2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:23:22 ID:tE1m
全部嫌いやろうが特に嫌いなやつ教えろ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:23:46 ID:ITKt
前世は酷かったのに転生した瞬間上手くいく
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:23:58 ID:HnT5
ノリがクサイ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:24:02 ID:OMeY
チート能力
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:24:11 ID:VOX6
開始直後で書きたい要素全部入れ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:24:58 ID:buhP
作者がキモそうなのが透けて見えるやつ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:25:09 ID:eabp
無職転生
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:25:29 ID:L6I9
レベルやらスキルやら出てくるやつ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:25:39 ID:pa4s
単純につまらない
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:26:11 ID:5iYK
今流行りの転生が俺にも的なこと言っちゃう
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:26:26 ID:buhP
最初から設定の説明が長いやつ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:26:47 ID:VOX6
炎の魔法! …ファイヤ!
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:27:02 ID:JOnV
仲間が女ばっかり
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:27:29 ID:QPZo
無条件の主人公君しゅきしゅきみたいなやつ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:27:30 ID:5jI9
主要人物が絶対死なない
モブっぽい見た目の新キャラが死ぬ為に出てくる
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:28:01 ID:eTA9
奴隷女を買う
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:28:05 ID:wtcD
ケモ耳の奴隷
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:28:06 ID:VOX6
街を作り始める
政治に介入する
貴族を敵に回す
王族をバカにする
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:28:39 ID:Cgrf
作者の脳を超えられない辺り
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:28:41 ID:eTA9
ステータスオープン!
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:28:58 ID:T2VN
異世界に現実の職業入れたらええわって
主人公がその職業につくけど異世界では珍しい仕事になってる状態
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:29:20 ID:q6Js
あと戦争始めると面倒くさい
地理とか作戦とかアホらしい
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:29:24 ID:zcOV
ステータスオープン←これ嫌い
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:29:47 ID:nmjK
オープンしたらちゃんとクローズしろ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:31:27 ID:7esc
解像度低いサイコパス()キャラ
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:31:41 ID:1xht
すぐドラゴンが女体化する
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:32:10 ID:5iYK
鈍いという理由でヒロインの好意に気付かない
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:32:10 ID:KFTk
主人公がやたらモテてるのは嫌い
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:33:30 ID:zcOV
追放ものは作者の願望がダダ漏れでキツイわ
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:33:47 ID:WMpW
>>91
わかる
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:33:52 ID:tE1m
>>91
スカッとジャパンが流行る国やぞ
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:34:35 ID:eTA9
>>91
もう遅い系はもっと追放した理由を説明しろ
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:38:06 ID:tE1m
お前らハーレム嫌いすぎやろ
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:38:43 ID:WMpW
>>143
現実がね…
147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 15:39:15 ID:eTA9
>>143
現実味が無さすぎてかえって現実に引き戻されるんよ
335 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:05:31 ID:X3dU
340 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:05:48 ID:buhP
>>335
なにこれ
342 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:05:50 ID:xtBd
>>335
ウケ狙いじゃん
343 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:05:53 ID:7esc
>>335
なんやこの大射◯
344 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:06:07 ID:ievp
>>335
なにこれ
347 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:07:08 ID:x9Lp
>>335
超有名なSFの古典もこんなんやし大差ないな
396 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:13:39 ID:OQO6
ゴブリンとかオークとかエルフってどんなものって今言ったらすぐ見た目とか行動は思い浮かぶけど作者が設定した謎の種族を作品に出されたらそれを読者に理解させるのに時間がかかりすぎる
403 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:14:55 ID:tE1m
>>396
一歩間違えたらゾッ帝になりかねんしな
406 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:15:08 ID:ievp
>>396
流行らないだろうけどワイはそういうの出されるの好きなんだよなあ
TRPGやるからだろうけども
548 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:28:48 ID:i69U
どうせならもっとこう
剣と魔法のナーロッパじゃなくてヴィクトリア朝のイギリスみたいな産業革命期の欧州をモデルにしたファンタジーじゃアカンのか
559 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:29:49 ID:buhP
>>548
ターンAみたいな世界観か
591 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:32:25 ID:JNcS
>>548
ヴィクトリア朝時代のイギリスってその時代だけのモノやしきたりが多くて
本場イギリス人でも把握できてる人少ないから
なろう作家には無理ちゃうかな
666 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:38:27 ID:1VBJ
おんJ民的に異世界ひろゆきはどうなんや?
672 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:38:52 ID:hNAJ
>>666
はやくF爺に負けて死ね
678 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:39:17 ID:pR0a
>>666
出オチ
682 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:39:24 ID:7esc
>>666
あれはひろゆキッズのイメージが具現化した概念生命体であってひろゆきではないと思ってる
706 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:41:15 ID:PovN
なんでなろうって異世界行こうとしてんの?
元の世界でもダメなら異世界行ってもダメに決まってるやん
710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/05/22(水) 16:41:30 ID:Tn1Y
>>706
そこでチートスキルですよ!
713 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:41:42 ID:Bi9w
>>706
ご都合主義定期
740 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:43:19 ID:JNcS
アニメ会社「なろうの街ぃ!?全部これでええやろ!」

748 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:44:15 ID:8NjW
>>740
シガンシナ区定期
750 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:44:22 ID:4LFL
>>740
ピザーラのチラシ
751 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:44:23 ID:ievp
>>740
平原に円形だけかあ
768 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:45:42 ID:JNcS
アニメ会社「街が全部同じで手を抜いてるぅ!?ウッセーなぁならこれでええやろ!」

771 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:45:53 ID:fWHt
>>768
このヤケクソ感よ
773 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:45:58 ID:PovN
>>768
草
775 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:46:03 ID:x9Lp
>>768
五稜郭やん
851 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:52:37 ID:HTHg
悪役令嬢もので面白いのある?
854 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:53:02 ID:hNAJ
>>851
薬屋
864 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:53:44 ID:fWHt
>>851
破滅フラグ1期は個人的にはかなり好き
885 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 16:55:33 ID:i69U
>>851
エリスの聖杯って漫画は面白かったな
悪役令嬢のガワをかぶったサスペンスものだった
続きが気になってつい原作読んだけど伏線回収が巧みで完成度も高かった
あれはアニメ化までいくと思う
960 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:03:08 ID:HTHg
でもタフよりなろう系のほうが面白いよね
973 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:04:49 ID:JNcS
>>960
はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろジャップ
たった一コマでこんな面白い展開魅せれるのなろうにはないだろ?
980 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:05:14 ID:HTHg
>>973
勝つんやろなあ‥
982 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:05:22 ID:PovN
>>973
つよそう
983 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:05:31 ID:LJil
>>973
ゴリラでかすぎるやろ
984 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:05:34 ID:IBW2
>>973
ほんと絵上手いな先生
985 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:05:41 ID:hNAJ
>>973
なにこれwでけえw
まあゴリラに負けるわきゃねえけど
986 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:05:43 ID:OQO6
>>973
なんかヒナまつりの作者っぽい
995 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:06:39 ID:zoY3
なろうで始まったスレも
タフに持ってかれて終わりそうやな
1000 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/22(水) 17:07:05 ID:OQO6
1000ならスレごと転生
転載元:お前らがなろう系の嫌いな展開や設定
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716358977/
コメント