反ワクチンさん、続々と反コオロギに鞍替え

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:08:36 ID:9Awl





陰謀論にもトレンドがあるんやなって

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:09:29 ID:pwBQ


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:10:27 ID:vrkK
イナゴの佃煮涙目




4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:10:51 ID:9Awl
「食べるワクチン」←食べるだけで免疫つくなら最高では?

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:11:00 ID:SPfM
おいしいのに

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:11:28 ID:9Awl
>>5
実際エビみたいで香ばしくて美味いらしいな
見た目はアレやけど

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:12:01 ID:4G9e
陰謀論ビジネスって楽しそうだよな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:13:58 ID:9Awl
ワクチンの前例を考えるとそろそろ「コオロギを食べた人から毒ガスが出てる!解毒グッズはこちら!」という商売をする人が出てくる

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:14:32 ID:Wekk
虫を食うなんて爬虫類だ!レプティリアンだ!って声はあんまないのか

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:16:02 ID:9Awl
>>17




もちろんおるで


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:14:52 ID:LEq2
こないだ水銀がどうのこうのみたいなことやってなかったか?
次のブームはコオロギか

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:15:34 ID:8nQ4
反ワクの煉獄さんいま暇アノン化してて草

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:16:19 ID:ysf5
いつなったらワクチン打った奴死ぬんや

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:17:06 ID:YFYa
>>25
アンチ乙
ほとんどが100年以内に死ぬから
じわじわと侵されるんやで


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:17:10 ID:CtG2
昆虫食も慣れりゃ普通だろうよ
気持ち悪がってた連中に刺身が食われるようになったように
無駄に高いのが一番よろしくない

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:20:32 ID:RTr6
アルミホイル足りてるか?

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:22:25 ID:yMQK
品種改良して美味くて見た目もグロくない虫を作ればええやろ

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:22:25 ID:Sz37
長野県民の前で演説してこい

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:23:30 ID:1Yk2
>>41
ワイは長野県やが言う程食わんぞ

イベント事でたまに食うぐらいや

44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:23:41 ID:f0Dq
蚕の幼虫を使った食べるワクチンが研究されてることを誰か教えてあげてくれ
絶対に食いつくでこいつら

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:23:42 ID:PO0v



46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:24:11 ID:1Yk2
>>45
諏訪湖の所にもあるなこれ

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:28:54 ID:3GVK
まじで昆虫食流行るんかなあ
あれ焦げた何かを食ってるみたいで美味くないんだよな

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:29:19 ID:WHDO
コオロギは飼育コストがクソ高い割に栄養価イマイチやで
水も光熱費もバカみたいに掛かるから環境破壊でしかない
鶏の方がいろいろマシ

結局そういうビジネスやりたい奴がバカな政治家持ち上げて国家プロジェクトに仕立て上げてるだけじゃね?って言われてたな


74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:32:51 ID:WHDO
結局この手の環境問題への取り組みの大半はビジネスよ
欧州の脱炭素とかもそうだったろ
トヨタ締め出すために国ぐるみで揚げ足取ったし、それさえトヨタが解決したら急にやめ出した

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:33:34 ID:XzfJ
何か楽しそうでええよな
ある種の心の拠り所になってるんやろうけど


83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:34:57 ID:sKHW
どうせ大規模蝗害発生して阿鼻叫喚やろ
ザリガニやらウシガエルですら無限に増えるのに

87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:36:18 ID:qyFY
ワイのマッマが昆虫食の発がん性がどうのこうの言ってたのってそういう事やったんか

92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:37:36 ID:gL1G
ワイはエビカニも虫みたいで食えないからコオロギなんてもってのほかやな

122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:43:39 ID:fFd0
反ワクの言うてたことが正しかったらそろそろワイら皆んな死んでそう

147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:47:52 ID:9Awl
虫食う系のYouTuberたまに見るけど、足もいだりする手間クソかかってるんよな
実際に昆虫食を定着させてビジネスにするのは難しそう

159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/17(金) 15:51:36 ID:uGAu
真実追い求めて見えない敵と戦ってないで普通に人生楽しめばええのに









[昆虫食] ヨーロッパイエコオロギ Small Crickets 15g TIU0004




転載元:反ワクチンさん、続々と反コオロギに鞍替え
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676614116/

コメント

タイトルとURLをコピーしました