正直「ダイソー」で十分だったわってモノ挙げてけ





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:11:56 ID:Y6wF
有線マウス110円

不織布マスク30枚入り110円


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:12:25 ID:6dMF
靴下

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:12:29 ID:Y6wF
文房具全般

6 名前:■忍【LV1,まおうのかげ,M8】[] 投稿日:22/11/28(月) 10:12:50 ID:eAUz
容器

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:13:14 ID:g8sC
釣り竿




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:13:16 ID:RcPV
シャチハタ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:13:20 ID:Uymt
1000円無線イヤホン
1年使ってもまだ壊れないし音も普通

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:13:36 ID:xjDo
ヘアジェル

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:13:45 ID:8tGU
ルアーやメタルジグは変わらん

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:15:20 ID:6ENM
意外に行けるやん→フライパン

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:15:22 ID:Dp8m
テレビ線
紙皿

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:15:40 ID:Gabc
マスクはガチ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:15:45 ID:NCtd
醤油差し

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:16:36 ID:6CSF
ステンレスの洗濯バサミ
バスタオル用ハンガー
普通のハンガー

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:17:02 ID:6CSF
小さいゴミ箱

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:17:09 ID:L8oY
あとマウスパッド
前は1000円くらいするやつ買ってた

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:18:29 ID:FtFK
食器類

29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 10:18:38 ID:QIh0
ルアーはむしろ釣れることで有名

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:18:43 ID:xjDo
蝋燭
10個入りが今や6個入りになってるけど
麻系
質が悪いのが良い編み込む時にほどけない

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:18:44 ID:TiCv
カードゲーム



36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:20:00 ID:A0uk
激落ちくん
換気扇フィルター
排水溝ネットなどの消耗品は言うまでもないな

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:20:30 ID:42RX
割とほとんどの生活用品はダイソー

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:21:19 ID:1pqj
700円くらいの防水Bluetoothスピーカー
アレクサ繋いでちょちょっと音楽かけるだけやからこれで十分


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:21:45 ID:6ENM
アルカリ電解水は100均でええ

家の掃除は基本これでええし

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:21:56 ID:DGT8
ダイソーの靴下はすぐゆるゆるになる

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:22:13 ID:6RP8
バケツ

45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 10:22:17 ID:Tpu6
近くにコーナンとかニトリがあるとダイソーが選択肢から消えやすい

46 名前:名無しさん@おーぷん[シアン] 投稿日:22/11/28(月) 10:22:52 ID:pRZx
コスメ
特にこだわりないし肌が荒れたりとか無い

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:23:32 ID:za94
タバコ吸いやけどライターの値上げがエグい
長年あった4本セットが3本になり、ガスの中身の見えない容器に変わった
明らかに少なくてあっという間になくなる

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:24:35 ID:A0uk
フライパンとか地雷の予感だが
すぐ焦げ付くやろ

60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 10:25:12 ID:Tpu6
洗濯ネットはダイソーでええわな
あとファイルフォルダー
ちょっとした事務用品系はアスクルやモノタロウで買わずともええな
なお値段が下手するとモノタロウの方が安かったりする


61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:25:14 ID:A0uk
コスメやばくない?
普通にドラストで買った方がいいよ
10年後に響く

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:26:27 ID:ybEr
長持ちする乾電池ランキング




67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:26:40 ID:4V5q
延長コード

70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:27:54 ID:sMdc
>>67
100均の延長コードって小さく音なるからあかんわ
音ある部屋なら問題ないけど

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:28:15 ID:wxEk
釣り用具
テンヤとタイラバとワームはダイソーでいい

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:30:08 ID:qd0F
割れ物じゃない食器類

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:30:22 ID:S2p0
食器はダイソーでいい
イヤホンはダイソーでいい

こういうこという人はコスパ脳で人生損してそう

78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:31:34 ID:xjDo
食器は可愛いのがセリアにあるからセリアで買うわ
ダイソーは箸を買ってたけど最近良いのが無いからホームセンターの箸買ったわ

85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:34:53 ID:A0uk
自炊にこだわりない人は食器百均でもええやろ
ワイはこだわってて長く使いたいからそこそこの買ってるけど
使い勝手に大差ないが見栄えとモチベの問題やな


87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:36:26 ID:nOhM
分かる
ワンプレート皿とカレー皿はおしゃれなの買った

88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:37:12 ID:A0uk
>>87
そそそ
タッパーとか小皿とかは百均のも買うわ
今の百均ってオシャレな皿多いし

92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:40:36 ID:NCtd
ダイソーのパイプクリーナーええぞ
キッチン排水口のザル?にかければ食べかすやらナンやら全部とかしてくれる

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 10:50:23 ID:anWM
しゃもじ

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:01:19 ID:afFB
調理用シリコンヘラ
100円でここまで…と感動すらする

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:22:00 ID:ueSL
毛糸 編み針

98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:22:13 ID:M0A7
ハサミ

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:22:45 ID:2h5e
充電ケーブル系はストックとして持っとるわ
メインのが断線しても安心

100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:22:59 ID:BAQi
充電ケーブル
どうせ消耗品やし


102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:24:03 ID:BAQi
100均のシャー芯はクソやぞ
消せない

103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:25:59 ID:SdCk
キャンドゥのボクサーパンツはたまに買うわ
靴下は指先もたないしベルトはダンボールレベルだから出張先で一回買ってすぐ捨てた

105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:41:16 ID:IKRA
インソール
高いの買う必要ないわ

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:41:24 ID:Y6wF
イヤホン系はええね 110円のはアカンけど
330円~のやつは普通にまとも

ワイヤレス系は1000円超えるだけあってええみたいね

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:43:19 ID:y5HY
園芸用の片手で持つシャベルというかスコップ
木の柄がついていて完璧に何らの欠陥もないきれいなスコップやぞ
あれが110円とか信じられん

109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/28(月) 11:44:36 ID:Y6wF
>>107
アクアリウム、園芸系はええね









100均生活 Vol.3 (コスミックムック)




転載元:正直「ダイソー」で十分だったわってモノ挙げてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669597916/

コメント

タイトルとURLをコピーしました