1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:31:58.54 ID:sJwt/pzC0
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:33:39.17 ID:sJwt/pzC0

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:34:22.59 ID:sJwt/pzC0

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:35:10.39 ID:sJwt/pzC0

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:35:40.97 ID:sJwt/pzC0

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:36:34.91 ID:4Gvwp6dB0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:38:31.49 ID:sJwt/pzC0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:35:29.04 ID:zJnc0XYr0
今シーズンは行きたいな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:37:34.21 ID:sJwt/pzC0
3年程度のブランクならほぼ現役バリバリと変わらんな
行こうぜ!

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:36:19.98 ID:sJwt/pzC0

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:40:09.20 ID:sJwt/pzC0






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:44:50.59 ID:RwBcc3IE0
八甲田いいよねー!
コレは何月?
因みに↓は3月

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:46:51.17 ID:sJwt/pzC0
年末でございます
晴れなのは素晴らしかったがそのかわりパウダーは無かったから
パウダーウラヤマシス
和気あいあい(全員知らん人)

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:41:54.93 ID:sJwt/pzC0





13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:43:03.26 ID:4Gvwp6dB0
ゲレンデで明らかに感じるくらいに少なくなってきてる。
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:45:13.57 ID:sJwt/pzC0
一応長野は昨シーズンでようやく減少に歯止めかかったらしい
今残ってるスキー場は生存競争でクオリティ上がってるし、今滑ってる人・これから滑り始める人は勝ち組だと思うぜ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:46:25.84 ID:4Gvwp6dB0
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:47:57.37 ID:sJwt/pzC0
かぐらいいよなぁ
あとはプリンスがもっと運営にやる気出してくれればなあ

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:48:36.69 ID:RwBcc3IE0
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:50:12.88 ID:sJwt/pzC0

>>19
シャルマン来期行こうと思ってるんだけどやっぱパウダー争奪戦は熾烈なのね…
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:48:55.42 ID:sJwt/pzC0

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:50:42.73 ID:4Gvwp6dB0
ボラれてるなぁ・・・、と思てしまふ。
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:52:37.11 ID:sJwt/pzC0
そうなのか
北欧製品は目ん玉飛び出るほど高いけどな…ホグロフスのウェア欲しいけど無理…
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:50:55.93 ID:aoY+56RQ0
重くない?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:52:37.11 ID:sJwt/pzC0
コンパクトデジタルだよ、ポケットに入るサイズ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:51:26.98 ID:sJwt/pzC0

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:53:08.47 ID:sJwt/pzC0

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:53:54.09 ID:sJwt/pzC0
俺は万年ヒトリストだけど。

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:56:23.70 ID:sJwt/pzC0



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:57:23.81 ID:sJwt/pzC0


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:00:22.67 ID:RwBcc3IE0
岩岳かな?テンション上がるねー!
パウダー狙いならコルチナもいいよ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:02:10.69 ID:sJwt/pzC0
Yes!岩岳は良かったよー
コルチナも行ってみたいスキー場のひとつだ
3月からは試乗会の季節。運命の一台を探すのだ(結局買わなかったけど)

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 00:58:33.26 ID:sJwt/pzC0
「スキーに悪い日は無い」というのは言い得て妙だ

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:00:38.61 ID:sJwt/pzC0





34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:01:07.58 ID:4Gvwp6dB0
スキーブーツ、凄くつま先が冷たくなるのだけど、
自分のブーツ特有なのか、スキーブーツ全般がそういうものなのか。
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:05:34.98 ID:sJwt/pzC0
「マスキー」っていうスキーブーツの上からかけるカバーみたいなのが売ってる
俺は使ってないけど使ってる人によるとだいぶ暖かさが違うらしいよ
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:07:15.66 ID:4Gvwp6dB0
冷たさ我慢してる?
それとも冷たくならない?
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:10:03.59 ID:sJwt/pzC0
うーん体質なのか知らんがあまり足が冷えると感じること無いんだよね
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:06:03.43 ID:3zABbu6R0
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:10:03.59 ID:sJwt/pzC0
おお、それなら今のスキー履くとかなり滑りやすく感じると思うよ
スノボだったらスマソ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:07:45.94 ID:sJwt/pzC0





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:11:28.25 ID:sJwt/pzC0


3月下旬とは信じられない雪の量と質におじさんびっくりだー
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:13:17.99 ID:sJwt/pzC0


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:25:55.50 ID:zJnc0XYr0
この土と雪が混ざったのキモイよなあ
いまだになれんわ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:27:56.52 ID:sJwt/pzC0
あれは俺も抵抗ある
黄砂だって言うけどどうなんだろうね
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:14:15.93 ID:sJwt/pzC0



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:16:52.58 ID:sJwt/pzC0



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:18:41.30 ID:sJwt/pzC0
リフト上から下をよく見るとふきのとうが生えてたり。春ですなー。


49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:20:21.37 ID:4Gvwp6dB0
が俺のパターン。
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:21:53.24 ID:sJwt/pzC0
車だとやっぱ自由がきいていいな。
でも新幹線スキーヤーにはぽんしゅ館という楽しみがある!
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:20:33.62 ID:sJwt/pzC0
かぐらの混雑に慣れた身としては、えっなんでGWなのにこんなに空いてるの!?とびっくり。





52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:23:26.32 ID:sJwt/pzC0
今度の冬、お前らのうちの一人とでもゲレンデですれ違えれば俺は幸せだよ
じゃあの
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:30:15.51 ID:RwBcc3IE0
ケガのない良いシーズンを!
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/29(日) 01:32:50.21 ID:sJwt/pzC0
ありがと
お互い怪我には気をつけて良い滑走しましょ


コメント