「卵かけ放題の卵かけご飯定食(1,600円)」が大人気 全国のブランド卵かけ放題





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:27:14 ID:VJLc
日本中のブランド卵を好きなだけ!極上TKG食べ放題/喜三郎農場

どれも胸を張ってオススメできる料理なのですが、お客さんがこぞって注文するのは「TKGおおまくれ御膳」(1,600円)。
店主イチオシのブランド卵とご飯が食べ放題で楽しめる、卵かけご飯好き必見のメニューなんです。
「TKGおおまくれ御膳」を注文すると、お店中央にある卵置き場から自由にお目当ての卵をチョイスできるシステム。
常時4~5種類が並べられており、全てに細かい説明が書かれているので卵の違いがわからなくても選びやすいです。

https://www.enjoytokyo.jp/article/111906/


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:27:32 ID:VJLc
コスパ最強やな

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:28:06 ID:8Et7
たかだか卵かけご飯に1600円かあ食べ放題とはいえ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:29:01 ID:D0WQ
TKGはそんなに食べるものでもないし食べ放題とは合わんな




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:29:14 ID:6yyG
5種類全部食べたとしても割に合わなそう

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:29:29 ID:Jt8s
そんなに食べられないよ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:29:56 ID:8Et7
ワイは適当なスーパーで買ってきた卵と自分で炊いた白米でええわ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:30:26 ID:msTQ
卵なんて今1つ15円やぞ
米もたいして値段張らんし


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:30:28 ID:LXaZ
1000円だったら覇権だったかも

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:31:05 ID:dowv
※ご飯の追加は有料となります

ここもちゃんと書けやイッチ


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:34:39 ID:VJLc
>>10
1600円のほうはご飯も食べ放題


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:31:15 ID:RtgX
???「生涯無料チケットを配ろう」

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:32:00 ID:msTQ
米にツナ缶開けて卵落とす
マヨネーズ塩コショウ醤油をお好みでかける
混ぜる

これだけで美味いぞ
結局卵の質より他の味付けや


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:32:25 ID:BRUD
卵かけごはんはめんつゆかけるのが一番おいしい

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:33:17 ID:hbO1
大きさ揃ってるから平飼いの地鶏ではなさそう
普通の卵鶏と同じように工場の様な狭い所で飼育されてる奴やな
それを考えると値段は高い気がする


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:33:20 ID:1KcX
生玉食べ放題のランチ大体鮮度がね…

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:33:53 ID:kjfw
井之頭五郎でも行かんやろ1600円のたまごかけご飯

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:34:41 ID:8Et7
卵かけご飯って料理がめんどい時や時間がない時にパパっと作ってチャチャっと食べる料理やろ
そんな半ばカロリーメイトみたいな扱いの飯に1000円以上は出せへんな


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:34:59 ID:hbO1
米も最高級なんかな?

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:37:06 ID:q4W8
ど田舎やが400円でご飯と卵おかわり自由のとこあるで

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:38:04 ID:FUod
わざわざ外でtkgかぁ

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:38:54 ID:EtzC
ブランド卵なら普段買わんやろうしアリやろ

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:38:59 ID:hbO1
2年もたないやろな

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:39:23 ID:tx30
名古屋コーチンみたいなやつもあるんかな

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:39:29 ID:Nowi
卵に味の違いとかあるんか

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:40:06 ID:EtzC
>>33
エサで結構変わるで


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:40:01 ID:VXAi
情報定期

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:41:59 ID:hbO1
卵黄が赤いのはエサに赤いの混ぜてるだけ
無駄


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:45:07 ID:0fri
ええやん
食べ比べしたいわ


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:46:35 ID:GwPA
今の飲食店はバズったもん勝ちやな

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:47:29 ID:Zvri
近所のネカフェは卵無料で食い放題なのに

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 12:50:53 ID:hbO1
高級食パンみたいになるやつやな

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 14:57:37 ID:2IhP
愛知県にも似たようなのあったからいつか行こうと思ってたら潰れたわ

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 14:58:37 ID:7GtB
昔カップラーメン専門店とか水バーとかあったよな

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/17(水) 15:02:42 ID:ighs
コレステロール値爆上がり定食やん







【たまごかけごはん祭り 3年連続日本一 殿堂入り】 夢王 たまご 1パック 10個入り 高級 国産 ブランド卵 ( 濃厚な旨み / コク ) グルメ ギフト お歳暮




転載元:「卵かけ放題の卵かけご飯定食(1,600円)」が大人気 全国のブランド卵かけ放題
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705462034/

コメント

タイトルとURLをコピーしました