1:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:25:34.14 ID: ID:usUQ3/5U0
貼ってくで
2:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:26:26.73 ID: ID:pvoHSR9M0
まず場所を言わないとか無能か?
4:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:26:58.53 ID: ID:usUQ3/5U0
>>2
すまんスレ立て初なんや許してくれ
3:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:26:29.78 ID: ID:usUQ3/5U0
千歳楼ってとこや
元々ホテルだったとこやな

33:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:43:11.90 ID: ID:1sJ4CvUj0
>>3
何故こんなところにこんな大きなホテルあったんだろ?
5:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:27:03.09 ID: ID:A/RSP1nq0
昼間かい!
6:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:28:03.97 ID: ID:usUQ3/5U0
夜行く勇気はなかったで
因みに昼でも独特の雰囲気はあった

7:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:28:07.93 ID: ID:pvoHSR9M0
千歳楼行ったことあるわ 鬼怒川の感じが少しある
11:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:31:05.95 ID: ID:usUQ3/5U0
>>7
河めっちゃ流れ早いよな
元々観光地だったとこだけあるわ

96:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:05:46.19 ID: ID:CwAdylaX0
>>11
めっちゃええとこやな
106:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:10:13.53 ID: ID:usUQ3/5U0
>>96
普通に景色綺麗で見惚れるで
8:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:28:36.60 ID: ID:Tir0mmiI0
何が心霊スポットやねん
雰囲気だけやろ
9:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:30:02.16 ID: ID:pvoHSR9M0
>>8
行ったことないやつには分からんよ
12:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:31:35.91 ID: ID:H2KvPFYX0
昼に行くとかwwww
昼でも窓のとこやばすぎやん
13:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:32:32.98 ID: ID:usUQ3/5U0
放火のせいで入り口全部封鎖されてたわ
監視カメラもある

14:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:33:50.74 ID: ID:H2KvPFYX0
>>13
3階のドアのところ手が見える
122:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:15:30.70 ID: ID:Gj3U36al0
>>13
ハチの巣でかい
130:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:18:52.76 ID: ID:usUQ3/5U0
>>122
裏の山道も大きい蜂の巣あったわ
違う意味で怖かった
15:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:34:41.91 ID: ID:usUQ3/5U0
駅も中々の雰囲気やったで
ワイは車で行ったけど電車で行くのもおすすめや

21:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:36:54.84 ID: ID:jgsW48p+M
それただの不法侵入じゃないの?
22:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:36:58.06 ID: ID:usUQ3/5U0
中入れんかったから近くの遊歩道?行った
涼しかったで〜

24:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:39:02.11 ID: ID:usUQ3/5U0
中々雰囲気あったわ
誰も歩いてないけど電車が通るトンネルがあって定期的に警報?みたいな音が鳴る

26:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:41:25.10 ID: ID:usUQ3/5U0
こんな感じや
暇やったら今の季節涼しいし行くのおすすめするわ

27:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:41:32.01 ID: ID:1sJ4CvUj0
これって温泉なの?
30:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:42:11.69 ID: ID:usUQ3/5U0
>>27
元々はホテルやな
温泉街ってわけではないらしい
28:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:41:48.89 ID: ID:usUQ3/5U0
質問あるか?なんでも答えるで〜
31:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:42:59.24 ID: ID:oDiHrp4M0
人おった?
35:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:44:11.00 ID: ID:usUQ3/5U0
>>31
あんまりおらんかったな
家族連れが1組とおじいちゃんおばあちゃんがいたくらい
34:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:43:32.99 ID: ID:usUQ3/5U0
駅はこんな感じでかなり上にある
雰囲気あって田舎好きにはたまらんかったわ

42:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:46:41.18 ID: ID:1sJ4CvUj0
>>34
アニメの世界みたいでええな
36:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:44:28.68 ID: ID:Q8AMBbYw0
心霊現象実況期待
38:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:45:22.03 ID: ID:usUQ3/5U0
>>36
残念ながらなんもなかったわ
大人になって霊感なくなったからかな
40:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:45:59.50 ID: ID:bbn0nyqP0
幽霊とか信じてるやつ、MAX馬鹿です
質量保存の法則とかならわなかったのかな
46:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:48:15.75 ID: ID:usUQ3/5U0
>>40
ワシは信じとるで
子供の頃に見た記憶と動画撮ったからってのもあるけど
80:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:00:49.21 ID: ID:XWH452rl0
イッチは心霊スポット好き?廃墟好き?
98:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:06:32.32 ID: ID:usUQ3/5U0
>>80
好きか嫌いかなら好きやな学生の頃もちょくちょく行ってたし
コロナでずっと行ってないから久々って感じ
43:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:46:48.28 ID: ID:usUQ3/5U0
昔は入れたらしいけど高校生達がやんちゃして警備が厳しくなったってブログで読んだ
昼行ったけど独特の雰囲気あるし窓ガラスとか凄いから是非見に行ってほしい
44:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:47:29.11 ID: ID:JjEh9OjO0
愛知にもこんな山奥みたいなとこあるんやねえ
48:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:49:19.27 ID: ID:usUQ3/5U0
>>44
愛知も東の方は山やでな
栄えとるのは真ん中より左だけやで
51:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:50:49.48 ID: ID:usUQ3/5U0
駅の下も雰囲気あったで
チャリ捨てられてた

67:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:56:59.79 ID: ID:1sJ4CvUj0
>>51
ええな
53:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:51:50.95 ID: ID:g82vvPcR0
せめて夜に行けよと
56:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:52:48.71 ID: ID:9yFV+V4P0
>>53
夜とかお化け以外が怖いやろ
59:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:53:23.71 ID: ID:usUQ3/5U0
>>53
夜は怖かったんや…
55:第五周波数帯憲兵 : 2023/09/30(土) 21:52:27.72 ID: ID:532aNJMU0
今北産業
62:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:54:56.25 ID: ID:usUQ3/5U0
>>55
ワイ
愛知の心霊スポット
千歳楼に行った
60:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:53:32.86 ID: ID:JjEh9OjO0
白骨死体が発見されたのはここだったかな
65:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:56:08.19 ID: ID:usUQ3/5U0
>>60
せやで
地下一階に身元不明のが出たらしいわホームレスなんやろうけど
68:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:57:19.20 ID: ID:usUQ3/5U0
駅もトンネルみたいになってた

76:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:59:20.43 ID: ID:g82vvPcR0
>>68
なんかノスタルジック感あってええな
83:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:01:38.57 ID: ID:usUQ3/5U0
>>76
アニメみたいやったで!
川の音がええんよなあ
70:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:57:57.69 ID: ID:1sJ4CvUj0
そのホテルガチ心霊スポット化してるんだな
2012年(平成24年)8月に16歳の少年と名乗る人物から110番通報があり、その後旅館1階から身元不明の白骨化死体が見つかっている[10]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/千歳楼_(春日井市)
88:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:02:54.56 ID: ID:usUQ3/5U0
>>70
この16歳の少年どうやって発見したんやろな
71:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:58:12.96 ID: ID:usUQ3/5U0
車で来る人は川渡った方から来た方がええで
千歳楼側から行くと道狭過ぎて車のすれ違いがほんまにきつい
74:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:58:48.74 ID: ID:OuJPpDHJM
まだあったんやなここ
90:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:03:47.89 ID: ID:usUQ3/5U0
>>74
行ったことあるんか?
やっぱ有名なんやなここ
93:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:04:43.44 ID: ID:OuJPpDHJM
>>90
東海の廃墟好きなら全員知ってると思うで
103:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:09:13.06 ID: ID:usUQ3/5U0
>>93
そうなんか
まだまだ初心者やで勉強してくわ
77:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:59:41.22 ID: ID:v+ShfW8O0
不法侵入やんけ!
92:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:04:14.78 ID: ID:usUQ3/5U0
>>77
入ってないからセーフや!
正確には入れんかっただけやけど
79:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:00:17.74 ID: ID:OuJPpDHJM
どうせ定光寺と思ったらそうやったわ
87:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:02:18.44 ID: ID:JjEh9OjO0
愛知の人間か
やっぱ中日のファンか
101:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:07:19.20 ID: ID:usUQ3/5U0
>>87
生まれも育ちも愛知やで〜
91:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:04:10.79 ID: ID:lDj2qU4S0
ナゴドも一応心霊スポットではあるけどあそこは大量に霊(零)が出るだけで大して怖くないからな
102:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:08:21.40 ID: ID:usUQ3/5U0
>>91
もはやレジェンドやで
97:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:06:14.79 ID: ID:OuJPpDHJM
あと愛知といえば三州園ホテルやな有名なの
107:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:11:01.70 ID: ID:usUQ3/5U0
>>97
画像見たけどやばいな
入れるんかここ?
113:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:12:36.96 ID: ID:OuJPpDHJM
>>107
勝手に入ると管理人がシュバってくるらしい
ただ公認のサバゲーとかも開催されてて入る手段はあるで
123:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:15:55.99 ID: ID:usUQ3/5U0
>>113
ほへえ
ゲームみたいな立体感あるから見てみたいけどサバゲやらんからなあ
108:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:11:10.54 ID: ID:OuJPpDHJM
まぁ何かあれば「営業してると思った」で済むけどな
114:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:13:24.08 ID: ID:usUQ3/5U0
貼り忘れてた

115:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:13:49.40 ID: ID:XWH452rl0
楽しみに見る(ワイも行くのも好きやし)人のは見てみたいわ
127:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:17:32.74 ID: ID:usUQ3/5U0
>>115
レスありがとうな
でもビビりやで怖がりながらや
119:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:14:52.96 ID: ID:WHpVrgtc0
電車でいきやすいのはいいね。もう管理キツすぎて無理やけど
133:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:20:12.40 ID: ID:usUQ3/5U0
>>119
電車で行ける心霊スポット少ないからええよな
初心者向けな気もするわ
124:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:17:02.36 ID: ID:p9TLPvgl0
ええ趣味してんなあオイ
135:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:20:50.98 ID: ID:usUQ3/5U0
>>124
ありがとうやで
でも年くらいやで趣味と言えんわ
138:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:22:18.30 ID: ID:p9TLPvgl0
名古屋から30分くらいだろたしか
144:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:24:26.91 ID: ID:usUQ3/5U0
>>138
せやで
電車でも車でもいけるで〜
140:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:23:18.97 ID: ID:usUQ3/5U0
こんなもんかな
見てくれたみんなサンガツやで!

142:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:23:45.73 ID: ID:p9TLPvgl0
ここからカメラ趣味にハマってくんやろな
147:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 22:25:31.45 ID: ID:usUQ3/5U0
>>142
とりあえずiPhoneSEやで13に明日変えるつもり
25:風吹けば名無し : 2023/09/30(土) 21:39:51.32 ID: ID:oDiHrp4M0
普通に観光スポットやな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1696076734/


コメント