
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:52:26 ID:5Rep
それだけでアイデンティティになるやん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:52:55 ID:a7o1
ほんこれ
ワイもめっちゃメジャー苗字やから羨ましいわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:53:04 ID:OMku
ワオ吉田、絶望
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:53:11 ID:0pAO
珍しい名前はきつい
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:53:21 ID:E5Ad
サンガツ
お手洗いって言われるのがいややったけどそう言ってもらえると嬉しい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:53:25 ID:xk2G
ほどほどに珍しいぐらいがちょうどいい
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:53:42 ID:dPpy
書くの難しいとハズレや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:54:09 ID:OMku
ちなみに苗字ランキング

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:54:15 ID:UO5x
歴史で出てくるのは結構うざい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:54:24 ID:WaiZ
田中ワイ涙目
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:54:40 ID:tbb5
ワイの苗字、全国に100人もおらんのやが
漢字の組み合わせのおかげで大して珍名感が無いわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:54:47 ID:3sa8
ワイは全国で7000人くらいやな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:54:50 ID:zs1o
書きづらい読みづらい漢字の人は本当にかわいそうだと思う
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:55:12 ID:OMku
>>18
これ
旧字体の国(國)とかかわいそう
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:55:24 ID:mTDH
名前を読んでもらえない、覚えてもらえない
悪いことができない
はんこの入手が困難
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:55:25 ID:ffTm
ワイやで
日本に190人位しかいないらしい
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:56:03 ID:xk2G
珍しい苗字より語感がかっこいい苗字の方が羨ましい
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:56:20 ID:5Rep
綾瀬は芸名です←分かる
本名は蓼丸です←?!
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:56:37 ID:rnEa
和泉さんて何でいずみなんだよ
わいずみて読めや
なら和抜けよ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:58:18 ID:3Syc
田中丸ってやつがいたわ
なんか地主の名前らしい
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:58:37 ID:PoxV
祖父江大輔以外で祖父江姓を知らん
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:59:42 ID:j5py
金魚て苗字あるのだけ覚えてるわ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 18:59:50 ID:2mbp
奈良には千葉という名字多い
千葉には奈良という名字多い
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:00:20 ID:fMIV
ワイの親戚のおじさん日本に5人くらいしかおらんわ
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:00:27 ID:kSoF
面接や自己紹介でめちゃくちゃ覚えられるわ
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:01:09 ID:xk2G
ワタナベとサイトウ、ええ加減漢字統一してくれや
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:01:18 ID:GToL
小学校で十二里っていう始めて聞く名字のやつはおったな
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:01:33 ID:Hrio
金田一になりたい人生だった
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:02:17 ID:rnEa
中出さんのあだ名www
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:02:20 ID:0Mqo
特定されるから良し悪しあるわ
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:02:45 ID:ZmOH
ワイの苗字はラモスや
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:03:35 ID:F5jN
御厨ってのがいた
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:04:25 ID:bPkv
牟田口はきつそう
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:05:00 ID:YOu3
我孫子
小比類巻
こいつらなら知り合いにおるな
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:05:07 ID:CzZi
三都主や
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:05:30 ID:dGjE
クラスの女子が担任と同じ苗字で親子説が囁かれていた
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:06:05 ID:TdjF
ワイ難読名字だけど宅配とかでほぼ間違えられる
めんどいから訂正しない
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:06:22 ID:v5Xs
ワイの苗字言ったら地元の爺さんから「あいつの孫か」ってよく言われるわ
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:06:24 ID:2kHN
ワイは苗字無いけどな
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/13(月) 19:06:36 ID:v5Xs
>>123
皇族おるやん
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ち○ぽ!ち○ぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ち○ぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ち○ぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ち○ぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナち○ぽをワラウ?ち○ぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ち○ぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ち○ぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。
転載元:珍しい苗字っていいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699869146/



コメント