【朗報】流山市の人口増加率がすごすぎると話題に……





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:27:44 ID:ULPx
国も見習えよ



3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:30:09 ID:ymHE
ニュータウン政策やってる自治体なんか大量にあって大量に失敗してきたやん
数打つうちのここが当たっただけや
多分地理的な都内への近さが勝因やと思う


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:30:54 ID:6YCq
老人切って子育て世代支援すれば良くなることは分かってる
老人のための老人による~の政治になってるのが今の日本


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:30:59 ID:PckV
TXが通って三井が街開発してくれたからやろが

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:32:21 ID:6YCq
>>5
おおたかの森は田舎の中のオアシスみたいだよな
駅離れたら何もないけど





12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:33:59 ID:iJd0
千葉ニュータウンは電車賃高いんやっけ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:35:38 ID:PckV
>>12
txも高いで
単純に距離の問題
おおたかから秋葉って30分くらいやけど、千葉ニュータウンから東京は1時間くらいかかる


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:35:37 ID:WZ9A
千葉ニュータウンは電車賃高いのもあるけど企業誘致失敗した感
あれは都内通勤よりもあそこ住ませて自宅近くにオフィス誘致する構想やったはず


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:36:11 ID:k8j4
ベッドタウンほど惨めな都市はない
こういうところとか


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:37:19 ID:1A9D
>>18
元ツイの中身よく見てみ、地元で雇用創出もしとるからベッドタウンからも脱却しようとしてるんや


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:39:39 ID:04g6
国が見習ったら他国から移民になるんじゃね?

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:41:09 ID:JDLG
一個東京よりのところが同じことやりはじめたら
全部持っていかれたりしてw


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:45:00 ID:ZHNM
でも流山って千葉やろ
関東4県の内、千葉を選ぶやつって単純に頭悪いと思うわ
いいところないし


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:48:16 ID:WZ9A
>>38
この距離圏に住む層って生活圏は千葉やないんやろ
都内通勤で週5は都内で過ごすし休日も都内出て遊ぶ


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:46:00 ID:6YCq
てか都心の都営住宅どうにかしろよとは思う
百人町とか鶴巻町とかは日野市とかに移転すればいい


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 06:53:16 ID:u07P
遅くて20時まで預けられるのと保育士の待遇あげてるのがすばらしい

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 07:04:14 ID:6jcE
ワイお隣の市に住んでるけど流山おおたかの森近辺はすごい発展してるわ

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 07:07:04 ID:1AkI
ワイの住んでる市とは大違いや
田舎で子ども少ない上にジジババしかおらんから子育て支援ペラペラ


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 07:21:37 ID:0NVy
有能やな
でも市だからできるんや
国なら無理


116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 07:43:57 ID:TQtX
もっとこういう自治体増えてほしいよな

160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 08:01:04 ID:ru8h
ええやん
立地もええしワイも引っ越すかな


169 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 08:02:50 ID:WkQo
関東の流山
関西の明石
みたいに掻き集め拠点を何箇所かピンポイントで作ったらええ


171 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 08:03:11 ID:uwTA
>>169
そういうこと


173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 08:03:43 ID:XSdY
>>169
そういうことやな
大規模都市圏の近郊に子育て特区をいくつも作るのが
少子化対策で現実的や


178 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 08:04:10 ID:zkrg
マジですごいなこれ
これで日本の少子化改善しろ








普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。: 1 (4コマKINGSぱれっとコミックス)




転載元:【朗報】流山市の人口増加率がすごすぎると話題に……
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703626064/

コメント

タイトルとURLをコピーしました