
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:23:26 ID:Ug1C
【看板漫画】
名探偵コナン
葬送のフリーレン
メジャー2
龍と苺
MAO
【アニメ化作品】
トニカクカワイイ
よふかしのうた
魔王城でおやすみ
古見さんはコミュ症です
舞妓さんちのまかないさん
【わりと売れてる】
あおざくら
レッドブルー
君と悪いことがしたい
君は008
帝乃三姉妹は案外チョロい
【巷で話題】
シブヤニアファミリー
白山と三田さん
ラストカルテ
十勝ひとりぼっち農園
【これからに期待】
タタリ
テノゲカ
【救いようのないゴミ】
スーパーストリングス
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:23:56 ID:lkwG
フリーレンのアニメ楽しみ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:25:20 ID:dfvi
エヴァンスの嘘終わっちゃったからもう読むものない
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:26:22 ID:Ug1C
>>3
エヴァンスほんまに惜しかったわ
もうちょっとだけヒットすればアニメ化いけたかもしれんのに
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:26:07 ID:c53Z
MAJOR2は休載してるんじゃなかったか
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:26:22 ID:Ug1C
>>4
今はほぼ隔週連載や
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:27:08 ID:rQ6U
聞いたことすらないの多くない?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:28:11 ID:Ug1C
ちなワイの一推しサンデー漫画はビグネス参式や
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:28:51 ID:ziPj
竜送りのイサギがないんだが?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:29:02 ID:Wdmb
稀代の名将タツナミは?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:30:02 ID:Ug1C
>>8
>>9
それサンデーうぇぶり
前作のノケモノの夜おもろかったから期待してる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:46:06 ID:wtM6
マギと銀の匙あった頃のが上やから無事改革失敗やね
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:49:17 ID:Ug1C
マギと銀の匙は好きだったけどあの頃は月1連載が4つくらいあったりして迷走してたし中堅以下の漫画が絶望的な不作だったから印象悪めや
悪夢の55本新連載企画も確かその辺りの時期だし
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:50:11 ID:Ug1C
ケンイチをあんな形で終わらせたのは愚策中の愚策だと思ってる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:55:22 ID:GCof
>>14
編集「せや55周年やから新連載55本って企画したろ!よしケンイチ打ち切りにして新しいの描かせるやで!」
たしかにアホすぎた
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:55:34 ID:wtM6
55新連載についてはだがしかし以外全部死んだしあの頃の中堅が終わってるのは間違いない
アニメ化自体はムシブギョーとか強引にやってたけどまあ…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:00:32 ID:Ug1C
55本新連載の生き残りは
あおざくら(ヘブンズランナーアキラ)
よふかしのうた(だがしかし)
古見さん(デジコン)
だけかな
メジャー2とかも一応55本企画だけど
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 09:59:58 ID:BuCD

ワイの中じゃこれ
大体見ただけで作品わかるしアニメ化されてるの多い
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:01:29 ID:sLL3
うる星やつらとタッチの頃が全盛期ちゃうの?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:02:05 ID:XoAx
アニメ化作品の欄の小粒さよ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:05:05 ID:iOZh
オタク向け漫画ばっかやな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:06:20 ID:GCof
>>24
まあ昔からサンデーはそういう風潮だな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:11:27 ID:wtM6
今のサンデーはオタク向けというか闇鍋感がある
少年誌やからそれでええんやけど肝心のバトルとラブコメとスポーツ系があんまパッとせんのがなかなか難しい
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:20:01 ID:Awzf
サンデーでバトルものがおもろかったのは男組の頃
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:24:13 ID:RCbM
め組の大吾
からくりサーカス
ガッシュ
などなど火傷するくらい熱いシーンを読めるのはサンデーだけだったな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:28:13 ID:ZrjC
名探偵コナン 信者のみ
葬送のフリーレン 面白い
メジャー2 みちるがかわいい
龍と苺 面白い
MAO 読んでない
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:30:34 ID:i1Og
舞妓さんちのまかないさんはもっと評価されるべき
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:32:15 ID:WRfY
二度と絶対に黄金期がこないであろう週刊少年漫画誌チャンピオン
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:35:34 ID:WRfY
なんか結局うぇぶり頑張ってるんじゃないか殆どタダで触り読めるし
マガジンはそこんとこちょっと
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:41:20 ID:Ug1C
>>35
いじめるヤバいやつ読むためにマガジンのアプリ入れてたけどすげぇ使いづらかったわ
うぇぶりはタダで読めるの多くてええな
マンガワンもSPライフ貰いやすいから好きや
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:39:11 ID:wtM6
うぇぶりとかいう延々とH2をループするだけのアプリ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/23(土) 10:42:43 ID:RCbM
うぇぶりはギュゲスの二人を読んでほしい
サンデーらしい名作
ギュゲスのふたり -透明な能力者たちの破滅譚-(1) (サンデーうぇぶりコミックス)
転載元:サンデー、歴代最高の黄金期に入る
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695428606/



コメント