
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:03:07 ID:EwTY
これもう病気やろ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:03:44 ID:Q4GZ
普通の奴は食べても太らん
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:04:12 ID:uwyd
なんでデブになるんやろな
ワイ休肝日月1~2回でも腹筋割れとるで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:05:37 ID:N3S1
>>4
消費カロリーと摂取カロリーのバランスがええんやろ
デブは明らかにそこがおかしい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:07:37 ID:uwyd
一番理解不能なのは食ってないのに太るニキや
あいつら遭難しても水だけで生きられるのと同じやで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:09:50 ID:9Xtu
>>6
「食ってるのに痩せる」と同じで
そもそも量の感覚がおかしいだけやぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:10:31 ID:uwyd
もしくは朝抜き昼少し夜がっつり
これで1500キロカロリーにしても太る
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:11:04 ID:9Xtu
>>9
朝抜き夜ガッツリとか典型的なデブの食い方で草
まあこういうことなんやろなあ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:10:34 ID:Jnun
デブは間食や甘い飲み物はノーカンって感覚で“食ってない”って言うやつ多いからなあ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:12:20 ID:zenE
お菓子を間食するタイプのデブは肉食ったらええで
肉食ったら腹減らんで間食も減る
原理は分からん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:12:34 ID:I2Dx
肉やめて野菜を腹いっぱい食うようにすれば
デブを普通くらいにはできる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:13:48 ID:uwyd
>>15
ちゃう肉は食ってええねん
あいつら米食う量がおかしいんや
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:15:22 ID:zenE
みんなわかってるやん
肉食え肉
間食を無くせ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:16:10 ID:uwyd
ワイ夜は炒めものか揚げ物で酒
昼は山岡家か台湾かとんかつばっかりでも太らんで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:21:28 ID:uwyd
あいつら空腹を恐れるからな
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:22:02 ID:THKh
たんぱく質一日100g摂ったらその消化に120kcal消費するって認識であっとるか?
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:26:58 ID:9zci
ダイエットする時はちゃんとカロリー管理するけどしないとまじで5,6000kcalくらい食っちゃう
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:30:08 ID:9zci
ダイエットしてる時はサラダチキンやら沼やら食って20キロくらい痩せたりもしたけど、量減らせんからどうしても辞めちゃうとブクブク太るんよな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:35:41 ID:N3S1
>>51
ダイエット期間だけじゃなくて普段から運動習慣つけるとか
10kmランを週3~4くらいなら慣れれば楽やし体重も維持できとるわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/05(日) 13:33:34 ID:KRTl
ワイはジム行ってたんやが全く痩せなかった
+食事変えたらすぐ痩せた
転載元:デブ「食べて痩せたい!でも運動したくない!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677988987/



コメント