
1:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:20:39.91 ID: ID:i5ywjrNN0
9:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:23:10.24 ID: ID:uoAY7ODS0
松屋の知らない世界て知る必要あるんやろか🤔
3:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:21:24.25 ID: ID:GCAseghh0
けどマズいやん?
4:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:21:50.16 ID: ID:KNIj1PA80
スライサーの設定次第
5:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:21:54.47 ID: ID:hhvKrsFN0
プレ牛の肉に戻してくれや
7:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:22:48.12 ID: ID:nbhrhk0j0
語呂がね
11:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:24:04.33 ID: ID:7No7KsCi0
とてもじゃないけど無理って言われて
とてもじゃないならなんとかならない?って聞いてそう
12:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:24:06.62 ID: ID:rPey4+d90
だから何感
13:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:25:08.55 ID: ID:KNIj1PA80
狂牛病の時に吉野家がアメリカ産のショートプレートじゃないとってのを何を馬鹿なと思ってたが実際食べ比べると納得はしたな
14:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:25:11.52 ID: ID:l0KSXKwDp
松屋の牛丼って美味しくないやろ
18:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:26:11.52 ID: ID:7No7KsCi0
>>14
言うて吉野家はバーコー丼化したしすき家はトッピング前提だしどこならいいんだよ
38:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:33:25.14 ID: ID:fNsBmBgX0
>>14
一番不味いよな
39:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:34:21.72 ID: ID:/RoyFtODa
>>14
牛めしやぞ
二度とまちがえるな
15:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:25:28.31 ID: ID:QJt3JG4H0
どうせチェックしないんだから実際には1.1ミリじゃなくてもそのまま使われるし客も気にしないやろ
16:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:25:39.95 ID: ID:jX5jidiba
松のやだけぶっちぎりで有能なのようわからん
バグってる
24:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:27:47.18 ID: ID:rPey4+d90
>>16
たしかに松のやは有能
同じ系列でどうしてこんな
26:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:27:54.83 ID: ID:n8SmxcwAM
>>16
松の屋だけ値段バグってるよな
19:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:26:23.74 ID: ID:4Uzp0Ep30
以下も以上もだめだと1.1mmもだめじゃん…
23:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:27:42.71 ID: ID:zHBDUNMz0
松屋はネギ塩豚カルビ丼を食いに行くところ
28:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:28:13.16 ID: ID:/GKj/NTs0
松のやは店舗がない😡
34:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:30:51.43 ID: ID:KmH1Ovh80
松屋の牛めしは去年の夏ぐらいにリニューアルして美味しくなったというかすき家寄りになったぞ
七味は吉野家みたいになってるし特にタレは昔食った事ある人はすぐ違いが分かるくらい変わってる
40:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:35:41.79 ID: ID:7lxGLLHt0
厚さは味には関係ないことを証明しとる
51:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:39:02.17 ID: ID:QNZZofvA0
プレミアム牛めしに着いてきてた特製スパイスどこいったんや?
57:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:40:23.82 ID: ID:7No7KsCi0
>>51
そんなのあったっけ?
木の容器に入った七味がビニール袋に小分けされたのに変わったが
59:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:41:09.62 ID: ID:jX5jidiba
>>57
山椒みたいなのあった
54:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:39:46.87 ID: ID:Fn/vvguw0
ぜってー嘘だわ
58:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:40:56.00 ID: ID:7b1FrcLA0
吉野家も松屋もまずい
いや味はうまいけど肉が硬いよ 筋っぽい
かつやのカツ丼の方がいいわ
64:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:43:22.72 ID: ID:rPey4+d90
>>58
加齢なのか牛丼は途中からウッってなるけど揚げ物であるカツ丼は最後まで食える
なんでやろ 玉子のおかげなのかな
67:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:44:42.07 ID: ID:kVSHVSjfa
カレー680円は無能の極み
69:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:44:49.93 ID: ID:HqjIVlDJ0
松や系列のマイカリー食堂やったっけ
あのカレー屋って美味いの?
71:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:48:45.33 ID: ID:FHnRx3TJa
>>69
俺は好きじゃない
カモミールみたいな香料の癖が強い
70:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:47:06.91 ID: ID:iByn8Vnjr
31:それでも動く名無し : 2023/01/23(月) 16:29:28.20 ID: ID:rPey4+d90
味噌汁はチェーンで一番くそ不味なのに豚汁は最強というわけのわからん店
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674458439/
コメント