
1:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:25:04.62 ID: ID:Li0juxCFa
死んだ顔でラーメンを啜るカップル「…」
ワイ「(やっぱり駄目だったか…)」
2:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:25:57.43 ID: ID:QdFK+xvV0
味はともかく店が臭い
5:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:27:03.21 ID: ID:w/VTgM3UF
博多ラーメンはやめとけ
食うなら久留米な
8:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:28:38.97 ID: ID:Fp6vYzSe0
とにかく臭い
床も油でねちゃねちゃ
10:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:31:07.30 ID: ID:HejWmscpd
ソウルフードは雰囲気とかスピリット感じながら食するのがイイワケであってウマイわけじゃないからな。素直に一風堂とかにしとかんと
個人的には博龍軒が好きだが、福岡行ったらなんやかんや行ってしまう。
ただ、とんこつの本場ではラーメンよりうどんの方が美味かったりする
17:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:34:34.13 ID: ID:BxCQHxarr
>>10
九州北部のうどんは麺がゴミ
あれを美味いとは言わない
35:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:48:34.43 ID: ID:OkZerj+M0
>>10
一風堂行くならshinshin行ったほうがよくね
都内でも一風堂なんて食えるんだから
12:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:31:37.28 ID: ID:kE2UFKKmd
やっぱ一蘭よ
13:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:32:38.56 ID: ID:HejWmscpd
>>12
高い金払って牢獄入りたくない
14:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:33:28.30 ID: ID:pjsJgWM60
だるまはカップでもう●こ臭くて無理だった
16:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:33:39.21 ID: ID:Lo7pqAsc0
近所のとんこつラーメン屋の前通るたび排気口からう●こみたいな匂いしてるわ
本当にうまいんか
19:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:35:11.35 ID: ID:JCSUcXE/r
>>16
そこだけで良かったな
博多の街は街がその匂い
18:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:34:58.32 ID: ID:UeQ0wUJxa
本当にうまいとんこつラーメンを発表するで
ラーメン二郎三田店や
21:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:35:43.09 ID: ID:Auc68cjDa
まぁわざわざ福岡観光に来てまで食うもんではないとおもう
70:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:01:33.99 ID: ID:bNMqMAsJd
>>21
他になに食うねん
74:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:03:23.90 ID: ID:fSLJHOMB0
>>70
魚介系食ったほうがええで
あと鶏皮
22:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:35:49.09 ID: ID:r29Qbjogd
高菜入れてしまったんですか?
23:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:36:34.68 ID: ID:rWXyNvZWd
ワイ「追い出されたりせんやろか(ドキドキ)」
元気一杯「いらっしゃいませー!😄」
ワイ「😟」
24:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:37:35.77 ID: ID:t0s1WMU20
正直うどんの方が美味かった
25:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:37:39.75 ID: ID:uE0eeU0H0
最近一蘭行ったが一蘭方式の壁が外せるせいで
2人組だけの空間が大量に生まれて回転率下がってたわ
26:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:37:45.32 ID: ID:TsrOfQmc0
ぶっちゃけ、本場より東京の方が絶対美味いよな
27:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:37:53.53 ID: ID:P6/xBhjg0
福岡でうどんの話になると地区によって面の硬さやら変わるから福岡のうどんはとひとくくりにできなくて面倒
30:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:42:20.03 ID: ID:nvdV0NjQ0
博多民こぞってソウルフードはうどんとか言うわな
うどんなんて日本中どこ行っても名産なんだから豚骨ラーメン食わせろや
31:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:42:58.88 ID: ID:tzQtqAle0
旅行で福岡の元祖長浜屋行ったけどうまかったわ
東京で食うノリで最初から替え玉も買ったけど1玉の量めっちゃ多くて
夜まで腹いっぱいになったわ
32:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:43:05.01 ID: ID:6l6rrg6J0
本場の味噌ラーメンたのしみだね!→どこで食べてもあんまり変わらないね!
33:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:47:39.32 ID: ID:cobo8tym0
博多駅で元祖だるま食った時あまりに美味くて衝撃受けたわ
34:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:48:15.80 ID: ID:ZfTuf8S+0
カップル「高菜あるじゃん!食べよ!」
ワイ「あ…ああああ…」
37:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:50:11.91 ID: ID:w0Gfp2XLr
一風堂のカップ麺は好きだけど店で食うのは白丸
38:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:50:19.95 ID: ID:Zf0/WNLFd
大砲屋ラーメン行ったワイが正にこんな感じやったわ
39:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:51:12.37 ID: ID:Nf2MvpaRd
shinshin30分以上並んだのにあんまり美味くなくて悲しかった
博多旅行でいちばんガッカリしたまである
40:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:51:12.62 ID: ID:RqOAlKFf0
本場のとんこつとか臭すぎだろ
他県で食った方が旨いわ
41:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:52:08.48 ID: ID:VWrWy77Ur
まあこういう名物食べるのって良い悪いじゃないわな
どっちかと言えば体験寄り
46:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:53:50.65 ID: ID:Nn3gKj+lr
うっすい豚骨ラーメンまじで嫌い 久留米くらい臭くしろ
47:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:54:58.57 ID: ID:Mj5/dXevd
久留米ラーメン食いたいなら大砲がいいぞ
50:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:55:59.64 ID: ID:NUs/+Iry0
結局一蘭食ってて負けた気分になったわ🥺
52:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:57:02.26 ID: ID:cobo8tym0
博多行って望むのは強烈なラーメンや
泡だった下水みたいなのが浮いてるラーメンが食いたいんや
54:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:57:57.53 ID: ID:57pKrQBX0
京都駅ビルの一幸舎臭すぎてビビった
87:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:12:00.57 ID: ID:TjLqgesw0
>>54
あれ頭おかしくなるくらい臭いわ
周りのラーメン屋の売上に影響ありそう
58:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:59:12.01 ID: ID:VrRRpffkM
一風堂でええやん
福岡の奴も美味い美味い言って食ってたし
59:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:59:15.44 ID: ID:r68Sp9I2M
博多駅のあのくっさい豚骨の臭いはなんとかならんのか
あれで喜ぶのなんて冗談抜きで豚くらいやろ
62:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:59:59.85 ID: ID:cobo8tym0
>>59
けつの穴指で擦ったあとみたいな匂いだよな
103:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:16:15.56 ID: ID:IAB5A0zDd
>>59
マジで臭い
あそこまで臭いの福岡でも中々無いやろ
60:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 16:59:38.47 ID: ID:fSLJHOMB0
博多とんこつより北九州とんこつの方が美味いのに知れ渡ってないよな
63:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:00:06.95 ID: ID:F+9ogMc6a
そもそも本場って久留米やぞ
博多はパチモンや
65:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:00:34.46 ID: ID:CIfc/o1B0
ラーメンでとんこつなんて選ぶ時点でおろか
塩以外選ぶ必要ある?
85:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:09:52.29 ID: ID:8hqPOwEu0
>>65
おいしい塩を出せる店なんてほとんどないやん
だからとんこつが大正義なんやで
99:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:15:27.54 ID: ID:vG81mxPMd
>>65
でも塩とんこつの方が塩ラーメンより美味いよね
68:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:00:56.07 ID: ID:gTTvXKLKM
店の周り数十メートルでもうウッてなる
76:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:04:58.17 ID: ID:o80udGaf0
腹下すのが一番アカン
82:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:07:40.56 ID: ID:YDs3ZsA/0
一蘭が初心者向けだと思うわ
地元民的には物足りないけど
88:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:12:30.32 ID: ID:B39ZEB8S0
一蘭も一風堂もまた独特じゃないの
そのまんまマイルドにしたのは風龍とかじゃないの
90:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:12:58.84 ID: ID:SAC7v9GEp
東京のとんこつラーメンのノリで行ったらあまりの臭さにビビる
92:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:13:23.45 ID: ID:mZCDyzFF0
博多ラーメンは店の外からでも臭いのわかるからな
96:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:14:16.80 ID: ID:gKNLfaDBa
その割にはどこも行列やな
97:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:14:35.23 ID: ID:XwaAHE2K0
ワオはくっさい豚骨が好きや
100:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:15:33.59 ID: ID:2ajv6JW90
別に博多に関わらず
豚骨ラーメンの店はガチで臭いとこはマジで臭いわな
夏場の公衆便所レベルや
101:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:15:48.16 ID: ID:eGCRj1QOa
とんこつラーメン屋は排気すんなよ
公害やろあんなん
何で誰も何も言わんねん
107:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:18:06.80 ID: ID:TdQjDz4E0
ワイ「にんにく辛子高菜ドババババほい解決w
カップル「助かりました。ありがとう😭
108:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:18:16.08 ID: ID:hSxXfbMjH
一風堂のアプリはサービスいいわ
毎回何かしら1つ2つ替え玉やトッピング付け合わせて無料で食えるし
二杯目は食い放題のホットもやしと麺を同時に食うと旨いわ
110:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:19:22.35 ID: ID:GaJK2MQ3a
関東ナイズされてない店が東京にもあるけどガチで臭いよな
んで食ってもあんま美味くない
112:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:20:08.23 ID: ID:BWNV2oe9M
近隣公害レベルで臭いからな
あれ苦情こんのやろか
122:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:23:47.83 ID: ID:HejWmscpd
>>112
大阪難波に久留米ラーメン出来た時は近隣店舗や来訪者からも苦情出まくって換気の仕方変えたりしたけど、まったく受け入れられずですぐ消えた
127:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:27:07.36 ID: ID:tHVzq+Jed
>>122
あったなあ
それまで匂いのしないとんこつラーメンのイメージしかなかったから衝撃的だったわ
一回だけ知り合いと入ったけど匂いで食欲無くなった
116:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:21:59.15 ID: ID:BmgHqMls0
一蘭とかもう外人しか食ってないやろ
118:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:22:35.76 ID: ID:x9z0eM87H
「高菜食べてしまったんですか」の店はもう高菜置いてないんやろ?
129:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:28:16.21 ID: ID:a0ODPSxV0
「本場の福岡うどん楽しみだね…」
146:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:34:55.88 ID: ID:HejWmscpd
>>129
カップル「ブヨブヨやんけ、、、。」「汁はウマイけど、ブヨブヨやんけ、、、。」
130:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:28:18.11 ID: ID:oiedyEPJa
博多駅地下の安くてくさい豚骨ラーメンが一番美味しかった
132:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:28:31.90 ID: ID:rjBSBIIZd
山岡家は臭いの割に味が物足りない
135:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:29:57.97 ID: ID:7pd/4i4N0
>>132
あれ不思議やな
油の膜のせいか?
136:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:30:03.58 ID: ID:tvUSwbBv0
獣臭ってどうにもならんしな
139:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:31:33.84 ID: ID:vKkVCkNcM
>>136
九州でも小学生男子はくっっっさって言うらしいからな
慣れの問題や
143:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:33:35.97 ID: ID:IAB5A0zDd
臭いとこと臭くないとこの違いなんなんや
博多駅周辺は臭いとこ多いわ
148:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:36:44.85 ID: ID:vKkVCkNcM
>>143
下茹でして掃除したら臭くないんや
昔ながらの呼び戻しとかやってる店は臭い
102:それでも動く名無し : 2023/09/04(月) 17:16:00.65 ID: ID:4knymsyOr
贅沢言うな
ソウルフードがこんにゃくとかより全然ええやろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693812304/
コメント