1人暮らしで作るメリットが薄い料理トップ5





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:00:42 ID:ENWx
発表していく

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:00:55 ID:ENWx
5位 ハンバーグ

まず肉の原価が高い。
さらに一人暮らしで余らせがちなパン粉を使う点も含めてコスパ×。
失敗すると消化するのもキツいが出来上がってしまうリスクも無視できない。
ただ成功するとレトルトでは味わえない物が出来るので腕前次第か。





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:01:22 ID:ENWx
4位 ロールキャベツ

キャベツを茹でた後にこねた肉にくるんで煮込むという手間の割に
そこまでご飯が進まない。
ただ焼き工程が無いので失敗はしにくく、食べられない物が出来る事はほぼない。
どこまで完成度を求めるかにもよるが、
パスタを入れよう物ならと一気に順位は跳ねあがる。


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:02:14 ID:Q0rD
>>4
ほぼハンバーグのネタ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:01:55 ID:ENWx
3位 餃子

1人暮らしの場合コスパ最悪。
冷凍餃子の200円より安く美味しく作ることは至難の業。
実際に作ってみると火を使うのは最後の焼きだけで
包むのも数が少なければすぐ終わるので実はそこまで面倒ではないが、
味付けか焼きどちらかでも失敗すると暗黒物質になりがちな諸刃の剣。


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:02:28 ID:ENWx
2位 コロッケ

キングオブ調理工程。
芋の皮を剥いて蒸かして潰して
みじん切りにしたタマネギと挽肉を炒めた物と混ぜて
成形して衣をつけて爆発しないように油で揚げるという狂気の工程。
多岐に渡る調理器具と油と衣のせいで後片付けもブッチギリでめんどくさい。
ただ失敗しても食べられるものができやすいので
熱烈なコロッケ食べたい欲さえあれば頑張れるかもしれない。


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:02 ID:XKoR
1位コロッケやないんか

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:10 ID:yClb
おまけか?

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:13 ID:ABjc
コロッケは一人暮らしじゃなくても自宅では作りたくない

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:23 ID:ENWx
1位 ポテトチップス

上手く作る事ができれば原価自体は安く済むが
既製品より美味く作れている所を見た事がない。
コスパ面も塩以外の味付けを極めようと思うと最悪になるし、
それ以上の付加価値、例えば一部の既製品についているおまけの中身が知りたくて――。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、
はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、××県××市××××××××××、無職×××容疑者(51)を
器物損壊容疑で逮捕したと発表した。
「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、××容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、
同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)の
おまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:30 ID:Jnow
うおおおおお

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:40 ID:AhHE
くっそ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:41 ID:yClb
おんj始まったな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:55 ID:XKoR
めっちゃ作りこんでて草

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:03:58 ID:Q0rD
ハンバーグは作ったことあるけど
他は無いな

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:04:12 ID:TY2A
揚げ物
部屋臭くなる

20 名前:■忍【LV7,トロルキング,6L】[] 投稿日:22/11/15(火) 18:04:20 ID:Am2F
この情熱はどこから来るんや…

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:05:03 ID:YU0j
餃子は焼くだけの買ってるわ
簡単だし


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:05:03 ID:HHmz
ええやん
入りも自然で素晴らしかった

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:05:40 ID:joZt
カレーではないのか

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:06:10 ID:N8Ej
>>27
カレーはまあ作るのは楽やし余っても保存できるし

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:06:14 ID:ABjc
餃子は人数集めて大量に作れば楽しい

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:06:30 ID:quRU
神定期

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:06:41 ID:koxw
素晴らしいスレ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:06:53 ID:HHmz
春巻きも闇が深い
中身作るのに一食分の労力かかって
更にそれを巻き、揚げる
部屋は油臭くなり、とどめには食うとカロリーが高い


44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:08:38 ID:PhyE
マジレスすると餃子
面倒な上に量が出るので複数人いないと楽しくない

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:09:37 ID:vAyj
ハンバーグ作るぐらいなら適当に牛バラ炒めるわな

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:14:28 ID:PhyE
一人暮らしなら鍋が最強よ

77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:16:02 ID:XKoR
ポテチ自作勢おらんのか

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:16:32 ID:ENWx
>>77
何回かやったけどスライサーの調整が鬼ムズいし
やっぱり味つけが美味くならん

114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:24:10 ID:Q0rD
>>77
厚さ5ミリぐらいに切って電子レンジてチンして塩降って食ってるわ
油が無いのでヘルシーやで

83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:17:24 ID:DbNZ
揚げ物はマジで買ったほうがええ
油もったいねぇしあんまりうまくできん
汚くなるし最悪や

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:19:24 ID:vAyj
餃子は冷凍のクオリティが高いね

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:20:14 ID:DbNZ
パスタ
カレー
シチュー

これで十分

103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:22:02 ID:DICi
最近豚汁ばっかり作っとる
うまい

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:23:38 ID:quRU
豚汁ええよなあ
夜中に食うとめちゃくちゃうまいんや




115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:24:14 ID:PhyE
豚汁は具材キットがあるから安い

128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:27:10 ID:U9ug
ひき肉は使いやすいからすこ

ハンバーグ、ミートソーススパゲッティ、ドライカレー、つみれ、麻婆豆腐

どれも仕込みだけして保存したり、冷凍保存も効くし便利

148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/15(火) 18:33:21 ID:qkb5
王将のギョウザってすごいよな
おいしくて6個であの値段なんだもん









貝印 一人暮らし 調理器具 料理道具 11点セット




転載元:1人暮らしで作るメリットが薄い料理トップ5
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668502842/

コメント

タイトルとURLをコピーしました