テレビ「視聴率がどんどん落ちてきてるなぁ、せや!」→

 

1それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:13:48.39 ID: ID:hSvn9eJV0

テレビ「今流行りのVtuberとYouTuberだしとけばええか!w」



2それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:14:29.68 ID: ID:iPovCW1Y0

犯罪者にすり寄るマスゴミ



4それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:15:49.25 ID: ID:br6EC8S70

テレビと共にあったテレビマン露骨に嫌った態度で接するからそこ見るの好き







5それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:16:39.08 ID: ID:8CtXpJX0d

>>4
悲しいね




6それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:17:42.96 ID: ID:yPer+iWgM

テレビがない



7それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:18:32.54 ID: ID:NuuZyRxI0

テレビっ子だったけどここ数年全く見てないわ
YouTuberもつまらんがそれ以上にテレビはやばい




8それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:18:53.34 ID: ID:IpqQuAB70

そいつら数字持ってないって記事なってたで



54それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:02:02.53 ID: ID:Ce+44ohtd

>>8
テレビ見ない世代をどうにか引き込みたいんや




9それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:19:37.51 ID: ID:rDIfBQ4Cd

どうせ視聴率稼げないなら製作費かからん過去にヒットしたドラマ垂れ流しとけばええ



12それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:21:09.04 ID: ID:8CtXpJX0d

>>9
ぶっちゃけ音楽番組はこれでかなり見れる内容になってるわ
名曲のMV流して若いのはええやんってサブスクで検索するし爺さん婆さんはしんみり聴いてられるし




14それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:22:05.54 ID: ID:e2nX08+I0

>>12
何年も再放送繰り返してるなんGってやっぱ最先端なんやな




10それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:20:01.84 ID: ID:/0mLX6r/0

芸人がアーニャのコスプレして何がおもろいねんと思ったわ



11それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:20:28.08 ID: ID:JKqVfWYS0

ワイはテレビで見てないだけでネットでテレビ番組見てるわ
ティーバーやら何やらで




13それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:21:38.44 ID: ID:CnDhUaLb0

バカフェミ
キチガイクレーマー
老害

に忖度しすぎ




15それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:22:28.63 ID: ID:hSvn9eJV0

ダチョウ倶楽部の熱湯風呂今やってもつまんないけど、あんな感じの体を張って笑いをとるやつがおもろいんよな



16それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:24:16.84 ID: ID:LZp0BqTad

世にも奇妙にもv出したのまじ糞寒い



17それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:25:03.35 ID: ID:9maEUT7W0

テレビ「いつも収録やけど今日は生放送するわ!俺らすごいやろ⁈」

これ勘違いよな




18それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:26:36.83 ID: ID:nc+QT/MY0

ワイドショー垂れ流しも嫌になる



19それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:26:54.04 ID: ID:5K31fP+20

不祥事を金で黙らせた犯罪者みたいな芸能人を平気で出演させてくる番組見てもしょうがないやろ
子供に悪影響やん




20それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:27:24.96 ID: ID:A8DIO4b/d

金かけて番組作る時代じゃなくなったんやな



21それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:27:40.96 ID: ID:jQXUFshpd

芸人「テレビ見てないアピールだせえw」

もうガチでテレビ見ないやつ多くなったからこれすら言わなくなったよな




36それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:37:31.01 ID: ID:IpqQuAB70

>>21
ビデオリサーチと数%違う時あるけどTVAL nowである程度数字分かるからな
ほんま見られてへんの分かるわ




22それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:28:40.03 ID: ID:UIU7Y9c10

テレビ見てるし
影響されまくり
コロナやwbcで大騒ぎしてんだから




23それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:28:59.66 ID: ID:bS6+driF0

テレビって昔からネットオタクに媚びる一方で馬鹿にするダブルスタンダードだよな



29それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:33:13.84 ID: ID:p6L3FAFb0

>>23
ネットもテレビバをカにしてるのにテレビのパクりやってるし




25それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:31:36.64 ID: ID:FuCRKtdM0

