1:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][初] : 2024/04/26(金) 18:11:26.08 ID: ID:1hyw50sR0
円安「物価上昇に影響なし」 日銀総裁、当面は緩和継続
日銀の植田和男総裁は26日、政策金利の維持や国債購入の継続を決めた金融政策決定会合後に記者会見し、足元の円安進行について「基調的な物価上昇率に大きな影響は与えていない」との認識を示した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/323769
2:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:12:29.04 ID: ID:8kCETjvE0
影響なしか、よかった
3:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:13:03.35 ID: ID:QuAbWAga0
スーパーとか行かんねやろ🥺
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新][初] : 2024/04/26(金) 18:16:38.28 ID: ID:Xx8NZAvF0
カップラーメンの値段とか知らなそう
7:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:17:57.58 ID: ID:eQ3aYB9jd
アホどころか超天才で草

70:それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][初] : 2024/04/26(金) 18:43:37.65 ID: ID:iEY1JsxT0
>>7
教授教授教授でなんでいきなり総裁やってんねん
評論家が作った映画が糞なのと同じで分野が違うやろ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前40)][初] : 2024/04/26(金) 18:19:15.96 ID: ID:r5TVgqhr0
植田はどこの世界線で生きてんだ?
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.31][初] : 2024/04/26(金) 18:19:57.99 ID: ID:iDsBeOOI0
【悲報】輸入物、大値上げへ
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][初] : 2024/04/26(金) 18:20:26.90 ID: ID:a0ErVQlkd
物価上昇へよ円安の影響を分離できんというてるんやろ
ほんまかは知らん
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前18)][初] : 2024/04/26(金) 18:22:16.55 ID: ID:HnQktK0V0
要は一時的なトレンドで円安になっているのではなく
今の日本の実情に合わせて円が安くなっている
適正な値段に向かっていると言っていい
それを為替介入しても無駄
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前18)][初] : 2024/04/26(金) 18:23:59.20 ID: ID:0Lqn2dle0
そらあなた庶民生活なんて見たことないもんな
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前15)][初] : 2024/04/26(金) 18:24:12.30 ID: ID:RTYF3C4g0
マジで影響ないし
おまえら外出たほうがいいぞ
37:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:27:45.01 ID: ID:ptScZRp10
>>23
影響出てからでは遅いだろ
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前18)][初] : 2024/04/26(金) 18:24:54.78 ID: ID:HnQktK0V0
中央銀行総裁が自国が弱くなったからその国の通過も弱くなったよねと発言するわけにはいかないということが大前提
27: 警備員[Lv.17][初] : 2024/04/26(金) 18:25:04.64 ID: ID:ya0PjiVl0
ガソリンリッター200円くるでw
41: 警備員[Lv.9][新][初] : 2024/04/26(金) 18:29:13.19 ID: ID:GkqoPDO+0
>>27
ガソリン補助金いつ止めるか見ものやな
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前4)][初] : 2024/04/26(金) 18:25:32.14 ID: ID:BwJ/B9jn0
上級の給料だとノーダメだろうけどさ
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][初] : 2024/04/26(金) 18:25:54.56 ID: ID:OU6tgIJE0
コストプッシュによるインフレなんだから当たり前やん
知った被ってるアホはお前らや
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前25)][初] : 2024/04/26(金) 18:26:54.80 ID: ID:6iW7Ty2I0
牛丼並が2000円するわけじゃないし物価まだまだ高くないだろ
33:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:27:08.46 ID: ID:VwH4XJtp0
東大数学科出身の理系エリートやぞ
計算に狂いはないわ
38:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:27:47.79 ID: ID:fpVZHV7j0
確かに3年で50円上がった割には物価に反映されてないやろ
だから何とか皆んなギリギリ生きてるやろ
これがもっとダイレクトに反映されたら死ぬ
39:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][初] : 2024/04/26(金) 18:28:48.55 ID: ID:uUaj/xWX0
岸田がスーパー行って上がってるねぇってパフォーマンスしてたじゃないか
