
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:54:00 ID:LH0l

ワイ「」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:54:44 ID:WBt0
高杉
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:55:11 ID:LH0l
>>3
しかも肉100gないやろこれ
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/12/26(火) 23:55:11 ID:FSyG
美味しいんだろうけど高い
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:56:19 ID:LH0l
まぁでも高いだけあって美味いんやろなぁ
1回食べてみたい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:56:52 ID:eYI4
でも所詮ただの肉やん?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:57:09 ID:mlys
「叙々苑行った」って言いたいから行ってる奴は一定数おるやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:58:12 ID:kZQ3
>>12
これ
まあワイは食べてないけど食べたってことにしてるが
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:57:41 ID:dm89
そのへんの路地の焼肉屋のほうが満足度高いよな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:57:50 ID:DMHc
転職した今の会社で年内営業日最終出社メンバーだけ叙々苑弁当支給あるが、貧乏舌ワイ、値段にビビるも値段ほどの価値を理解できず
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:58:57 ID:ogif
焼肉屋なのに店員が着物着て給仕する店
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:59:40 ID:PAlC
>>20
そう言う店女に人気あるらしいな
着物とか非日常の服装着て仕事する系のって
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:59:05 ID:mlys
どんだけ良い肉でも結局はタレの味になるやんな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/26(火) 23:59:17 ID:6f18
高いけどもちろん美味しくて、しっかりと個室が完備されてるから芸能人とかスポーツ選手にはありがたいんだろ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:00:06 ID:99f6
実際滅茶苦茶美味いんやけど、ワイの地元の焼肉屋のほうが美味い
東京は金出さんと美味しいもの食えんわ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:00:41 ID:ppQP
肉少なすぎて草生える
なんやこれ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:01:07 ID:dVKF
>>33
美味いにしても高いよな
まぁブランド代やね
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:01:57 ID:7CJx
牛角でええわ…
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:02:40 ID:ycRd
ちょっと厚切りにしてあればクズ肉でも高く見える不思議
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:02:49 ID:x3cU
こうきう店のコスパ言うやつは的外れと自覚せいや
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:02:54 ID:bABM
ほんまにな一人ならまじで食べ放題でええと思うわ
カッコつける時だけでいいだろ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:03:00 ID:LrEG
ランチじゃなかったらどうなってしまうんや
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:03:27 ID:ppQP
でも考えたら牛角食べ放題か叙々苑ランチどっちか連れて行ったるって言われたら叙々苑選ぶわ
話のネタになるし
これがブランド力か
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:03:54 ID:wsZm
そもそも叙々苑行くやつは飯を食うときに値段見ない層だから極論値段なんていくらでもいいんじゃね
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:08:17 ID:ppQP
>>45
接待需要も相当あるだろ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:08:36 ID:DS1s
叙々苑 游玄亭なら何度か行ったことあるけど、正直そこまで旨くねえぞ
あそこは雰囲気を楽しむとか、接待で相手に贅沢させた気分を味わわさせる場所で味に期待するとこやない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:10:38 ID:odsj
質より量なんだわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:10:59 ID:D46J
ランチっていくらまで出せる?
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:11:32 ID:V3jp
>>55
自腹なら1500円
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:11:57 ID:uwTA
>>55
3500円
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:12:24 ID:SF67
>>55
2000円超えるとダルいかな
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:12:40 ID:DS1s
>>55
奮発するなら15000円
普段なら1500円
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:13:28 ID:Qi0Z
叙々苑っておんjだと酷評されてるけど美味いよな?
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:15:50 ID:DS1s
>>69
普通
肉化の鮮度が良すぎて旨みがあんまりない
地方の評判のいい焼肉屋のほうが遥かに旨いし安い
同じ金額出して贅沢な飯食うなら帝国ホテル内の鉄板焼き屋とか言ったほうが遥かに満足度高い
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:13:34 ID:PFhB
叙々苑のコース1万以上したのに序盤野菜で腹膨らませてくるから注意しろ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:16:32 ID:l5Kf
叙々苑はロケ弁の最高峰だからテレビ関係者に人気あるだけな気もする
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:16:38 ID:uwTA
高級なもの食べたいなら焼肉屋やなくて鉄板焼き屋に行けよ
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:19:05 ID:DS1s
叙々苑の焼肉弁当も旨いことは旨いけど所詮弁当やからなあ
むしろジャンク的な旨さになっちゃうけど、普通のコンビニの焼肉弁当のほうが満足度高いかもしれん
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:19:24 ID:3yT5
叙々苑の焼肉のタレ高いけど美味い
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:21:46 ID:D46J
普段はスーパーのお弁当880円でお昼買って会社行く
116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:22:45 ID:ya6P
前は1番いいランチでも5000円くらいやったと思うんやが
一番下は2500円とかやった気がする
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:38:14 ID:IGb1
ワイの行きつけの焼肉屋
裏メニューに朝占めたレバーで朝レバーってのがあるんやが
「生でも大丈夫やで!あ、体裁的に網に一瞬だけ乗せてもらえるか?」
って、これ法律的に大丈夫なんか?
ちなクソうまい
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:41:48 ID:kDQf
お前ら一人焼肉とか行けるんか?
ワイはいつも基本外食一人なんやが焼肉だけは怖くて行ったことない
いきなりステーキは行ったことあるけどファミリーチェーンの方や
223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:58:53 ID:wXs0
>>172
いけるけどわざわざ一人で行かない
192 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:48:05 ID:IGb1
あぁレバ刺し食べてぇなぁ
生ひき肉なんて相手にならんレベルや
196 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:49:20 ID:Xyaj
ほぐ「焼肉ライク!」
205 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:53:02 ID:7e6n
叙々苑はバランスがいい意味では日本一の焼肉屋やもな?
恵比寿には叙々苑より上がたくさんあるが焼肉ジャンボには勝てんし品川あたりの日本一には勝てん
214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:56:08 ID:yL01
叙々苑そこまで美味くないのになんでこんなするんや?
219 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:57:34 ID:uwTA
>>214
叙々苑とトラジはネームバリューでカネ取っとるねん
226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 00:59:44 ID:Yf5b
一人だと肉よりサイドメニューとかサラダ食べてしまうわ
286 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 01:14:25 ID:9kaE
結局焼肉七輪が攻守ともにバランスが取れてて一番行きやすいんよ
320 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/27(水) 02:32:03 ID:7e6n
叙々苑は確かに高いがいいモノを出している
326 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/12/27(水) 02:51:33 ID:p4yc
手間暇かかってて具材も高いもん使ってるんやろなとは思うけど、
それはそれとして過大評価ではあるという気持ちも否定できない
転載元:ワイ「叙々苑ランチ?言うて1500円くらいやろ…」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703602440/



コメント