1:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:24:20.84 ID: ID:0jhTsvGBM
NHK、受信規約変更を認可申請。来年4月から未納者への2倍割増金運用へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9d3c0cb012207ba50e2e98134001de18999e29
2:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:24:29.93 ID: ID:h5ut6eo5M
草
4:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:24:41.05 ID: ID:t3pzV2qv0
死ねよ
6:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:24:50.16 ID: ID:pQQGNVG90
うおおおおお
8:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:25:13.71 ID: ID:aMLeCVOy0
何したらこんな法案通そう思うねん
NHKも政府もやべーよ
9:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:25:16.93 ID: ID:8qjWcdahM
0に何かけても0やな
10:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:25:28.41 ID: ID:rpXjiAw80
これ、閣議決定で決めてるのがありえん
13:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:25:33.62 ID: ID:UqrzJUIa0
契約しといて払わないやつがアホなんやからどうでもええやろ
16:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:25:55.46 ID: ID:04ZNDOOC0
過払いを、2倍かえして
17:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:26:00.40 ID: ID:Kth7NGBUM
余計払わんやろ
19:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:26:03.31 ID: ID:9rzEo6wD0
国営闇金やん
20:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:26:05.32 ID: ID:SBUjRokOM
どういう理由で2倍なるねん
かかった費用分請求できるとかならまだわかるけど
22:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:26:25.52 ID: ID:s+dLTp/j0
いや普通に遅延損害金やろ
何も問題はないで
635:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 19:02:08.68 ID: ID:1iS7Il960
>>22
法定利率超えすぎ定期
27:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:26:38.84 ID: ID:GhWOEHXj0
それも払わんかったら4倍や
29:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:26:54.08 ID: ID:0SJAxpG40
そんなに観られたくないなら
スクランブルかけろや無能
32:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:27:10.65 ID: ID:g9N1oUuyd
契約してないから払わんくてええやつやん
40:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:02.41 ID: ID:UqrzJUIa0
契約してないやつは関係ないから怒る必要ないで
43:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:04.72 ID: ID:mcqmh61W0
来年BSプレミアム廃止するんガイジすぎ
56:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:29:00.26 ID: ID:XuKllVFT0
>>43
マジか
猫散歩見れなくなる🐈
73:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:30:13.57 ID: ID:QjAaPjU80
>>43
ファッ!?英雄達の選択どうなんねん😡😡😡
45:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:15.51 ID: ID:C0a3CkX70
えっいまだに払ってへん非国民おるんけ?
46:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:15.87 ID: ID:3av6CAeOM
もう乾いた笑いしかでんわ
47:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:16.32 ID: ID:MiQ9kmlD0
マイナンバー紐付け口座から徴収やぞ
48:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:19.93 ID: ID:ji62RBlS0
住所名前入りの封筒来るのこわいからやめて
53:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:48.80 ID: ID:dpNAvERA0
価格設定がイカれてるんよ
月100円なら払ってもいいで
54:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:28:50.06 ID: ID:39ZJcM0S0
料金払ってないやつに支払えって通知画面出せるんだから契約者だけ見れるように出来るだろ
62:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:29:34.26 ID: ID:RMZQn7OR0
テレビもパソコンもスマホも持ってないから見れないよ😣
70:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:30:02.87 ID: ID:oh1WPguaM
>>62
君は今どうやって書き込んどるねん
78:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:30:26.62 ID: ID:EFENki6Ja
>>70
そりゃあお前ガラケーだろ
67:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:29:53.73 ID: ID:sEqJms7LM
誰が案出して賛成してる奴は何で賛成なんや
74:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:30:14.27 ID: ID:LbfwajY90
数年内にネット環境あるだけで契約必須にされるからもうテレビありませんは通用しなくなるで
93:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:31:18.00 ID: ID:5d3/Zjje0
芸人が若者のテレビ離れとかどうこう言うけどこれが原因やろ
95:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:31:24.08 ID: ID:b3ySW6s7p
いうてお前ら払ってないけどW杯見たやろ?
正直になれよ
109:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:32:18.18 ID: ID:Yw8MnkI6M
>>95
ABEMAで見れるし
今後もABEMAがいなけりゃ放送できんやろ
428:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:51:15.19 ID: ID:Y1aXkUSnM
>>95
Abemaで見たぞ
99:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:31:36.70 ID: ID:TWa+PeX70
集金人を無視すれば払わなくて良いシステムって素晴らしいよな
お人好しによって成り立ってる
107:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:31:58.32 ID: ID:AKV39NK50
契約して払わんのは数年分しか請求されんけど未契約は全て遡って請求されるからやばいぞ
167:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:35:54.21 ID: ID:C4WjtfLF0
>>107
いつからテレビ設置してたか証明できんのかそれ
250:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:39:47.89 ID: ID:r4gNxRmU0
>>107
頑張っていつから設置してたか証明してくれよー
115:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:32:43.14 ID: ID:9bsFBo9H0
NHK見てないとか言ってる奴って紅白と地震が起きたときも見てないって言いきれるのか
123:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:32:58.20 ID: ID:Lj0bhJ8n0
>>115
言い切れるが
116:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:32:46.07 ID: ID:sXytA+AX0
ワイ「あ、うちは大丈夫です」ガチャ
これで二度と来なくなるで
話が通じると思わせたら負けや
171:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:35:58.88 ID: ID:qpFrnUyBM
戸別訪問この前来たぞ
いつ違法になったんや
189:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:36:55.50 ID: ID:A86vVJOYM
>>171
そりゃ別に違法になってないからな
NHKが金かかるからやめる方針に以降しようとしてるだけや
199:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:37:26.74 ID: ID:qpFrnUyBM
>>189
なんや
じゃあ嘘かいな
227:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:38:36.32 ID: ID:yPOGKQRyM
>>199
いや来年秋に全撤廃だから今は徐々に減らしてる段階や
嘘ちゃうで調べりゃ出てくる
185:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:36:37.90 ID: ID:mwVi2aP10
菅「携帯料金値下げしたぞ」
岸田「NHKの料金倍にしたぞ」
188:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:36:54.18 ID: ID:MiQ9kmlD0
嫌がらせの封筒も紙の無駄だからやめろよな
196:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:37:17.09 ID: ID:CQnNda10p
ガキの頃から紅白なんて見てなかったしな
唯一甲子園は見たいかっがネットで見れるようになったから要らない
テレビも捨てた
248:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:39:45.88 ID: ID:UsVHkcMra
テレビ離れが進むな
305:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:43:53.33 ID: ID:73Fc6b8K0
強制加入サブスクって怖くね?
307:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:44:05.81 ID: ID:qF9Q+0ILa
テレビ無しで一人暮らし始めたけど余裕やわ
元々こどおじ時代も家帰ってすぐ寝るだけやったし休日は外出するから
390:それでも動く名無し : 2022/12/07(水) 18:49:19.48 ID: ID:OfHOXCsWa
正直NHKの番組で必要なのってニュースと自然系のドキュメンタリーだけよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670405060/


コメント