テレビ見てないガキはほっておけばいいのに
どうせガキはすぐYouTubeおもんないと言い出す




26それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:31:44.41 ID: ID:nc+QT/MY0

ドラマも数字低すぎる時代になってるな
民放で10%以上取れるのが相棒と日曜劇場くらいしかない




28それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:32:37.27 ID: ID:FuCRKtdM0

そもそもYouTubeなんか糞おもんないのにそっちに合わせるからな
トンキンにありがち




31それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:33:57.76 ID: ID:+eb+n4mIM

コア視聴率ってよく聞くけどアレの分母は何なの?
若者世代の総数?テレビ視聴率から若者の分だけ切り取った数字?




32それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:34:15.08 ID: ID:XuamSE/70

youtubeの動画を持ってくるだけ とか
本当に狂ってて笑える




33それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:34:20.37 ID: ID:gLfrMqR9M

ガキ(50代)



34それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:36:40.28 ID: ID:mF2Xowx70

昨日丸一日YouTube見てたわ
自分でもビビった




35それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:37:26.64 ID: ID:m5UbMLbq0

>>34
掘ればいくらでも動画ある分時間の溶かし具合がやばいよな




42それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:43:55.81 ID: ID:mF2Xowx70

>>35 1つハマると狂ったように見るな



37それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:38:34.70 ID: ID:B8nAVVH80

昭和振り返る番組ばっかりやったろ!



40それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:42:55.34 ID: ID:XuamSE/70

ネットのインフルエンサーさんだぞーー!!!!
ソイツ「ネットの人気の〇〇だあ!」

もうパソコンわからんジジイのために嚙み砕いてるだけやな・・・




41それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:43:37.79 ID: ID:hSvn9eJV0

ミステリー番組もついにはオカ板の有名なコピペを扱ってしまう模様



43それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:44:53.70 ID: ID:lTVOi9Yb0

おっちゃんになって逆にテレビに戻って来たわ
なんかYouTubeとかは疲れてる時には向かんなテレビ垂れ流しが丁度いい




45それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:47:05.48 ID: ID:mF2Xowx70

>>43俺もTVerでドラマばっかり見るようになった
昨日はとりあえずテレビつまらな過ぎた
コナンもなかったし




47それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:48:46.39 ID: ID:m5UbMLbq0

大手テレビなんてもはや不動産会社として生きてるやろ
純粋にテレビ局としてなんかやっていけんよ




48それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:49:04.38 ID: ID:CcWMZ9bu0

昭和と違って趣味娯楽が多様化してるから万人受けするコンテンツなんて存在しないのに
マスコミの昭和ジジイどもっていまだに「若者は全員◯◯に夢中!」って風潮作りたがるよな




49それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:49:51.93 ID: ID:XuamSE/70

>>48
若者は馬鹿だ!!って言えれば満足だから
現実。真実なんてどうでもええんや




52それでも動く名無し2023/12/31(日) 08:53:13.98 ID: ID:wEOws15oM

>>49
実際若者というか女子供は周りに流されやすいバカや




53それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:00:01.36 ID: ID:Ce+44ohtd

コア視聴率とかいう謎の指標



55それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:02:03.75 ID: ID:mF2Xowx70

>>53
松本だけがめっちゃ気にする指標




56それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:02:22.46 ID: ID:VEUCQK+o0

地上波のテレビほとんど見てないわ
BSのドキュメンタリーかネトフリ見てる




59それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:04:37.96 ID: ID:xc9NjKm10

テレビ見てるとイライラするから風景流すだけのチャンネル欲しいわ



60それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:04:44.77 ID: ID:oZyujy2zd

カラオケとグルメしかないやん
あと天気そら終わるわ




61それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:06:58.56 ID: ID:z73TehXU0

配信や見逃しでバラエティ何本も見てるやつがテレビ見てないアピールしてたのは意味わからんかったわ



63それでも動く名無し2023/12/31(日) 09:09:08.12 ID: ID:IjV6z8qo0

もうテレビ見なくなって10年くらいやな
ネットで充分や




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703978028/

コメント

タイトルとURLをコピーしました