
1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:49:49 ID:6O0
全世界に自分の画像晒されとるんやぞ
何とも思わんのか?
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:50:16 ID:X7O
思わんから晒しとるんやろ
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:50:20 ID:QxW
ついでに本名も晒したろ!
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:50:23 ID:9Hm
思わないし見てもらいたいから晒してんでしょ?
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:50:35 ID:mMI
中高生ならまだしも一般人でやってるやつは精神病やと勝手に決めつけてる
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:51:22 ID:gr7
Lineならセーフという風潮
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:51:48 ID:LQ1
フェイスブックとか本名でガンガンやり取りしとるもんな
ワイの感覚だとついていけんかったわ
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:52:27 ID:AAD
全年齢版の出会い系やぞ
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:52:37 ID:Eym
友達と繋がる用のアカウントなら仕方ないとは思うが
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:53:01 ID:X9K
女の子はどんどん晒してくれ
17 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/06/20(月)15:53:17 ID:ajZ
じゃあどんなアイコンにすればいいのか
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:53:57 ID:LQ1
アニメアイコンにでもしとけばいいんやないか?(鼻ホジー
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)15:55:24 ID:X7O
まあ下手に日常スナップ投稿してる奴はアホよな
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:00:16 ID:LQ1
子供の写真とか全体公開で晒しとるバカ親もおるよな
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:00:21 ID:Lcs
炎上するよーなことさえしてなきゃへーきへーき
なお
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:01:31 ID:zyU
よくアニメとかをアイコンにしとるやつおるけど
ワイは自分の絵しかアイコンにせえへんで
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:02:12 ID:LQ1
犬猫の写真アイコンにしとるやつも多いな
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:02:35 ID:WLM
顔隠してればセーフ…
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:02:52 ID:DqV
別に恥さらしてなきゃよくね
未成年で酒タバコと社会人で会社の愚痴書くやつとかは馬鹿だけど
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:03:25 ID:RFi
結局アニメアイコンが最強なんだよなぁ
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:04:10 ID:rvx
まぁFBはなんとなくみんなしてるからって感じが多いんちゃう
ツイッターの方は自己顕示欲強そうやね
39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:05:14 ID:Myi
FacebookもTwitterもInstagramもLINEも実名顔写真でやってるけど何の問題もない
むしろ今はそのくらい当然
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:05:49 ID:LQ1
TVの街頭インタビューとかに嬉々として映りたがる人種と似てる気がするわ
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:08:29 ID:NzV
顔や個人情報わかるような物を晒すのはムリだわ
51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:14:31 ID:8Bg
こういう危機管理が出来てないからストーカーされたりするんやろうなぁ
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:14:59 ID:orE
ツイで元ストーカの人がランダムで目に付いただけの人の住所特定できた言うてた
軽い気持でつぶやいたり画像上げたりだけでもここまでできるよー注意してーって感じで
54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:15:39 ID:8Bg
>>53
写真数枚あれば場所とかわかるしなぁ
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:16:38 ID:6O0
別に悪いことした訳でもないのに
顔晒したせいでネット民の玩具にされとる素人の写真なんか山ほどあるで
62 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:18:24 ID:jnk
自分のアカウントやのに、他人の顔を使ってる奴の方が理解出来ない
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:19:44 ID:YWP
お前らが思ってるほど世間はお前に興味ないぞ
77 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:29:26 ID:wup
顔写真出そうが管理すれば、リスク相当なくなるよ
友達いなそうだなおまえら
78 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:30:35 ID:wup
不特定多数に公開してる人はどうかと思うけどな
80 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:31:54 ID:KVe
顔出しが許されるのは公人だな
一般人は何かに巻き込まれても自己責任で
81 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:32:29 ID:6O0
不特定多数に公開しとる奴のことを言うとるんやで
鍵つきとか友人限定公開ならいいとは思うけど
アイコンにするのは流石に分からんわ
82 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:32:45 ID:2bb
顔出しするメリットが分からん
93 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/20(月)16:56:56 ID:BrK
どこから悪意が飛んでくるから分からんから怖いよな
こっちが正しくて相手が間違っててもやたら絡んでくるやつとかおるし
売り上げランキング: 728
転載元:ワイ、twitterやSNSのアイコンで自分の画像晒してる奴が理解出来ない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466405389/



コメント