
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:30:58 ID:UEBO
なんか中国のお金みたい
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:31:11 ID:MLrB
ほんまや
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:31:36 ID:BdJ6
見れば見るほど酷いデザイン
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:31:43 ID:PDdp
気づいちゃったねぇ…w
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:31:47 ID:ThrM
諭吉を返して
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:31:55 ID:rh1x
このデザイン誰が考えたんだほんと
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:32:24 ID:RqQx
偽札みたい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:32:27 ID:69LG
どーせ現金使う機会なんてそんな無い
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:32:34 ID:JMPF
デザイン変えてなんかメリットあるの?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:00 ID:UEBO
>>9
それは贋札作りにくくなるとかメリットあるやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:32:38 ID:GFX4
クソダサフォント
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:32:47 ID:k6Fa
マジで信じられないくらいダサい
1番酷いのは数字のフォントだけど肖像も絵と写真のどっちつかずで気持ち悪い
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:03 ID:TwJ7
ダッッッッッッッッッッッッッッッ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:39 ID:s1ot
諭吉に戻せ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:43 ID:JE8y
ダサいけどどのみち現金使わないしいいか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:47 ID:BZ6T
諭吉が完成されすぎてる
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:34:31 ID:LFbp
>>19
これ
威厳あってよかった
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:52 ID:auVh
パパ活女「諭吉じゃないと無理。もうパパ活やめる」
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:33:59 ID:v0ap
なんか中国と韓国とシンガポールあわせたセンスやな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:34:11 ID:mJmt
キャッシュレス普及させるための苦肉の策やぞ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:34:12 ID:MrM9
今更やけどなんで人を変えようと思ったんやろな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:34:13 ID:zWYv
聖徳太子以外認めん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:34:32 ID:zsSE
目玉焼きに醤油かけてそうな顔やな
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:35:23 ID:ThrM
やっぱ諭吉ってすごかったんやなって
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:35:29 ID:RqQx
数字もなんかしょぼく見える


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:36:24 ID:F9aV
>>37
寧ろそのフォントが8割方悪い
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:36:24 ID:UEBO
>>37
この太いフォントがまさにお札ってかんじあるよな
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:39:02 ID:apj1

こいつでええやん
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:42:35 ID:mJmt
>>72

117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:42:52 ID:6OGu
>>113
草
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:43:10 ID:ejb6
>>113
660円が…
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:43:12 ID:69LG
>>113
ぐぅレジェ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:43:22 ID:QuG5
>>113
まあまあ威厳あって草
124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:43:36 ID:SlL8
>>113
フィリピンで謎の威厳がありそう
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:43:56 ID:QuG5
>>113
よく見たらちゃんと本人の名前が書かれてて草
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:44:12 ID:69LG
>>113
これもうフィリピンの紙幣にすべきやろ
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:44:25 ID:q1KG
>>113
めっちゃ会計難しくなりそう
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:39:17 ID:v0ap
浜田雅功がええわ
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:40:20 ID:UEBO
>>75
ミャンマー紙幣すこ

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:40:45 ID:SlL8
>>95
浜ちゃんやろこれ
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:40:51 ID:Ctby
>>95
若い頃の浜ちゃんやん!
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:41:13 ID:6OGu
>>95
水ダウのドッキリ企画かな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:36:00 ID:ZPdL
数字を批判するのはアホや
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:36:25 ID:RqQx
>>44
なんでや?
166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:49:29 ID:rg8x
>>49
ユニバーサルデザインやからなこのフォント
221 名前:■忍【LV1,ごうけつぐま,AI】[] 投稿日:23/01/21(土) 12:58:42 ID:AaL6
スワジリランジェリ(スワジランド)

226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:59:13 ID:RqQx
>>221
頭になんか刺さってるやん
227 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:59:16 ID:9N5X
>>221
コラ臭が凄い
228 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 12:59:34 ID:6OGu
>>221
これが財布にいっぱい入ってたらなんか嫌だな
289 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 13:07:47 ID:pSH2
千円札 平成天皇
5千円札 昭和天皇
1万円札 明治天皇
でええやん
291 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 13:07:59 ID:ZPdL
>>289
昭和天皇はまずい
294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 13:08:05 ID:ovdU
>>289
平成天皇は草
殺すな
295 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/21(土) 13:08:15 ID:QuG5
>>289
大正「ちょっと」
SWITCH Vol.41 No.2 特集 110年目のお笑い 後編(表紙巻頭:ダウンタウン)
転載元:【悲報】新一万円札、パッと見が毛沢東
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674271858/



コメント