1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:47:21 ID:QbMm
おしえて
適当に歩いたけどなんもおもんなかったから
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:48:43 ID:PWFC
もうアキバに面白みはない
死んだ街
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:49:29 ID:dejJ
外国人ばっかりよな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:49:43 ID:EqR9
コンカフェ行け
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:50:02 ID:00mD
オタクじゃなければ秋葉原おもんないかもね
いや秋葉原を楽しめないからと言ってオタクでない事にはならないが
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:50:30 ID:qeTC
アキバはマジでつまらなくなった
地下にある同人誌ショップやカードショップいって化け物みたいなキモオタ見るくらいしか楽しみないよ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:50:48 ID:8ctw
スーパーポテトに行こう
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:51:35 ID:tg4H
ヨドバシカメラも別になんも面白くはないしな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:51:53 ID:r7jz
和太鼓叩いてこいよ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:52:30 ID:Rlqw
もう完全に終わったよな
シュタゲの頃の全盛期にモドシテ・・・
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:52:50 ID:FGBL
ぶっちゃけ秋葉よりも隣の浅草橋とかの方が楽しいぞ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:54:11 ID:tg4H
>>29
浅草橋ってなにがあるんや?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:56:55 ID:FGBL
>>33
日本人形とか花火とかアクセサリーとかの老舗個人商店が多い
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:53:10 ID:JnlL
今の秋葉すっかり観光地化してアメリカ人か中国人しかいない。
逝くなら中野池w
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:53:58 ID:Rlqw
オタクの街じゃないだろもう中野いったほうがいいぞ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:57:09 ID:4Cnz
秋葉原とかもうどこも面白くないぞ
悪い方向の気持ち悪さだけが残った
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:57:56 ID:jqpC
美味いカレー屋があるって聞いた
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:59:36 ID:4Cnz
>>51
神保町の方がいっぱいある
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:58:10 ID:jVpV
メイド・コンカフェ・キャバクラ・風俗
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:58:45 ID:iuFr
秋葉原=オタク街
のイメージはいい加減古いと
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:59:25 ID:tg4H
女オタクは池袋、男オタクは中野って感じやな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:59:30 ID:8ctw
ゲーセン巡りとか楽しいかもしれんが外人多そうやな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 17:59:34 ID:FGBL
確かに今の秋葉には新作同人誌しか売ってないけど中野には古代の同人誌が眠ってる
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:02:23 ID:8ctw
めっきりつまらん街になってもうたな
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:02:55 ID:FFiK
あそこ風俗街やろ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:04:33 ID:FFiK
メシ屋がしょぼい
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:05:01 ID:uCfs
メイドカフェの呼び込みの人に絡んでタダメイドカフェしてるおじさん見るの好き
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:05:08 ID:QbMm
>>83
草
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:05:26 ID:iuFr
>>83
出禁なりそう
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:06:26 ID:qlGX
>>83
メイドカフェのつもりってわけやないけど興味本位でそれやったことあるわw
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:06:47 ID:owhD
Heyの定員さんはUFOキャッチャー粘ってると取りやすくしてくれるから好き
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:06:53 ID:FFiK
アキバが面白かったのって20年前やろ
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:07:39 ID:2fYH
B級グルメが多くて好き
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:08:25 ID:FFiK
じゃんがらもサンボも別に美味くない
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:08:49 ID:jVpV
もう個人でやってる飲食はほとんどない
どこかのチェーンとか変にこだわったところだけ
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:09:20 ID:n4xQ
レジャーランドとheyとコトブキヤしか行かんで。
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:09:44 ID:qlGX
>>105
もうそれアキバやなくてええやん
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:09:55 ID:EBfc
秋葉原以外で面白い街ある?
無趣味の金なし学生がいってもおもろいとこ
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:10:24 ID:FFiK
>>111
山谷
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:11:00 ID:QbMm
>>111
舞浜でも行けばええんちゃう
ディズニー客を眺めると楽しいよ
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:14:54 ID:H2Ud
>>111
池袋とか?
157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:51:04 ID:JP5d
>>111
池袋の東武百貨店とか西武百貨店とかサンシャインシティとか調べていけば無料観覧のイベントとかあるで
117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:10:39 ID:6ZoD
マジでこれワイも気になるわ
好奇心で行ったけどなんもないような印象だった
昔の電車男とか流行ってた時代だったらもっとカオスで面白かったんやろか
150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:28:20 ID:NnGT
オタク文化が大衆化しちゃったからどうしても大衆受け狙いのつまらん店ばっかになっちまうんやな
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:32:23 ID:BKVK
ぶっちゃけちょっと昔はゴチャゴチャ感を楽しむ場所だったわな
情強はだいたいネットで買うし
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/02(日) 18:49:46 ID:JP5d
行きたい店に行く所やから店に興味ないなら行く理由もないで…
秋葉原はユーサネイジアの夢を見るか?(1) (コミックDAYSコミックス)
転載元:秋葉原ってどこ行けばおもろいんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717318041/
コメント