浜崎あゆみって何が凄かったの?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:40:00 ID:nZAt
今YouTubeで聴いてるんやがなんであんな売れたのか理解できん

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:40:29 ID:nZAt
evolutionとかダサすぎやろ



5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:40:59 ID:sBDV
女の子とカラオケ行ったら皆歌ってた

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:41:29 ID:LtrY
キツネの尻尾みたいなのみんなつけてたわ

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:41:45 ID:Lbg9
そういう時代やったとしか
まぁ今の曲の良さもわからんけど





8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:42:10 ID:sBDV
ギャルのカリスマよな

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:42:11 ID:nZAt
まじで釣りとかじゃなく良さが理解できん
100万売れるような曲ちゃうやろ…


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:42:40 ID:zQQc
歌姫需要があった

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:43:29 ID:n4k9
20年後今の流行曲も同じこといわれてるやろ
それが流行ってもんやし


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:43:37 ID:botE
33やけど当時から何が良いのかわからんかった

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:43:58 ID:sBDV
男からしたら何が良いかわからんよな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:44:48 ID:n4k9
>>13
まあ当時から女性人気が主だったよな
ファッションとかがハマった感じだったし


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:44:34 ID:6i8P
avexはダサすぎや
安室ちゃんも正直曲はうんち


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:44:52 ID:WIyK
ギャルメンヘラビッチが増えたのは確か

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:45:46 ID:OMOK
売る方も買う方も神輿が欲しかったんだよ
誰でもよかった


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:46:43 ID:bXJx
当時は頭の悪い人達の間で大流行になってたみたいやな

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:46:44 ID:WuHX
アユ世代ワイにも何が良かったのか全くわからん

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:46:58 ID:WIyK
きっとイッチの母ちゃんも浜崎に影響されてギャルメンヘラビッチだったんやで

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:47:12 ID:aNdo
ワイ男やったけどめちゃくちゃ好きやったわ

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:48:10 ID:WuHX
>>25
今はもう男ではないのか


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:48:26 ID:nRrN
かといってAdoがあの時代にいても売れてなかったやろうしな
Z世代には理解できないと思う


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:49:27 ID:gUtq
>>29
Adoやったらニコニコの歌い手のままやったと思う
YOASOBIもそんな感じ


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:49:40 ID:1VV7
ギャルと言えば黒だった時代に「白ギャル」として登場して人気になって神になった人

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:49:59 ID:ugmI
テイルズのop好き

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:50:33 ID:aNdo
>>34
割と晩年よな


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:50:40 ID:sBDV
安室人気もヤバかったな
あゆファンと安室ファンは今でも大好きやしな


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:50:53 ID:1men
ワイまだガキやったからイメージやけど当時はアイドルで金髪も珍しかった気がする
ファッションアイコンって奴やろなぁ


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:51:06 ID:aNdo
30代は今でもドライブの時カーステであゆかける

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:52:37 ID:6i8P
カーステは草
もうBluetooth主流になっちゃったなぁ


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:52:42 ID:n4k9
もう20年以上前なんやで

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:52:46 ID:ugmI
宇多田派でした

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:53:53 ID:EpRe
浜崎あゆみはevolutionがええな
今聴いても結構いいわ


57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:53:55 ID:aNdo
小1くらいのときにめざましテレビでSEASONSのMVを見て、喪服風の衣装の黒手袋に性癖歪められたんや

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:54:59 ID:rhEH
未だに浜崎あゆみのステッカー貼った車見かけるわ

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:55:09 ID:6i8P
ワイ28やけどよく考えたら浜崎あゆみ聴いたことないわ
サビ聴いたら「あーっ!」となるけどタイトル分からん


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:55:50 ID:nRrN
今の若者は逆に選択肢が多すぎて100万枚売るとかが無理なんちゃうか

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:55:56 ID:ugmI
浜崎っぽくないVoyage良いぞ

68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:56:21 ID:EpRe
あの頃は椎名林檎も出てたな
ワイは林檎ばっか聴いてたけど


80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:58:38 ID:aNdo
テレビがまだ強かった時代よな

81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:59:05 ID:ugmI
CMドラマ主題歌の影響がかなりあった時代

82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 00:59:10 ID:EpRe
まあエイベックスのゴリ押しもあったんやろうけどね

114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:05:23 ID:Psve
youとか聴くといい歌詞書くなと思う

120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:06:32 ID:Psve
古市は浜崎あゆみの大ファンやったな

125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:07:43 ID:sBDV
街中歩けば何処かしらからあゆの曲聴こえてきた

131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:09:22 ID:sFy6
>>1
あの当時いい曲は全部浜崎あゆみに回したと
レコード会社も小室哲哉も語ってる
たしかに色んなタイプがありいい曲が多いと思う


137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:11:04 ID:aNdo
最近って音楽に限らずやけど消費のスピード早すぎるわ

142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:11:59 ID:WuHX
でも当時一番売れたのはサザンというね

143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:13:00 ID:gUtq
>>142
大学生がこぞって歌ってた>サザン


150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:14:07 ID:aNdo
>>142
TSUNAMIはほんまに売れてたな


160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:16:25 ID:Cbc9
>>142
老若男女にとりあえずウケるってのは大きいのかもな


153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:15:27 ID:sFy6
Maria 愛すべき人がいて 時に~

から

恋人たちはとても幸せそうに

から

Fly きっと手にあるから~ みたいなやつもあるし

たしかにレパートリーの幅は広いな いい曲回してたと聞くと確かにと思う


157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:15:55 ID:Psve
一番売れたのはシーズンなんかな
140万ぐらい売れたんやろ?


158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/26(金) 01:15:55 ID:ugmI
あの頃のカウントダウンTVとかみるとランキングの曲ほとんど分かるの凄い







ayumi hamasaki 25th Anniversary LIVE(DVD)(スマプラ対応) [DVD]




転載元:浜崎あゆみって何が凄かったの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706197200/

コメント

タイトルとURLをコピーしました