
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:07:32 ID:pmg8
○記憶力、頭の回転の速さなどの脳の基礎スペックが高いこと
○たくさんの知識を持ち、それを適切に運用できること
○洞察、考察能力が高いこと
こんな感じかな?
他にもあなたが思う「頭がいい人」を教えてクレメンス
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:07:50 ID:uaRd
ワイ、かな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:08:40 ID:Psev
>>2
頭悪そうなレスで草
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:09:20 ID:3ndV
頭の良さって一つじゃないからなぁ
まじで一概に言えない
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:09:45 ID:ldW8
しったかぶりではなく
しっかり知識や常識を知ってる奴
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:10:07 ID:VNkM
深く考えた事は無いんやが口が上手いとか教えるのが上手いとか
勘が良いとかというのとはまた違うんやないかなとは思う
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:10:25 ID:RjVl
バイタリティもある程度ないと本当に頭のいい人にはなれないと思ったな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:10:55 ID:nKbk
勉強ができる頭の良さと、要領のある頭の良さってあるよな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:11:01 ID:P0EW
東大に行ったワイの友達は高校時代にワイが持ち寄った話題全ての知識があってビビった
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:11:17 ID:Psev
人の気持ちが分かる人、きちんと言語化できる人は頭いいと思う
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:11:20 ID:3ndV
ワイが思うのは
・自分で得た知見をOUTPUTできるやつ
・頭の回転が速い
・周りとの付き合い方がうまい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:11:39 ID:3JCz
小難しいことを分かりやすく説明できる人
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:12:20 ID:3Zi6
実社会でどう立ち回るかやろ
一般人に溶け込める奴ほど頭のいい奴はおらんわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:12:52 ID:P0EW
1言うと10まで理解できる人と、10だけ言っても1から10まで出来る人は頭いいと思う
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:13:56 ID:HI1k
ワイ東大生やけど周りが天才すぎて引くわ
頭がいい人はみんな新しいことに挑むに際して心理的ハードルが低くて、そつなくこなす
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:14:27 ID:D4bB
おんJやってない人
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:17:36 ID:cOAx
工夫のできる人は頭いい
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:24:29 ID:p3Ki
知識よりも経験やろ
いくら机の上で学んだことより身をもって知ったことのほうがためになる
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:24:36 ID:7LxY
相手が理解できる言語や語彙でコミュニケーションとれる人じゃね
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:24:37 ID:bdJa
うわぁ頭良い~って思う人
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 00:25:54 ID:P0EW
失敗を繰り返さない
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 02:47:23 ID:aLg5
成長速度早いやつ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 02:47:29 ID:PqYv
オープンマインドさって大事だよな
どんなに頭良くてもこれがないと独りよがりで変な方向に行くことになる
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 03:03:59 ID:iYWZ
おんJにはいない
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 03:06:46 ID:ZXR4
多角的視点があって視野の広い人
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 06:45:59 ID:Qixk
自分とは違う意見もちゃんと聞いて会話してる人は頭良いなって思う
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 06:52:25 ID:wS39
効率的に考えて行動できる人やな
頭の悪い人は無駄をすることが多い
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 07:12:33 ID:WY3v
なにをもって頭がいいって感じるか?を考えると
自分が思いつかないことを思いついてるのを見たときになるんかな
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 07:13:04 ID:WY3v
そしてその内容が素晴らしいと思えるようなもののとき
頭がいい文章 バカな文章 (プレジデント2022年 4/15号) [雑誌]
転載元:「頭がいい人」ってどんな人だと思う?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673190452/



コメント