:22.331 ID: DpiSiajF0.net

給料はさほど変わらず責任と労働時間だけが増えていくなら管理職なんてやりたくないわな



46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:45:02.137 ID: U3iDCvc1d.net

>>45
いや管理者なんだから努力して負担減らせよ



47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:47:08.010 ID: njpVAHqQ0.net

>>45
管理者手当+1万円



48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:47:13.013 ID: k+AcmzlQ0.net

じゃあ年取ったやつらはどうすりゃいいんだ?
便所掃除でもしてろってか?
んなことできるかよ
年功序列があって秩序と社会が維持できるんだよ



49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:48:04.450 ID: pwJ0srN+0.net

責任だけ押し付けてサポートしないし
やりたがる奴が異端



53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:51:50.961 ID: qveGC/Hl0.net

イーロンマスクがそもそも若くねぇだろ



54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:52:37.958 ID: 6mVoHImW0.net

これがイーロンのマスクか…下の素顔が見てみたいぜ



56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:54:36.957 ID: 8BJk4gBg0.net

多分トヨタのことを想像しながら語ったんだろうな



58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:58:08.975 ID: SOqYl8w3M.net

大事なのは教育なんだよな



60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)21:02:35.886 ID: t7SRhAZ/0.net

野心だろ



61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)21:03:06.199 ID: Ax4Qurhn0.net

企業の意識改革せにゃ無理な話しだわ



51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/07(月)20:50:48.981 ID: EdTVvdEY0.net

イーロン(異論)ありませーん



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1667820515

コメント

タイトルとURLをコピーしました