塩漬けにしたバラ肉をシートで包んで今常温に戻してる
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:25:00 ID:wMhY
ちょっと齧らせて
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:25:05 ID:dk0v
楽しそう
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:26:02 ID:ArGQ
>>2
まだ生だぞ
>>4
楽しいけど片付けと処理で半日かかる……
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:27:04 ID:HaAd
見たいンゴ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:28:21 ID:Ssn4
Chromeから
今この状態だから見ても面白くないぞ

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:28:47 ID:9FQY
美味そう
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:29:11 ID:y86h
パンチェッタとは違うんか?(無知)
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:30:07 ID:VxYr
パンチェッタ作って!
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:30:54 ID:Ssn4
>>14
>>20
パンチェッタは本腰入れると熟成に1ヶ月かかるぞ…、
単なる塩漬け干しなら一週間でできるが
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:26:23 ID:fYvV
そんなことより活きのいいベーコン見たい
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:29:39 ID:Ssn4
>>7
以前作ったやつでよければ

94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:52:23 ID:u2dm
>>18
めちゃうまそうやんか
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:52:59 ID:Ssn4
>>94
右手前二本は猪だぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:29:37 ID:shDV
ベーコンなんて買えばいいじゃんわざわざ作るなんてバカだな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:32:43 ID:Ssn4
>>17
作った方がうまいんだもん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:29:29 ID:fYvV
ソーセージはスーパーのなんやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:32:04 ID:Ssn4
>>16
手作りのスモークソーセージ何度か挑戦したことあるけど難しいわ
パリッとジューシーにならない
ハンバーグみたいなモソモソ食感になる
誰かに習いたい
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:33:21 ID:pkZH
チャーシューにしたくなるバラ肉やな
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:33:42 ID:cz1R
自作ベーコンくっそ旨いよな
スーパーで売ってるのとは別の食べ物
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:35:09 ID:y86h
>>31
これ
トッモに燻製器ドヤァされてしょぼそうてバカにしてたけど自作の食わしてもらったらガチで反省した
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:34:05 ID:6v2p
燻煙してたら脂に燃え移って黒焦げになったわ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:36:30 ID:Ssn4
次回の休みは鶏ももベーコンと豚肩ロースハム仕込む予定
4セット作らなあかん……
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:36:36 ID:pY71
知り合いが作った2年近く塩漬けした生ハム食べたことあるけど
不思議な味がしたな少しだけでもずっと味が続く感じでビビったわ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:39:33 ID:Ssn4
雨の日はどこも洗濯物干してないのを良いことにシートで庭スペースに屋根作ってそこでやってるわ
文句は言われたことない
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:45:52 ID:Ssn4
限界集落的な田舎で土地があるならレンガで窯作るわ
パンとか丸焼きとか作りたい
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:47:50 ID:qJiK
GW辺りにベーコン作ったけど脂がキツかったわ
赤身多めのバラ肉選ばないとダメやね

82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:48:48 ID:VxYr
>>79
脂多い肉は難しいよね…
ワイは鶏もも以上に脂多い肉は燻製しないわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:49:10 ID:y86h
>>79
んほぉ燻製卵ちゃんだいすこ
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:49:23 ID:Ssn4
>>79
これはちょっと脂身多いな確かに
かといって赤身多めにしてもベーコンの脂の醍醐味が少ないからバランスが難しいな
俺もバラ肉買う時に売り場で一番好みに近いやつ探してるわ
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:49:39 ID:e0Y4
>>79
角煮みたい
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:49:55 ID:3b4R
>>79
よくある既製品のベーコンみたいに
薄く切って食べたらおいしいそう
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:49:51 ID:odQ9
画像見たら腹減ってきた
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:50:11 ID:y86h
脂多いやつはパンチェッタ向けやな
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:51:45 ID:53Rs
燻製って特別な道具必要?
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:52:25 ID:Ssn4
>>92
強いて言うなら箱と温度計
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:54:12 ID:VxYr
たぶんメインは温燻になると思うから温度計はあった方ええ
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:57:13 ID:VxYr
赤ワイン飲む人は豚レバーブロックの燻製もうまいぞ
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:58:36 ID:Ssn4
赤ワインなら燻製ポテトサラダもなかなか
ビールにも合う
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 09:59:49 ID:Ssn4
さてそろそろ燻す準備するわ
またね
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/16(土) 10:00:39 ID:VxYr
>>108
上手くいくといいね
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー BBQ用 燻製器 アドバンス折りたたみスモーカー スモーク対応M-6547
転載元:今日はベーコン仕込んでる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694823867/



コメント