生徒「教科書忘れました」教師「で?」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:31:22 ID:kCzi
言い方酷すぎて草



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:35:05 ID:eggI
忘れました、だけじゃなくて「隣の人の見せてもらいたいです」とかまで言えるようになろうね、ってことやろ

社会人でもそれできない奴多すぎるんやから


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:36:22 ID:JWXK
「それで、どうすればいいかな?」くらいまでは聞いてやれよ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:36:26 ID:pdsc
ワイの頃はそこまで酷くなかったが それで?どうするんですか?とまでは確かに聞かれてたわ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:37:37 ID:Txgz
忘れたらどうすればいいと思う?って聞くならまだしもで?は最悪やな




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:38:15 ID:ZHv2
で?で教育なると本気で思っとるならガイジや

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:38:21 ID:pdsc
今の教師はマジなクソやな

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:39:37 ID:Vnr4
さすがにこれはない

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:40:20 ID:zjMK
こんな感じの対応されて帰ったやつおるぞ
見せてもらって授業受けるより授業免除された方が嬉しいやつもおる年代や


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:41:40 ID:A2wf
大人のふりした子供だから教師なんて

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:42:35 ID:WM75
教師っておんj民並みの煽りカスなんやな

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:44:40 ID:msGc
教師ってほんま仕事の裁量が広すぎるからな
良い教師悪い教師がはっきりくっきりわかる

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:44:46 ID:S0ST
まあ大学出て社会経験もない若造がいきなり30人程度の部下を持つんだから狂うよな

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:47:26 ID:PAzn
進学校に通ってたけど威圧的な教師少なかったわ
公立小学校が多かった
底辺には威圧的にしてええと思う


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:47:47 ID:d8m0
まあ人によるな
個人的には突き放して自分で考えさせるムーブよりこういうときに的確な言葉かけてあげる大人の優しさ的な方が後々心に残ってこう動こうって感じになったわ

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:51:35 ID:JIkp
小中の教師ブラック過ぎてなりたい人が減って質が凄まじく低下してるからしゃーない

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:52:04 ID:WM75
報告しないようになって授業中に忘れたことが見つかり余計に怒られる負のループや

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:53:09 ID:jnrz
これで一番怖いのは教員同士で称賛してるってところ

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:54:05 ID:O1Yi
SNSで言われるようなキチってる教員に出くわしたことがない
一度でええから生で見たいわ国歌斉唱に反対するやつとか


47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 08:56:29 ID:zPQH
うちの上司やん
質問しても、で?それが?とかしか返してこない
全く相談しなくなった


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:04:00 ID:1FVL
なんやねん
普通に隣に見せてもらいますとかなんとか言えばええやろ
今ならタブレットとかもあるやろうし

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:05:23 ID:U6v9
これをわざわざSNSで報告するのも「で?」って感じやわ

77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:05:56 ID:Q5HH
小学校の授業程度なら板書してれば教科書無くてもなんとかなるでしょ

84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:07:39 ID:Xjwv
学生時代教科書忘れても基本黒板に書いてくれるからノートあればなんとかなってたわ
どうしても必要なら隣のクラスに仮に行けばええし

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:19:24 ID:LBc0
生徒相手にストレス解消してる雑魚大人
情けない


119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:24:05 ID:l5Yr
じゃあ、どうしよっか?
だったらええんか


120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:24:08 ID:ZUhQ
いちいち教科書持って帰らせるとか効率悪い事させるからやで

121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 09:26:11 ID:BTww
文科省「せや!Twitterで現役教員に教師の魅力を呟いて貰おう!#教師のバトン とつけて呟いて!」←結果wwwww

教師Twitter民「鬱病を発症して辞めたけど、教師時代は部活の顧問を務めたら連勤続き、月1日休めたらいい方だった。」

「土日出勤は当たり前。月の残業時間も100時間がデフォルト。毎日死にたいと考えている。」

「このハッシュタグを見ているすべての学生・転職含めた就活生・教師を目指している人へ。
教師にはならないでください。教師の長時間労働は絶対に解決しません。」


139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:01:08 ID:IqFA
教員「人が足りません、でも問題教師はたくさんいます」

どうすんのこれ真面目で有能な人間大量に投入するしかないけど


144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:34:37 ID:8d9K
ようおるよな偉そうな教師







一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた




転載元:生徒「教科書忘れました」教師「で?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714951882/

コメント

タイトルとURLをコピーしました