天気がいいのでイチゴジャム作る

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:02:25.83 ID:zNkdl8E50

いちごの王様あまおうが安く売っていたので、春の味覚いちごジャム作ります

i.imgur.com/0VBd0ST.jpg

ちなみにこの2パックで500円

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:03:07.99 ID:AXrFcCZh0

なんでカットされてるの

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:10:27.66 ID:zNkdl8E50

>>2
多分普通に売ってあるやつの腐りかけた部分を切って安売りしてあるんだと思う

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:13:57.83 ID:AXrFcCZh0

>>14
へー
俺の地元のスーパーはカットされてるイチゴなんて売ってないな

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:17:56.05 ID:zNkdl8E50

>>17
自分もカット売りされてるのは初めて見た
大体小粒で形が悪かったり腐りそうなのを箱で売ってあるところが多いと思う


3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:03:13.03 ID:kY3TYibY0

ジャムの製法を世の中に広めたのはノストラダムス

ただのインチキ預言者じゃない

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:03:35.13 ID:HVg3clE/0

うまそ

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:03:37.87 ID:jzeIzYj60

興味ない
おつかれ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:04:05.41 ID:ffWxK4U10

なんかもったいないな

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:04:44.59 ID:wANwuhut0

ジャム(笑)
ジャムおじさん(笑)

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:06:45.72 ID:40HFyH5j0

ジャムは市販のを買ってそれは生で食べた方が幸せ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052QOPEO/

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:07:18.53 ID:Z8XV1PPT0

そのまま食ったほうがイイとおもいます

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:09:20.46 ID:zNkdl8E50

用意するもの
材料
いちご
砂糖(いちごの量の半分)
クエン酸(レモン汁でもおk)

器具
計り(無くても大丈夫)
ボウルと網目のおたま
ジャムをいれる瓶(密閉式が好ましい)

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:09:43.39 ID:9Qog/D7vO

ジャムは余ったやつとか安いやつで作る方がいいよ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:12:20.48 ID:zNkdl8E50

>>13
その通り
腐りかけのいちごの方が糖度が高いから砂糖少なくていいし、安く大量に売ってあるので一度で二度うまい

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:16:20.00 ID:zNkdl8E50

まずは鍋にぶっこんで火にかけます
鍋は焦げ付きにくいものを使用するのをおすすめする

i.imgur.com/ofG5x3O.jpg

ご家庭の火力にもよるが強火から中火でひたすら煮込んでいきます

i.imgur.com/dvwJFYJ.jpg

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:19:05.01 ID:Fku75HTXP

またジャムか
この前のおっさんとは違う作り方だな

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:27:53.21 ID:zNkdl8E50

>>21
それは知らなんだ
探したらあるかな

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:21:00.57 ID:zNkdl8E50

これを最初の量の半分になるまで煮込んでいきます
しばらくかき混ぜてると少しずつ汁が出てきます
勝手にどんどん汁が出て来るので、果実を潰したりしなくても大丈夫

i.imgur.com/NHIuZSe.jpg

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:26:50.37 ID:zNkdl8E50

5~10分程煮込んだ時点でアクが出始めるので、焦げ付かないように混ぜながらこまめにアクを取り除きます

i.imgur.com/8kx1WBx.jpg

アク抜きするので、事前に水張ったボウルと網を用意

i.imgur.com/rpJTDY3.jpg

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:28:45.84 ID:aZRvK5qB0

そこまで天気よくないんだが

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:35:39.47 ID:zNkdl8E50

>>25
うちあたりは割と天気いいし…
くそ寒いけど

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:31:07.69 ID:r5L9W0bv0

今度ジャムパン焼こうかな

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:34:12.43 ID:zNkdl8E50

これが大体アクを取り終えたとこ

i.imgur.com/AS6tCi9.jpg

さらに煮詰めていきます

その間に瓶の消毒を行います

i.imgur.com/EjE3r2U.jpg

市販のジャムが入ってた瓶を再利用してもいいし、100均にもジャム用の瓶があるので密閉出来るならどれでもいいです

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:40:04.99 ID:zNkdl8E50

沸騰したお湯で煮沸消毒します
10分も入れてたら大丈夫だと思う

i.imgur.com/KLL3uDE.jpg

そしていちごも水分が飛んで半分まで減ったので砂糖を入れていきます

i.imgur.com/F2tnAuc.jpg

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:45:14.76 ID:zNkdl8E50

何故かきび砂糖があったのでこれ使います

i.imgur.com/4lZkyAa.jpg

砂糖入れると水分が飛びにくくなるので、砂糖は3回に分けて入れていきます
まずは先発

i.imgur.com/3GFqr4l.jpg

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:54:17.48 ID:zNkdl8E50

先発投入した後、またしばらく煮込んで水分を飛ばします
そして中継ぎ投入

i.imgur.com/D5FHQJr.jpg

大した変化なし

中継ぎ投入した後に少量の水に溶いたクエン酸を入れます
クエン酸はマジで酸っぱいのでごく少量で大丈夫です
これは酸味を付けると同時に発色を良くする効果があります
クエン酸の代わりにレモンを絞って入れると香りも良くなります

i.imgur.com/uiRARne.jpg

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 14:48:24.58 ID:I7sN9juM0

昨日の肉味噌の人?

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 15:02:04.42 ID:zNkdl8E50

>>31
別人です

分かりづらいですが、クエン酸を入れたので赤色が鮮やかになりました

i.imgur.com/qvimbQZ.jpg

さらに煮詰めていきます
最初の量の3分の1~4分の1程まで減りました
まだちょっとさらっとしてます

そして抑え投入

i.imgur.com/mqrYN4q.jpg

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 15:12:07.80 ID:zNkdl8E50

最後に強火でガッと水分を飛ばしましたらばドロドロのジャムが出来上がりました
冷えると粘度が増すので、市販のジャムより少しサラッとしている状態でちょうど良いと思います

i.imgur.com/J4h03GD.jpg

ほんで瓶に詰めます
しっかりと蓋をしたら、瓶が肩まで浸かるぐらいにお湯を張った鍋を火にかけます
沸騰したらイチゴジャムの入った瓶を入れて20分間殺菌消毒します

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 15:17:54.58 ID:zNkdl8E50

以上で出来上がりです

i.imgur.com/syvv6gm.jpg

蓋の上部のベコベコするところがヘコんでいたらちゃんと密閉されている証拠です

パンに塗って食べる

i.imgur.com/kCT3fSm.jpg

ウマー( ゚д゚)

i.imgur.com/9MPa79Q.jpg

おわり

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 15:19:42.05 ID:p8EFCR7g0

出来たてのジャムって冷えたやつより美味いよな

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/04/10(水) 15:22:51.65 ID:zNkdl8E50

>>36
出来たて超うまい
市販のジャムと違って酸っぱさもあるし芳醇な香りがたまらんです

引用元:天気がいいのでイチゴジャム作る

コメント

タイトルとURLをコピーしました