アメリカのバイトの時給3000円wwwwww





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 06:42:06 ID:c8Gr
日本1000円wwwwwww

米カリフォルニア州 ファストフード店の最低賃金3000円に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240402/k10014410631000.html

米カリフォルニア州 ファストフード店の最低賃金3000円に
2024年4月2日 18時26分

アメリカ西部・カリフォルニア州は、今月1日から州内のファストフード店で働く従業員の最低賃金を時給20ドル、日本円にしておよそ3000円に引き上げました。

アメリカメディアはファストフード店の最低賃金としては全米でも最高水準になると伝えています。


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 06:43:36 ID:EuuG
ワイらには関係ないわな

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 06:45:51 ID:FbCZ
ちょっと飯喰ったら3000~5000円取られる物価やからな

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 06:52:05 ID:Gx5i
アメリカで時給3000円でもカツカツらしいけどな
家賃も医療費も高くてホームレスになってもおかしくない





15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:35:25 ID:8JQj
>>13
まず医療費は払った時点で人生半分終わりやし


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:36:21 ID:eZhn
せやから人を排除する自動化が進んでて仕事減りつつあるねんな
中国もそうで時給250円がもったいなくて自動化進んでる


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:37:29 ID:ccvc
今の技術じゃ自動化にも限界はあるがな

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:38:46 ID:lDJ7
しかもこれにチップ上乗せで4000円払わなあかんのやろ?

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:39:47 ID:S1WH
カリフォルニア州って万引き合法化地帯やん

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:40:31 ID:eZhn
ウォルマートとか全力で自動化しつつ店舗減らしまくってるな
アメリカもなかなかしんどい


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:41:32 ID:9zbp
円安やから高く感じるけど20ドルやからな
アメリカも物価高で全然賃上げよりインフレの方が深刻や


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:41:35 ID:XjKB
ビッグマックの価格は日本の倍以上

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:41:48 ID:VopZ
ハンバーガー1個2000円

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:42:05 ID:9FDP
アメリカ人の3割「仕事ないンゴォ……」

これが現実


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:43:32 ID:S1WH
>>25
確かダブルワークしてる奴を重複してカウントするから失業率が低く見えるんだっけか?


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:45:47 ID:W7K3
>>26
企業「高賃金で長時間労働されたらコスト割れするやん、雇う時間半分にしたろ」
労働者「物価高いのに労働半分だと金足らんやん副業したろ」
労働市場「金利も賃金も高いけど失業率3%や!すごい!(二重カウント)」
最終的な総支払賃金「あんま伸びてないぞ」

狙ってやってることじゃないんだろうけど統計の穴過ぎるやろこれ


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:44:31 ID:ypdz
NYの平均家賃が40万超えててアメリカはやっぱすげぇな

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:45:35 ID:4MX0
東京が自給1600円くらいで1K10万位やろ?もうちょい安いのあるか、、、
カリフォルニア時給3000円で家賃1Kって言うのはなかったけど1ベットはいる部屋で30万やん
そりゃシェアハウスするよな


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:46:18 ID:xeKz
なお東北九州の最低賃金は890円台

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:50:29 ID:2L1V
でも円高で1ドル75円になったら
アメリカの時給も1500円やん


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:51:25 ID:ccvc
>>34
まだ全然高くて草


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:58:56 ID:NBW2
物価はどうなんすかね…

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 07:59:29 ID:eZhn
>>41
自炊という名の冷凍食品バトルだぞ


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 08:52:36 ID:RLRj
万引自由もカリフォルニアだっけ?

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 08:53:16 ID:KGDN
治安悪すぎてぜってえ行きたくないわ



49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 08:53:29 ID:RLRj
これにプラスでチップもらえるんか?

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/24(水) 08:56:05 ID:fCWU
>>49
テーブルサービスない店(マクナルとか)はチップ払わないことが多いからほとんどもらえないらしいで









バイトリーダーがはじめる異世界ファミレス無双 姫騎士と魔王の娘で繁盛するまで帰れません (ダッシュエックス文庫DIGITAL)




転載元:アメリカのバイトの時給3000円wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713908526/

コメント

タイトルとURLをコピーしました