
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:02:20 ID:alXu
鳥取県
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:02:34 ID:itwF
石川県
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:02:55 ID:alXu
>>2
金沢は行くだろ
北陸の京都
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:03:20 ID:NNml
佐賀
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:03:30 ID:cSbH
九州、四国、東北のアクセス悪いとこは多分いかん気する
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:03:55 ID:M1XN
福島県
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:03:57 ID:zlwV
九州のどっかやろ
長崎か佐賀やな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:03:58 ID:PdmJ
大分とか行かなそうやなぁ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:03:59 ID:KNe8
東北は行かない気がする
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:04:14 ID:gnL6
秋田
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:05:28 ID:gQfy
これは和歌山
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:05:31 ID:5ZMR
宮崎県
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:06:17 ID:alXu
>>20
宮崎はええぞ
見どころ満載だし飯もうまい
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:06:01 ID:fGAS
四国
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:09:03 ID:HM4H
岡山
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:09:10 ID:tFNv
島根
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:10:59 ID:alXu
福岡は一度単身赴任するともう東京とかに帰ってきたくなくなるらしいな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:13:22 ID:3HKl
>>37
コンパクトシティで住みやすいし飯が美味いし物価もそこそこ安いからな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:14:04 ID:alXu
>>38
ワイも一回行ったけど、ここなら住んでもええかも思うたで
まあ、今住んでる藤沢の方がええけど
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:14:26 ID:Nv4r
日本神話的に宮崎は行きたい
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:15:08 ID:alXu
>>40
高千穂峡とかええぞー
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:18:16 ID:3HKl
>>40
やたらと大きい古墳群とかあるやで
ご飯も美味い
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:23:32 ID:f5r3
山形
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:24:05 ID:NwL1
高知
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:24:11 ID:alXu
山形多いな
確かに山形に行く用事は一切ないな
スノボーやってるヤツくらいか
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:30:21 ID:oB4r
福井県
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:30:25 ID:gKsm
徳島県
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:41:27 ID:suLr
徳島かなぁ……
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:45:14 ID:IgYy
ぎふ
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:54:55 ID:1eYJ
琵琶湖以外の滋賀県←こいつに勝てるやつおらんやろ
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/11(木) 23:59:49 ID:9809
>>144
彦根城面白かったで
観光がちょっとした登山や
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:04:23 ID:Zzoi
和歌山とか行かん
185 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:04:35 ID:LUVz
>>183
白浜
188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:05:10 ID:dgQ2
>>183
パンダ上野で済ますエアプやんけ
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:06:21 ID:4jTY
>>183
串本、落合博満記念館が和歌山の太地町にあるぞ
あとイルカに触れ合えるところとか
219 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:08:55 ID:MHGR
茨城こそマジでなんもないやろ
249 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:11:58 ID:iCxe
群馬 草津温泉あります
栃木 日光、那須があります
茨城 …… ←こいつが北関東2県と一緒くたにされる理由
253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:12:27 ID:dgQ2
>>249
SAがあるじゃん良く使ってるで
255 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:12:35 ID:h1we
>>249
海浜公園があるぞ
あそこ連休めっちゃ人多いで
256 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:12:48 ID:GOyI
>>249
そらJAXAあるし
284 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:15:20 ID:cVQV
話題にも出ない通りすぎることすらない青森
290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:15:55 ID:h1we
>>284
りんご!一緒に食べれるね!
293 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:16:27 ID:u8iG
>>284
ワイの好きな日本酒がある
以上
296 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:17:21 ID:4jTY
>>284
青函連絡船なくなったから通過しないからな
ただねぶた祭りは見てみたい
弘前だとねぷた祭りになるとか
406 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:29:29 ID:iCxe
長野県
「大人のお店」はありません
アニメも流しません
スポーツ強くないです
勉強もそれほど成績よくありません
これといった有名人はいません
温泉あります
温泉しかありません
長生きです
何やここ、穏やかな監獄か?
412 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:30:02 ID:u8iG
>>406
真っ当な人間になりそうでええやんけ
413 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:30:26 ID:A47R
>>406
スキー場もあるやろ
418 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:31:09 ID:cR2v
>>406
蕎麦が美味しいから…
422 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:31:18 ID:h1we
>>406
自然好きには刺さるけど娯楽好きには退屈なとこやな
468 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:36:07 ID:hRyt
北関東とかも住まない限り行く気がせんのやが
475 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:36:36 ID:iCxe
>>468
日光那須、草津伊香保
599 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/12(金) 00:47:04 ID:sotC
茨城やわ
何も無いイメージすら無いからいく気にならない
面白いとか探してみよ!みたいな感情すら湧かない無
【即納】あんこう 8-9kg 高級料亭の味をご自宅で...山陰境港産
転載元:一生行かない都道府県No.1は?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704981740/



コメント