職場「シーン…」ワイ「(電話かけるのやめとこ)」

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:14:41.32 ID: BScKkPBJd.net

職場「ガヤガヤ」
ワイ「(そろそろ電話するか)」

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:15:01.14 ID: 0TVaThwV0.net

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:15:23.97 ID: OezTXx0Yd.net

わかる

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:15:58.06 ID: I8b32XsO0.net

なんとなくわかった

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:16:12.99 ID: zv9U0Zbs0.net

わかる
会話聞かれるん嫌やし後で上司に聞かれるのも嫌なんや

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:16:16.75 ID: H+LL76vDa.net

ワイかな?

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:16:28.23 ID: F5874hrZ0.net

分かるわ個室あたえろや

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:17:03.81 ID: sfn+qi1F0.net

あるわ
シーンワイ「はい、先日の会議の内容は上司「ワイ君!なに外部に会議の中身話してんの!」

うぜえ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:17:18.63 ID: h2JxUOMn0.net

有能ワイ、外に出て携帯を使う

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:17:43.75 ID: /9gZhXA2a.net

わざわざ違う所で電話使うわ

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:17:54.13 ID: s+WayL9W0.net

むしろ仕事してますアピールできる機会やろ

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:19:34.46 ID: pihYSEpwM.net

>>18
何かあったら言い逃れできへんのやで
リスクでかいわ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:20:56.40 ID: w1Rw/6C0p.net

>>33
何かあったとき助けてもらえるメリットがあるぞ

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:17:59.94 ID: 1zKAgG3g0.net

コソコソ離れてから携帯使うマン
くそ怪しいで

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:18:07.47 ID: kJHAznzQa.net

有能ワイ、電話を与えられていない

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:18:16.20 ID: w1Rw/6C0p.net

これやる奴仕事できん奴やろ

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:18:22.16 ID: S4TVlnID0.net

しゃーない

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:19:07.80 ID: lWVEDh3kp.net

携帯で電話するのを聞かれたくないやつは仕事できない

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:19:18.85 ID: Z7LLJIe+0.net

なんか今、事務所に人少ないなあ・・・
電話するなら今や!

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:20:26.34 ID: yRwlVitn0.net

ワイ「ええ、その件でしたら○○・・・上司「違うよ△△だよ」
ワイ「・・・あぁ!失礼いたしました先ほどの上司「あと■■の件は伝えたの?」
ワイ「・・・えーっと上司「おーい」

コロスゾ?

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:21:24.76 ID: 8FtYgNVO0.net

なんで電話かけたら声が半音高くなるんやろな
誰に教えてもらったわけでもないのに

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:22:20.20 ID: P/+YNx770.net

短縮番号110やめろ警察にかけちまったじゃねーか

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:23:15.93 ID: OUL+xOH30.net

上司「俺に電話きたら今日休みって言っといて」
なおサービス休日出勤

50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:25:07.63 ID: 72FEW4bO0.net

>>43
誰も悪くない悲しい世界

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:23:16.18 ID: fHP6TdHx0.net

営業の人は大変やな
ワイは電話なんか掛けること無いから分からんわ

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:23:26.76 ID: XoU+o0jG0.net

なおうるさい時に電話かけられてキレる模様

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:24:20.27 ID: 6sVJL/aY0.net

聞かれたくないもんな

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:24:24.48 ID: VRfMhM8b0.net

むしろ聞いててほしい
たまに助け船出してくれるし

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:24:50.82 ID: trdnx/Uy0.net

ワイ事務、電話来まくりでイライラ

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:25:05.10 ID: Pm+DmIal0.net

うるさいと向こうの声聞こえないし

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:25:31.92 ID: yZWDQeVg0.net

話し方とか聞かれるの嫌だわ
現場判断の話も聞かれるとめんどくさいし

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:25:51.44 ID: XC9YbAZw0.net

変な事聞かれたら上司に助けを求めたいから静かな時のほうがええわ
ワイがテンパったら助け舟出してくれたりもするし

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:26:02.09 ID: aP8P2r1Dd.net

有能ワイ、職場で風俗予約の電話

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:26:39.19 ID: OUL+xOH30.net

相手「〇〇の山下です。上司さんお願いします」

ワイ「お世話になっております。少々お待ちください」

ワイ「なんか山下さんって方からです」

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:26:39.34 ID: 445KTP8rd.net

ワイもしずかな時がええわ
むしろ上司がいなくなったときを見計らって電話する

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:29:58.37 ID: ysB4D4fT0.net

>>57
ほんこれ
盗み聞きしてくれてるせいかなんとなく流れ理解してくれてるし

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:26:59.29 ID: XC9YbAZw0.net

あと難聴気味やからうるさいと相手の声聞こえない

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:27:10.29 ID: tXnKEdFF0.net

電話取るスピードで勝負しとるわ

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:27:58.78 ID: XC9YbAZw0.net

>>59
世話になってる先輩には絶対に取らせないぜ

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:28:20.43 ID: WHZ08kkVd.net

嫌いなやつの前で仕事の話することがすげえ嫌

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:30:59.58 ID: oPA4jyRr0.net

職場「シーン…」 ワイの腹「ギュルルル!!!」

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:31:20.28 ID: OUL+xOH30.net

就活時はあんだけ敬語やらマナーにうるさいくせに
いざ社会人になってみたら仕事の電話でタメ口使う担当者に困惑

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/08/20(土)21:29:06.65 ID: nQ4aeCQ20.net

職場「プルルルル…」ワイ「(電話取るのやめとこ)」
職場「プルルルル…」ワイ「(誰か取ってや)」
職場「プルルルル…」ワイ「(パソコンカチャカチャしよ)」
職場「プルルルル…」ワイ「(上司が取るタイミングに合わせて…今や!)ガチャ)もしも…あっ間に合わんかったか」

引用元:職場「シーン…」ワイ「(電話かけるのやめとこ)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました