1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:10:14.55 ID:rdWb5O/RP
基地入るのも見るのも、シミュレーター乗るのも全部タダだ 結構イロイロ置いてあるぞ!
迫力も中々どうして凄いぞ 戦闘機のアフターバーナーの音には誰だってしびれると思うわ
まあ帰りが混むとか、オタクが集まるとか、やたら天気悪い事が多いとかもあるけど、早起きする価値はあると思う
じゃあ写真貼ってくけど、不整理なもんで小松と岩国と岐阜が適当にブレンドされてるけど勘弁な!
俺の説明が間違ってたら刺繍入りの青いキャップ被ったミリオタ諸氏は修正してくれ
EP-3 対潜機のP-3Cをベースにした電子戦機 まあ運用してるのは海自だけど


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:11:41.31 ID:cd3Wag6p0
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:13:03.96 ID:rdWb5O/RP
護衛艦とかに乗っけて敵の潜水艦探す

F-2
一杯対艦ミサイルつめる奴 これから対空戦闘能力も向上させて行くみたい



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:15:01.24 ID:9WfWgkV60
Fー15のコクピット広くて
Fー2は狭いと思った
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:16:31.73 ID:rdWb5O/RP
F-2 追加
結構グラスコクピット化されてますね

隊のマークとかカッコイイよね

朝一で乗り込んだほうがギャラリーが少ないのでお勧めです


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:17:55.99 ID:vu3aX/wt0
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:20:07.62 ID:0+TkNfW+0
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:29:16.55 ID:7nfK0wuC0
エリア88かよwww
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:20:08.90 ID:rdWb5O/RP
生ける伝説の機体だけど 早く近代化改修しないと周辺国に追いつかれます


大きい…なにげにWW2時代の爆撃機くらいあるかも?

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:20:51.17 ID:QWQ90MtM0
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:22:49.87 ID:rdWb5O/RP
ミサイル積むところに張ってるあのテープはなんなんか 兵器感があって好きですがwww




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:28:19.40 ID:dIHlG0Y+P
赤いテープは「REMOVE BEFORE FLIHT」って書いてあるタグだな
飛行前に取り外せってやつ
安全ピンとかに付いてる
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:31:48.38 ID:7nfK0wuC0
レーザープリンターのトナー交換やドラム交換する時にあるやつみたいだな
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:23:56.18 ID:pkf3DZv00
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 22:22:13.00 ID:Rq1/kuj40
松島基地は一回だけ行った事あるな
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:27:33.61 ID:rdWb5O/RP
パトリオット対空ミサイル
対空ミサイルなのに陸自じゃなくて空自が運用してるんだっけ よく知らんが予算の取り合いとかか?

パトリオットとフェイズドアレイレーダー
クルクル回るドップラー・レーダーより最近のはやりは板状のこう云うのだね ちょっと寂しいね

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:29:44.56 ID:rdWb5O/RP
話題のF-35が揃うまでは頑張ってもらおう いぶし銀の爺様って感じ

パイロットもカッコイイけど整備クルーも凄くカッコイイよね
でかいマシンに男たちが群がって点検整備する、特車二課整備班的なかっこ良さ?



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:32:40.24 ID:7nfK0wuC0
ファントム無頼www
いいぞもっとやれ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:32:15.33 ID:DkhcP0dc0
岩国基地があるがそういうのやってるのかな?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:37:12.57 ID:jBtslHiP0
岩国はGWの最終日くらいに毎年やってるよ。
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:33:22.04 ID:Hk3t3iD80
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:37:25.28 ID:rdWb5O/RP
俺はB2見たことあるYO!
展示飛行の様子
プロペラ練習機

鷲が雲を引いた!

異種混合変態 ジェット機は辛そうな姿勢


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:34:27.22 ID:nZESzevh0
いつか行きたいなぁ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:34:59.26 ID:DjtxXlMi0
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:35:01.92 ID:rdWb5O/RP
パイロットさんはこいつで飛行機飛ばす練習するって機体
これはブルーインパルスが使ってる機体だけど


AH-1
陸自の戦闘ヘリ
カッコイイけどコイツも相当なお爺ちゃんですね

更新にアパッチ買ってるけど、DDH「ひゅうが」とか揃えるならAH-1Zのがいいんじゃないの?

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:36:04.95 ID:wlMj3uOs0
親戚のおっちゃんが乗るから見に来いって言って誘ってくれたわ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:36:07.88 ID:0+TkNfW+0
警察犬の実演もあるよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:39:57.10 ID:rdWb5O/RP
試験機カラーかな

F-15増槽付
模擬弾でもいいからAAM装着したらもっとカッコイイのにね!
誰かに遠慮してるんでしょうか




41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:41:43.59 ID:EdS1LHkL0
機種はわからねーけどたぶんチヌーク
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:43:01.88 ID:rdWb5O/RP
F-4ってよく胴体に赤い線がグルっと回ってるけどなんだろう
チーズとか食品によくある切り込み線みたいで気になる

F-4のかっこ良さは異常

輸送機


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:45:01.49 ID:jBtslHiP0
最近のC-1は航空迷彩塗装なのか。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:45:49.64 ID:rdWb5O/RP
戦闘機の混合編隊
個人的には編隊飛行よりも機動飛行の方が興奮します


岐阜基地の手持ちを取り敢えず混ぜてみました的編隊


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:47:56.89 ID:rdWb5O/RP
お父さんに連れて来られた子どもや奥様、マダムがたも盛り上がってました






47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:48:35.86 ID:dIHlG0Y+P
F-2の最初の4機は特殊な塗装
F-4の赤い線はタービンライン
エンジンのタービンブレードの位置を示してる
C-1の1号機、グレーっぽく見えるけど元々銀色だよ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:56:57.17 ID:rdWb5O/RP
そうだったんですね C-1のイメージってやっぱり緑が強いもので
スマン!用意してた手持ちの弾がなくなりました!
皆さんありがとうございました
早起きが難点だけど、自衛隊のお祭りは楽しいし安上がりだしオススメです
興味ある人は防衛省のHPに日程表とかあったと思うからみてみたらいいよ
おまけ ここに止めるのは勇気いりそうだwww

あとはスレ落とすなりカッコイイ画像はるなり好きにしてくれ!
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:50:05.11 ID:rdWb5O/RP





49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:52:56.65 ID:EHnLco5y0
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:53:07.67 ID:jBtslHiP0
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 21:59:45.59 ID:rdWb5O/RP
自分は一眼デジカメ(45000くらい)に200ミリぐらいの望遠(16000くらい)です
三脚付きの白いバズーカみたいなスンゴイの持ったひとはワラワラ来ますね
俺はロケット団ってよんでる
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 22:02:31.11 ID:yYIhcMFp0
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 22:11:29.97 ID:rdWb5O/RP
岩国は自衛隊のと米軍のと2回あるんだっけ
自衛隊の方は救難艇押しが凄かった
あと船の中も見れたきがする
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 22:14:36.54 ID:eldUytLN0
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 22:24:03.09 ID:rerQvB/Ki
今度の入間は晴れるといいな

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 22:23:48.35 ID:plBL3GTZ0


コメント