日本からグーグルやアップルみたいな企業が生まれない理由wwwww

(画像の出典元)

1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:45:16.077 ID: Dqv2X59R0.net

って話するよりなぜ日本から任天堂やユニクロが生まれたのかって話をする方が良い



2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:45:50.589 ID: HJzXjrKK0.net

楽天では不満かね?



5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:47:40.491 ID: Dqv2X59R0.net

>>2
楽天も良い企業だと思うよ







3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:47:15.851 ID: eiqtgYt+0.net

潰されるからだろ
日本はサムスンを見習うべき。



6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:47:48.566 ID: Dqv2X59R0.net

>>3
話聞いてた?



4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:47:35.904 ID: afDgYGGJ0.net

基本的にスマホ時代から日本は出遅れた



7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:48:05.328 ID: Dqv2X59R0.net

>>4
でも日本にはTOYOTAがあるから



8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:49:27.329 ID: zBw8JY4j0.net

ホリエモン潰さない世界線はみてみたかったわ



12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:50:38.020 ID: Dqv2X59R0.net

>>8
ライブドアってグローバルに行ける可能性あったのか?



9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:49:40.586 ID: eiqtgYt+0.net

時系列で考えたら判るだろ



13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:50:59.343 ID: Dqv2X59R0.net

>>9
なにが?



11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:50:31.852 ID: cWIPhJvZa.net

自民=統一教会=CIA=アメリカの傀儡
日本製のIT産業は政府にことごとく潰されてきた



15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:51:53.300 ID: Dqv2X59R0.net

>>11
ほんと?グローバル展開も含め作れなかっただけでは



16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:52:46.135 ID: eiqtgYt+0.net

関係無いがまだ漢江の奇跡とかマジで信じてる馬鹿いるのな
付ける薬ねえわ 係わったら負け



17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:52:49.043 ID: ERq9sq1A0.net

結局金のあるところには勝てないっていうだけ



19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:53:24.858 ID: Dqv2X59R0.net

>>17
勝ててる分野もあるのでは



18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:53:20.645 ID: yH+oVxwo0.net

企業が出来て順調に成長してさあ海外展開だとなったとしよう
どの国に展開すればいい?アメリカは日本のくせに生意気だと潰しに来る中国はパクられ類似品が氾濫して飲み込まれるEUも全力で潰しに来るって感じで発展するルートがないんだよ



20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:53:55.507 ID: Dqv2X59R0.net

>>18
いや別に任天堂もユニクロも発展したのでは



23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:56:34.438 ID: yH+oVxwo0.net

>>20
そこが限界なんだろ成功例なら日本政府が全力で支援してるトヨタになるんじゃないか
IT分野はやはりアメリカのシリコンバレーに集まりそこが流行の発信地になったのが大きかったのだろう



26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:57:54.175 ID: Dqv2X59R0.net

>>23
ITで勝てないなら他分野行こう



28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:59:51.350 ID: yH+oVxwo0.net

>>26
次何来るんだろうなアメリカと中国は競って宇宙開発てか衛星による通信網の掌握とコントロールの主導権争いしてるな
ネットからミサイルなど軍事まで掌握出来るやばい分野



29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)04:01:25.261 ID: Dqv2X59R0.net

>>28
宇宙抑えたら凄そうだけど日本はもう厳しそう、やっぱ核融合発電に全力出すしかないよ



21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:55:35.960 ID: Dqv2X59R0.net

無理無理言うんじゃなく成功した日本企業に注目しよ



22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:56:03.156 ID: kO35qZoN0.net

遅刻には厳しいくせに、終業時間には甘いのは何故なのか、という話もした方がいいと思う



24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)03:56:57.996 ID: Dqv2X59R0.net

>>22
何でだろうねあれも謎



36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)04:19:05.568 ID: Qpqm/oNs0.net

アメリカ以外どの国からも生まれない定期



37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)04:19:29.069 ID: cWIPhJvZa.net

楽天はいつまで経ってもプラチナバンド使わせて貰えないのが可哀想すぎる
独禁法違反ってレベルじゃねぇ、ただのイジメ



38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)04:20:29.408 ID: AHUEqof10.net

NTT法廃止も3台キャリアが反対しているにも関わらず政府が勝手に押し通しているしな
これでNTTは海外に売却されて日本の電子通信網は買収した海外に管理される可能性まである



39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)04:20:49.113 ID: PxCZj5DF0.net

他企業を潰すって概念が無いから
いいモノを作れば売れると思ってる



43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/06/17(月)04:42:19.543 ID: ooL5S+ap0.net

投資家や投資銀行が投資の黒字化と回収を急ぐからでは



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718563516/

コメント

タイトルとURLをコピーしました