【ハロワ速報】松葉ガニ漁師、たった9日の出勤で月給250万!お前ら急げ!

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:51:21.79 ID: ID:hE8LTsOP0

カニ儲かりすぎやろ🦀

25歳・松葉ガニ漁師の月給は250万円。出勤日数は月に「たった9日」なのに、稼げる理由

年末年始に需要が高まるので、昨年11月の月給は250万円。12月は200万円でした。漁をする隠岐諸島周辺は、日本有数の好漁場なんです」

入社当時、もっとも低い月給は70万円余り。だが、さすがは“冬の味覚の王様”松葉ガニ。近年は不漁だが価格は逆に高騰、インバウンドの生食爆食いという追い風も吹き、関さんの月給は250万円に跳ね上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8976559a1aa6320a2aad66d07eac1a331eff36ee




4それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:53:34.52 ID: ID:Re1NWwrY0

蟹って過大評価だよな



6それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:55:15.46 ID: ID:vMD5jaJ40

>>4
食う時の面倒臭さ程は美味くないなたし蟹




11それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:58:42.33 ID: ID:1TYFuaJi0

>>4
美味しいのは確かだけど高いの食って値段に見合ってるかと言われるとなぁ
たまたまハズレ引いただけなのかもしれんが




18それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:08:29.84 ID: ID:txszpsXF0

>>4
おいしいけどここまで高価なのは違う








5それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:54:13.85 ID: ID:dCYYLggF0

禁漁期間は何獲ってるんだろう



26それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:13:04.01 ID: ID:hlRojIZ8M

>>5
貨物船の乗組員が不足してるからそちらに期間限定で出稼ぎに行ってる




7それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:55:58.81 ID: ID:/n8fwU6o0

ベーリング海連れて行かれそう



9それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:56:46.84 ID: ID:4/etSkIfM

生産者が高給になるのはええことや



10それでも動く名無し2024/03/14(木) 10:58:34.97 ID: ID:5h0gti/J0

利権のクソオブクソ業界



13それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:01:23.57 ID: ID:nYIE7lM0d

俺もやりたいんだけど密漁するしかない?



14それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:03:10.30 ID: ID:yy2KqGBv0

>>13
漁獲量が理由でなれる人数に限りがあってそこに空きができてもすぐ身内が入るから密漁しかない




15それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:03:13.49 ID: ID:JvFYO82P0

いかなごが1キロ1万円超えてて笑った
マグロより高いやんけ




17それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:07:57.51 ID: ID:72VnUG6N0

船のローンとかヤバいよな
それに一回の漁で使う燃料代もエグい
言うほど楽ではないと思う




20それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:09:02.70 ID: ID:+WSI2mGn0

きつくても休み多くて稼げるなら耐えれるよな
サラリーマンなんて安月給で休みないのに




22それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:09:41.04 ID: ID:N8dHGV56M

蟹ほど過大評価な食材はないと思う
あとは松茸くらいか




31それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:27:35.33 ID: ID:5uamWPYC0

>>22
キャビア…旨い
フォアグラ…まぁ旨い
トリュフ←こいつ




32それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:29:30.13 ID: ID:1TYFuaJi0

>>31
トリュフは松茸とポジション似てるな 香りと格式だけの食材やな




33それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:30:49.35 ID: ID:/VPsChmmd

>>31
キャビアうまくなくね?
トリュフはにんにくっぽい




34それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:30:58.57 ID: ID:em9KQ1oA0

>>31
あくまで珍味だからね




27それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:14:01.94 ID: ID:JbqJptMEM

そもそも漁師は乱獲がひどすぎなんやろ
数を守るために規制厳しいのやろ




28それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:14:17.89 ID: ID:HxANcZ3Lr

海洋流出プラスチックごみの大半が漁具なのにスルーされ続けている件



30それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:21:52.63 ID: ID:9+qUIHSy0

ただの見習い船員で月給250万とか船長クラスはいくら貰ってるんだよ



35それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:31:42.50 ID: ID:/VPsChmmd

フォアグラは珍味やなくて普通にうまいやん
アン肝みたいで

なんで珍味扱いされてるんや




37それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:35:15.98 ID: ID:1TYFuaJi0

フォアグラはうまいよな
友達の結婚式とかそんなイベントじゃないとなかなか食えんけど




38それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:36:18.56 ID: ID:vE3P1eDf0

下手なカニよりカニカマの方が美味いよな



24それでも動く名無し2024/03/14(木) 11:09:57.58 ID: ID:lkkaVYb50

マジかよ・・・漁師というだけで勝手にカニをとる漁師を許すな
我々にもカニを。もっとカニを




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1710381081/

コメント

タイトルとURLをコピーしました