【悲報】結婚式さん、ついに金の無駄という結論に落ち着いてしまうwwwwwww

 

1それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/07/26(金) 22:06:12.41 ID: ID:E/ruFnnr0

実際ブライダル業界は急速に衰退している模様



2それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:07:52.60 ID: ID:BVB2mNgu0

そもそも結婚式したいの女だけだしね



3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/07/26(金) 22:09:17.60 ID: ID:P24dmZks0

高級ブライダル業界は好調なんだよな
金持ちは結婚式やりたがる傾向ある








9それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:14:29.76 ID: ID:ewgyLenW0

>>3
それでええと思う
一般人がガンガン披露宴してたんがおかしかったんや
これからさ金持ちの特権や一般人はパセラで記念パーティでええんや




32 ころころ2024/07/26(金) 22:26:53.88 ID: ID:izU0f/fH0

>>3
承認欲求満たされまくるだろうからそらそうやろ




4それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/07/26(金) 22:09:30.96 ID: ID:/OkZuDJc0

でも祝儀で払った分は取り返したい😭



5それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/07/26(金) 22:09:39.69 ID: ID:UTrDRodP0

文化的に必要な儀式って枠を超えてもうてる感あるしな



6それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:10:53.50 ID: ID:3UssYZB70

冠婚葬祭全部無駄ですw



7それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/07/26(金) 22:12:06.12 ID: ID:jpB0OS7d0

ブライダルローンに闇を感じる
みんな祝儀で返済するのかな




8それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/07/26(金) 22:13:42.24 ID: ID:Yzw98Nmi0

結婚式は女の風俗



10それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:14:44.43 ID: ID:/dyypJUy0

先月結婚式したけど200万円の赤字で草だったわ



11それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:14:45.35 ID: ID:Yv671Lvy0

ワイの弟夫妻はコロナの前に結婚式が出来て良かったわ
なおワイは独身




12 ころころ2024/07/26(金) 22:14:51.97 ID: ID:6YhxYjMJ0

2カ国でやったけど良かったで
ホテルウェディングもクルーズウェディングも




13 警備員[Lv.7]2024/07/26(金) 22:16:04.68 ID: ID:3/GR8RKL0

ちょうどコロナ禍で結婚ラッシュ来たけど挙式したの8組中2組だけやったわ
いま相当ナシ婚やないの




14それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:16:19.46 ID: ID:UTrDRodP0

家同士の繋がりとか無視して個人で勝手にやってくれた方が庶民が力持たずに楽やしな



16それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:19:02.15 ID: ID:ewgyLenW0

ワイは嫁が披露宴絶対嫌って人間で助かった
不細工なのになんで人前でドレス着て目立たなきゃいかんのってことらしい




22それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:21:06.32 ID: ID:/ZV5eR8C0

>>16
ワイも沖縄で家族だけで式挙げて披露宴無しやったわ




18それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:20:11.02 ID: ID:EJwRfWuSd

他人にセ●クスしている所見せるようなヤバさがある雰囲気だよな



19それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:20:31.23 ID: ID:/dyypJUy0

ってか、結婚式の相場あがりすぎなんよ



20 ころころ2024/07/26(金) 22:20:54.19 ID: ID:pYtkkSZkd

普通に稼いでる人は結婚式挙げとるやろ



21それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:21:01.52 ID: ID:rPzKaHx50

冷静に考えてなんで数百万も払わなアカンねん
家で同じことやっても同じやろうが
よしんば友人を呼びまくるとしても式場でやる意味あるか?俺は微塵も感じられんわ




23 ころころ2024/07/26(金) 22:21:15.89 ID: ID:0VNQyNA90

でも自分も結婚式開かないとこれまで祝儀出した分回収できないし……



24それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:22:57.34 ID: ID:fcrZgi6e0

永遠の愛なんて無いからそれを誓うのもなぁって感じやろ



25それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:23:42.34 ID: ID:EJwRfWuSd

大体なんで西側のやり方に沿うんだよ



26それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:24:01.16 ID: ID:cJBezp2E0

お互い初婚ならやっとけとは思う
料理に金かけなきゃ黒字にできるし
業界が儲かるのは癪だけど




27それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:24:37.90 ID: ID:/dyypJUy0

まぁでも、奥さんがめちゃくちゃ喜んでくれたから満足だわ



28それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:25:00.55 ID: ID:J+3gvSIc0

今の親世代が氷河期やからな
そらシビアに見るよ




29それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:26:25.50 ID: ID:l8PM/kN80

今はやっても親族だけやろ



30それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:26:25.84 ID: ID:sntgHlwc0

よく東京駅の前で写真撮って結婚式代わりにしてるやつら
ああいうのでいい




34それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:27:20.95 ID: ID:cJBezp2E0

>>30
あれ前撮りやろ?




37それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:28:26.51 ID: ID:/ZV5eR8C0

>>34
普通に前撮りやな




31それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:26:48.28 ID: ID:SP5BhSOK0

金はともかく友達少ない隠やから無理や



33それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:27:08.18 ID: ID:v1+EZgys0

まあ一生に一度ならやった方がいいんかな
呼べる知り合いがいないけど




35それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:28:10.98 ID: ID:9LGfhhGt0

少なくともなんg民ならそんな金あるならNPOに全額寄付するんだよな



36それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:28:25.37 ID: ID:UNDqWjom0

見せ物にされてカネ取られるとか、ドMにも程があるやろ



38それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:29:27.64 ID: ID:UTrDRodP0

金の無駄


参加者「こっちのセリフだよ!死ねカス!」




39 ころころ2024/07/26(金) 22:31:11.85 ID: ID:H7AQFm8zH

学生の頃毎週土日10時間ずつ結婚式場のバイト入って月30万以上収入あった
毎週6回披露宴見たら飽きる




40それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:32:35.22 ID: ID:nK5xH2jo0

日本人はハワイに結婚式やりに行くけど
外国人は日本に結婚式やりに来ないんか?
もうインバウンドしか生き残りの道はないやろ




42それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:33:14.75 ID: ID:I/lPbuaZ0

ワイも人前で目立ちたくないから絶対結婚式挙げたくないわ
まず結婚できるか分からんが




44それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:35:04.79 ID: ID:qcOVrfjO0

親いない場合って挙式できんよな



45それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:36:06.97 ID: ID:r2C32kU10

女のしょうもない見栄張りのための儀式に男が付き合ってやって
ブライダル業界に金落とすためだけの儀式
葬式と違ってガチで必要ない
ていうか葬式もいらんな




47それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:38:37.84 ID: ID:/KAoqPx50

金の無駄云々以前に結婚するやつが毎年5〜10万人減ってるんやが



48それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:38:44.84 ID: ID:TMDSNVmB0

ウェディング姿とか3~5割増しでブッサイクになるしルックスだけで飯食える美男美女以外映えないんやで



50それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:41:06.87 ID: ID:/ZV5eR8C0

>>48
青のタキシード着たら2Pカラーのマギー慎司みたいになったわ




49それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:40:27.08 ID: ID:1Ro6OyHl0

参列者のドレス尻見るの楽しいやろ😡



51それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:42:39.91 ID: ID:xpErH5ZX0

>>49
わかる(わかる)




52それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:45:53.51 ID: ID:H7pJLGKI0

無駄やけど葬式に比べれば記念になるから



53それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:47:24.32 ID: ID:0QNFsqbH0

貧乏人は無駄な出費からきりつめるからしゃーない



54それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:47:31.98 ID: ID:H7pJLGKI0

昔は式や披露宴に友人親戚呼びたくないからハワイで家族だけとかあったけど
今はそういう建前すらなく最初からやらないのが多いのか




55それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:47:57.94 ID: ID:XYEUgGWVa

金もそうだけど時間もめちゃくちゃ無駄



56 ころころ2024/07/26(金) 22:48:36.48 ID: ID:dfKJRdBn0

会社の後輩(会社ではそこそこ仲良いけど休日遊んだりするほど仲良いわけでもない)が寿退社したんやが、結婚式に呼んできて糞面倒だったわ
しかも会場まで片道300キロ
普通そんくらいの仲じゃ呼ばんよな?




59それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:51:39.06 ID: ID:qcOVrfjO0

>>56
名古屋-東京くらいなぁ
参加者が欲しいって感じかね




57それでも動く名無し ころころ2024/07/26(金) 22:49:36.67 ID: ID:Q+CRX+Ox0

3万取られるゴミイベント死んでくれ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1721999172/

コメント

タイトルとURLをコピーしました