1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:21:27 ID:iR0
あと一つは?
ちなカオス駅は、運行状況などがカオスでわけのわからなくなってる駅のことやで
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:22:25 ID:g10
名古屋ぶっちぎりやろ
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:23:17 ID:0mQ
高速神戸かな
阪神、阪急、山陽がごっちゃの
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:23:57 ID:T4E
京急蒲田の乗り継ぎが下の階に2分後とかやめてクレメンス
6 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/26(火)13:25:07 ID:huP
蒲田より太田川やろ
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:25:16 ID:iR0
・京急蒲田
横浜方面と羽田空港方面の分岐駅。『蒲田要塞』との異名を持つ。同じ系統の電車でもホームが分かれており、現地民には『蒲田ダッシュ』なる習慣が存在。「普通電車が通過します」というアナウンスが存在するのは有名。
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:26:36 ID:5EB
空港第二ビル
9 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/26(火)13:27:04 ID:tEx
配線だけなら阪急淡路とかかな
運用はそんなにやけど
10 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/26(火)13:27:36 ID:ykj
西宮北口はそうでもないか…?
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:28:42 ID:iR0
・名鉄名古屋
名鉄のターミナル駅だが、線路が2本しか無い中で、豊橋や中部国際空港、岐阜、犬山方面などの25種別・1日800本以上の列車・30万人の利用者を捌く。おまけに名鉄は種別変更・特別停車が多いため、混乱必須。
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:32:48 ID:0mQ
>>11
種別に加えて車両数も2~8両と統一されず、あげくの果てに2ドア、3ドア車両がごちゃ混ぜ
初心者はまずどこに並べばいいかすらわからない
19 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/07/26(火)13:34:57 ID:AMm
>>11
これだろ
JR駅でカオス駅はないイメージ
23 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/26(火)13:36:49 ID:PAQ
>>11
2ダァSR特急ひで
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:30:07 ID:n4h
名古屋は迷宮
14 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/26(火)13:31:30 ID:PAQ
大垣ダッシュは入るんか?
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:32:23 ID:2Ph
西大寺って言うほどか?
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:32:27 ID:iR0
・近鉄大和西大寺
大阪難波方面、阪神神戸三宮方面、奈良方面、京都方面、京都市営地下鉄直通方面、橿原神宮前方面、西大寺検収庫方面の7方向に分岐する駅。駅構内のみのポイント数は28個と日本一。
また、5方向から進入できるので、同時進入は時間帯を問わず起こる。どのホームに到着するかなども変わってくるので、意味がわからなくなる。
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:34:10 ID:iR0
書き忘れたけど西大寺は賢島方面もあるで
名古屋方面無いのが救いやな
昔は京都大阪間の特急があったからなおカオスやったらしい
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:35:56 ID:iR0
この3つに匹敵するカオス駅はやっぱ浮かばへんわ
阪神尼崎にしたって阪急淡路にしたって、常識的に見れば方向は分かるからな
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:36:00 ID:lCf
京急なら品川と金沢文庫もカオスだぞ
22 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/07/26(火)13:36:40 ID:AMm
遅延時に限るなら天王寺がなかなか
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:36:56 ID:fwn
名鉄「しゃーない線路増やすか…」
近鉄「よろしくニキーwww」
地下鉄「よろしくニキーwww」
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:39:18 ID:iR0
ワイの中でこん中で一番酷いのは京急蒲田やと思うわ
名鉄名古屋も大和西大寺も地元民は対応してるけど京急蒲田は地元民すら対応できてへんやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:41:03 ID:JIH
いまいちピンとけーへん
初見で何も考えずに行ったらどうなるんや?
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:41:31 ID:iR0
>>27
行きたいところに行けずに別の線の別の駅に着く
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:44:08 ID:JIH
>>28
なんやそのトラップ
バスかな?
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:47:37 ID:iR0
>>36
例えば名鉄で名鉄名古屋から東岡崎行きたいと思うやん
そんで東岡崎行き普通逃してしまったから次の待ってて同じ停車位置に来た準急吉良吉田行き乗るやん
そしたら結局東岡崎にはたどり着かない
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:48:19 ID:T4E
>>45
朝の東急線であるなぁ
51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:50:21 ID:0mQ
>>45
吉良吉田なら新安城での救済があるが
中部国際行き特急やと悲惨やな
53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:51:54 ID:iR0
>>45の正解は、普通東岡崎の乗り場で待つのではなく、別の乗り場で待って特急豊橋行き乗るのが正解
ただ何も知らん人は普通にやりかねない、特に新安城~東岡崎間の駅を利用する人は
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:44:12 ID:0mQ
蒲田って何が大変なんや?
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:45:00 ID:lCf
>>37
蒲田ダッシュというエクストリームスポーツ
41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:45:21 ID:T4E
>>37
一度行ってみたら分かるで
品川から快特に乗って蒲田乗り換えで羽田にGO
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:45:44 ID:JRj
京急蒲田におるヤラシイCAっぽい女や旅行者だらけの雰囲気いいンゴねぇ
50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:50:13 ID:7BH
名鉄名古屋に停まるときは
運転士もすごい大変だと思う
54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:52:43 ID:0mQ
>>50
後ろ二両の扉は開きません(ホームが短いから)
たまたま前にいたが後の人かわいそうやった
ちょうどその二両から前四両は別々の電車連結なのに
60 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)13:55:08 ID:iR0
近鉄やとよくあるのは、
奈良観光きたけど二条城や知恩院行きたいから地下鉄直通乗るやで~
→特急京都行きのればええんかな?乗り換えれるやろし乗ったろ!
→ファッ?降りなあかんやん!
69 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:00:25 ID:iR0
名鉄は名古屋駅を近鉄と統合する前に、岐阜駅と豊橋駅もどうにかせーや
なんで岐阜駅手前の20mだけ単線になってんねん
なんであれだけ争ってるJRと仲良く同居してんねん
地下化するなりして浜松や大垣まで行きーや
74 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:03:41 ID:Qgg
ワイ「やっぱり金山はオアシスだわ」
75 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:04:37 ID:JSa
関西あんま分からんけど大阪行った時確かにカオスやったな
JRと私鉄がごちゃまぜになってた
76 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:04:59 ID:Iol
金山駅前の大阪南港感は異常
78 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/07/26(火)14:06:07 ID:tEx
山手線の感覚で大阪環状線乗る奴www
79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:07:37 ID:0mQ
>>78
気づいたら木津いたンゴ
80 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:07:42 ID:Iol
>>78
大阪環状線の感覚で山手線乗る奴www
ワイやな
なんで横浜まで行かれへんねん
85 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/07/26(火)14:09:56 ID:r3o
路線ごちゃまぜだけど梅田駅がカオスNO.1でしょ。
阪神梅田駅「梅田駅やでー!」
阪急梅田駅「ワイもおるやで」
地下鉄梅田駅「その間におるやで」
地下鉄西梅田駅・東梅田駅「よろしくニキー」
大阪駅「ほなワイは紛らわしいから梅田駅って名乗らんわ」
旅行客「ああああああああああああああああああああ!!」
北新地駅「ようこそ」
売り上げランキング: 17,895
転載元:カオス駅四天王:京急蒲田・名鉄名古屋・近鉄大和西大寺wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469506887/



コメント