でも実際ヤクザより薬剤師の方が絶対怖いよね

 

12022/11/13(日)05:28:52.853 ID: NSqjTDAv0.net

その気になれば毒殺の知識すごいだろ…



2ちくわ 2022/11/13(日)05:29:17.237 ID: YFTrYQnd0.net

その気になればみんな怖いよ



32022/11/13(日)05:29:55.630 ID: NSqjTDAv0.net

その気になっても何もできない人もいるが







4ちくわ 2022/11/13(日)05:31:21.305 ID: YFTrYQnd0.net

薬剤師はある程度の給料をもらっていてその気にならないことが多いので怖くない



52022/11/13(日)05:33:38.249 ID: NSqjTDAv0.net

給料ってそんなに慰めになるの



62022/11/13(日)05:34:31.194 ID: NSqjTDAv0.net

医者の中にもどんな奴がいるか分からんし



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:35:08.626 ID: AluiHtCm0.net

その気になれば人混みでいくらでも刺し放題だしいい出したらキリがない



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:36:20.562 ID: 0LVMorrLr.net

やたらジェネリック勧めてくるしな



9ちくわ 2022/11/13(日)05:36:32.760 ID: YFTrYQnd0.net

なる
当然所得と犯罪率には関係がある



102022/11/13(日)05:38:32.394 ID: NSqjTDAv0.net

歴史では



112022/11/13(日)05:38:59.133 ID: NSqjTDAv0.net

政敵同士の殺し合いは当たり前だが



122022/11/13(日)05:39:18.723 ID: NSqjTDAv0.net

敵になるほどの者はそれなりの生活をしてるはず



13ちくわ 2022/11/13(日)05:40:35.135 ID: YFTrYQnd0.net

だからと言って薬剤師がヤ○ザより怖くはならない



142022/11/13(日)05:40:51.357 ID: NSqjTDAv0.net

そして隠蔽も巧妙だから



152022/11/13(日)05:41:11.225 ID: NSqjTDAv0.net

そもそも犯罪が犯罪として認知されないのでは



16ちくわ 2022/11/13(日)05:41:33.060 ID: YFTrYQnd0.net

邪推しすぎ



172022/11/13(日)05:41:35.308 ID: NSqjTDAv0.net

ヤクザは目立つから避ければいいだけ



182022/11/13(日)05:41:58.331 ID: NSqjTDAv0.net

本気になった者は潜伏する



192022/11/13(日)05:43:09.436 ID: NSqjTDAv0.net

俺ならそうするからな



20ちくわ 2022/11/13(日)05:45:09.614 ID: YFTrYQnd0.net

お前のこと誰も狙ってねえからそんなに心配するな



212022/11/13(日)05:45:10.641 ID: NSqjTDAv0.net

邪推というか普通そうだろ



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:45:26.628 ID: Nm41Xe9f0.net

一番怖いのは看護師だよ
現に事件もよく起きてるし



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:46:17.590 ID: p35XlLp+p.net

ヤクザにもハプバーやってる奴怒らせたら抑えられて盛ららてそっち系にケツ掘られて喘いでしまったわ またしてくんねーかな



242022/11/13(日)05:46:25.083 ID: NSqjTDAv0.net

いや…俺は自分の心配というか他人の心配してんねん



27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:48:14.623 ID: Nm41Xe9f0.net

医者も血相変えて怒ってる姿を見て果たしてこんな人に命を預けて良いものかと
思ってしまうが最低限の理性はあるので感情に任せて患者を殺してしまうことはない
看護師は感情に任せて患者を殺してしまう事件が実際に何度も起きているのでやはり怖い



282022/11/13(日)05:48:44.156 ID: NSqjTDAv0.net

殺す方法は何も即死じゃなくていい



292022/11/13(日)05:49:18.907 ID: NSqjTDAv0.net

ゆっくり徐々に効くならまずバレんし



30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:49:56.722 ID: OSwbJ1k4d.net

その気になったらホームレスの方が怖いよ



31ちくわ 2022/11/13(日)05:50:55.845 ID: YFTrYQnd0.net

世の中はある程度信用で成り立ってるからね



34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:51:18.919 ID: Nm41Xe9f0.net

薬の事は医者よりも薬剤師のほうが詳しい。
だから処方箋を見てもっとよく効く薬があるのにと思ってしまう時もしばしば
それ医者に進言するのが薬剤師の本来の仕事なのだが医療界のどろどろした権力構造が
それを阻んでいる



37ちくわ 2022/11/13(日)05:52:19.286 ID: YFTrYQnd0.net

じゃあお前はご飯食うたびに毒が盛られてないがチェックしてるんか
電車に乗る際はいちいち運転手の素性を調べてるのか
自販機のボタンに毒物が塗られてないか





40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:53:18.295 ID: Nm41Xe9f0.net

薬剤師は薬の出し間違いで患者を死なせる事故が以前は結構あった
今は機械で出し間違いをチェックするからそういう事故は無くなった
今は薬の内容も説明するので良い時代だ



412022/11/13(日)05:55:01.495 ID: NSqjTDAv0.net

その気にさせないのが1番大事だな



44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/11/13(日)05:56:30.772 ID: Nm41Xe9f0.net

ナースが一番怖いんだよ現にそういう事件起きてるし



45ちくわ 2022/11/13(日)05:56:43.896 ID: YFTrYQnd0.net

バリウム検査とか、検査として微妙だと分かっているが補助金などの関係上いまだに無くならない



47ちくわ 2022/11/13(日)05:57:50.876 ID: YFTrYQnd0.net

怪しむもクソもねえ
一緒に仕事するわけでもなし



52ちくわ 2022/11/13(日)06:01:55.288 ID: YFTrYQnd0.net

"まじ"にならないならな



42ちくわ 2022/11/13(日)05:56:06.969 ID: YFTrYQnd0.net

まあ優れた医療が普及するとは限らない構造は色々あるだろう



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668284932/

コメント

タイトルとURLをコピーしました