46:それでも動く名無し 警備員[Lv.24][初] : 2024/04/26(金) 18:32:06.51 ID: ID:CPoaVTBd0
単純に輸入先を変えるだけだろ
アメリカから物を買わなくなるだけじゃね
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初] : 2024/04/26(金) 18:35:14.85 ID: ID:asmSKzHd0
総裁になる前までは間違いなく超優秀やったで
実績とか論文とか検索してみてくれや
総裁になった瞬間にその人の中で何かが変わるんやろな
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.42][初] : 2024/04/26(金) 18:35:46.30 ID: ID:/ZOSKpSF0
上級目線の時点でマイノリティなんだよな
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.24][初] : 2024/04/26(金) 18:36:05.36 ID: ID:CPoaVTBd0
どうせアメリカがなんか日本が物買ってくれんくなったな〜せや円高にしたろってなるのは目に見えてる
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][初] : 2024/04/26(金) 18:36:58.56 ID: ID:LG35aXsW0
現状日銀がやれることなんて無い
利上げなんてやったらもっと苦しくなる
61:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初] : 2024/04/26(金) 18:37:57.72 ID: ID:DKt6Qa7U0
上げたからって金利差はエグいから結局円安に進むやろ
アメリカに追従して上げると変動金利でローン組んでる奴死にかねんからな
65:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][初] : 2024/04/26(金) 18:39:45.97 ID: ID:OzJa6h8G0
業務スーパー見てこい
67:それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前13)][初] : 2024/04/26(金) 18:40:46.05 ID: ID:oO+1H8Rg0
そら影響出てくるのはこれからやしな
75:それでも動く名無し ころころ : 2024/04/26(金) 18:45:51.58 ID: ID:SlieQ5qW0
為替介入するたびにカモられてる印象なんやが大丈夫か
77:それでも動く名無し 警備員[Lv.17][初] : 2024/04/26(金) 18:48:13.82 ID: ID:JtmK0ICH0
何にもせんから総裁に選ばれたんやで
78:それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前5)][初] : 2024/04/26(金) 18:49:26.72 ID: ID:jCivWQLl0
日銀総裁も財務官僚もアホではなれんけど、もう少しどうにかして欲しいよなって位に物価、光熱費全面から負担増でキレそう
111:それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前23)][初] : 2024/04/26(金) 19:12:49.03 ID: ID:OtuEW5nG0
>>78
なんGの岸田が賃金上昇の方が大きいからへーきへーきって言ってたしへーきやろ
79:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][初] : 2024/04/26(金) 18:49:46.79 ID: ID:2brjqdM40
アメリカでも物価がってるんでしょ
日本も釣られて上がってるなら正常な動きだよな
日本国内でもラーメン一杯3000円でええよ
95: ころころ : 2024/04/26(金) 19:02:17.31 ID: ID:QDWd2xVZ0
ハゲやししゃーない
96:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][初] : 2024/04/26(金) 19:04:14.30 ID: ID:SessJcpk0
>>95
逆やぞ
なんのためにハゲとんねん
97:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初] : 2024/04/26(金) 19:05:27.32 ID: ID:IUg0O+7P0
10年前にほとんどの資産をドルに変えたワイ高みの見物
102: 警備員[Lv.13][初] : 2024/04/26(金) 19:08:13.66 ID: ID:Ryj4mdNCd
国民の生活この数年で悪化しすぎてるのに舐めてるのか?
カップヌードルガチで200円すんぞ
105:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前1)][初] : 2024/04/26(金) 19:10:38.93 ID: ID:zW7MQyCd0
>>102
カップヌードルは200円の価値あるよ
108: 警備員[Lv.13][初] : 2024/04/26(金) 19:11:27.60 ID: ID:Ryj4mdNCd
>>105
シーフード美味すぎや…🥺
103:それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前21)][初] : 2024/04/26(金) 19:08:53.77 ID: ID:UHepVwq80
ぶっちゃけ3%のインフレ率って大したことないよな
112: 警備員[Lv.4][新][初] : 2024/04/26(金) 19:13:18.94 ID: ID:LSQf4LLka
維持せさざるを得ないのはわかるが影響ないって認識はただのアホだろ
120:それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初] : 2024/04/26(金) 19:19:13.90 ID: ID:lzxiYf1z0
日本の夜明けぜよ
129:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][初] : 2024/04/26(金) 19:26:28.65 ID: ID:8aOQMnk20
じゃあ円高でも影響与えないんだから円高がいいんだが?
132:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前15)][初] : 2024/04/26(金) 19:27:49.38 ID: ID:CRzYYkHz0
>>129
ドル高のアメリカの方が日本よりもインフレしてて生活苦からの強盗が多発してるけどええか?
131:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初] : 2024/04/26(金) 19:27:28.15 ID: ID:EicL7Hjk0
ハゲとるやないか🥺
135:それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前17)][初] : 2024/04/26(金) 19:29:43.78 ID: ID:DjmV920d0
言うてもコンビニバイトでも1000円超えとるしな
年金生活者は苦しいけど給付金ばらまいてるし
147:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][初] : 2024/04/26(金) 19:38:25.03 ID: ID:s0bQY0nid
でもできることはすぐに押し戻されて意味のない為替介入か、確実に経済に影響がでる利上げしかない
148:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][初] : 2024/04/26(金) 19:38:37.01 ID: ID:bmIFiYeCM
スーパーやコンビニに全く行かない生まれながらの貴族が支配層で存続してるんよね日本って
どこで買い物とかしてんのやろな
158:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前19)][初] : 2024/04/26(金) 19:44:31.06 ID: ID:/CkgB6sD0
>>148
元から高い店はあんまり値上がりしとらんな
そういうのは人件費や粗利に響いてると思うんやが
150:それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前11)][初] : 2024/04/26(金) 19:39:14.78 ID: ID:Q96f+D0Z0
逆にどうやれば上がるんや?今アメリカ以外景気ヤバイのにどすればいいんや?
153:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][初] : 2024/04/26(金) 19:41:00.85 ID: ID:Wz8PDUxH0
アメリカも日本と同じタイプの景気の悪さだよ
指標は良いけど不満が多い
156:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][初] : 2024/04/26(金) 19:44:03.50 ID: ID:pMcHelIT0
まぁあと円安が許せないって言うなら、もう国債発行なんてやってらんないから増税するしかないし財政支出を減らすしかないぞ
景気悪いから減税しろなんて二度と言うなよ
159:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][初] : 2024/04/26(金) 19:44:33.93 ID: ID:WMa9Xc8u0
円安って日銀のせいではなくね?
金利上げろっていうけど、日本ができる現実的な利上げじゃアメリカとの金利差はたいして変わらないじゃん
166:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][初] : 2024/04/26(金) 19:47:30.06 ID: ID:SessJcpk0
>>159
少なくとも植田のせいではない
160:それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初] : 2024/04/26(金) 19:44:34.39 ID: ID:O5dt71lH0
この際とことんインフレさせて体力の無い中小企業を淘汰した方がええ
194:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][初] : 2024/04/26(金) 20:05:39.29 ID: ID:t3FLTAz4d
これ言ってること間違えてないやろ?
消費者物価指数のグラフとドル円相場のグラフを重ねると、ドル円相場の上昇率のがかなり大きい
208:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][初] : 2024/04/26(金) 20:11:58.19 ID: ID:d7lCX9He0
1ドル=80円 日本本格的に終わりやん
1ドル=90円 日本本格的に終わりやん
1ドル=100円 日本本格的に終わりやん
1ドル=110円 日本本格的に終わりやん
1ドル=120円 日本本格的に終わりやん
1ドル=130円 日本本格的に終わりやん
1ドル=140円 日本本格的に終わりやん
1ドル=150円 日本本格的に終わりやん
1ドル=156円 日本本格的に終わりやん
すまん、この10年間何やってたんや?
211:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][初] : 2024/04/26(金) 20:16:35.59 ID: ID:85axHOMv0
ニュースやとドル円ばっか言われてるけどドル以外でも安いしな
204:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前13)][初] : 2024/04/26(金) 20:09:52.29 ID: ID:siM8t7VV0
アルゼンチンペソ化する日もそう遠くはないんやろか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714122686/


コメント