1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:35:22 ID:V2yw
Windows「インターネットに繋いでトラブルシューティングや!」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:35:54 ID:Q2bp
うーんこの
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:36:42 ID:U6je
無能
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:37:24 ID:xo1z
まずはブラウザとかで調べる癖を付けよう
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:37:44 ID:WaJq
でもそのうち何でもかんでもオンライン経由する時代になりそう
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:37:59 ID:ymVe
Windows「調べてみましたがよくわかりませんでした!」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:38:17 ID:lEF8
カイルくん「なにかご用ですか?」
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:38:52 ID:SluA
>>8
一周回ってでてきてほしい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:39:25 ID:xo1z
>>12
今はcopilotが代わりになってる
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:53:44 ID:JI0P
>>14
これアイコンでて速攻で機能オフしたけど
カイル君みたいなものか
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:38:34 ID:XiQz
っぱmacですよ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:39:08 ID:jHDi
macってブルスクとかなったりしないの?
新しいノートパソコン買いたいんだけど迷ってる
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:40:17 ID:XiQz
>>13
仕事とプライベートで2年くらい使ってるけどカーネルパニックは1度も起きたことないよ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:41:47 ID:h8Kp
>>13
macOSはちょっと前からカーネルの大事な部分へのアクセスを禁止してるから
行儀の悪いアプリやドライバのせいで落ちるってのはない
デメリットもあるけどね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:42:06 ID:hRHj
windowsじゃないとフリーソフト使えないからwindows
っていうか生まれてからwindowsしか使ったことない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:39:27 ID:Jg2l
モデム「まぁだいたいワイのせいやけどww」
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:40:00 ID:hRHj
windows3大無能
カイル
コルタナ
トラブルシューティング
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:42:57 ID:CCFS
トラブルシューティングはまれにガチで問題解決してくれるから侮れない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:43:45 ID:Mfg4
windows「解決しませんでしたが、MSへあなたの失敗を報告しときます」
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:44:06 ID:hRHj
>>31
応答しません(迫白)
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:48:32 ID:05Mo
ぴぴががーp~ひょろろろ~みたいな音あったの記憶してる
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:52:17 ID:xo1z
最近だとcopilot+pcが良いって聞くよな
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/01(木) 22:52:59 ID:hRHj
>>65
アホしか買わない発展途上PC定期
数万払ってカイル付属するようなもの
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:58:16 ID:Utxd
「フアツ!?パソコンのエラーや!
どうやったら直るンゴ…?」スマホポチポチ
↑パソコンの負け
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:37:51 ID:JI0P
>>89
スマホがそれなったらパソコンで調べるやろ
両方いる
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:01:39 ID:3i3U
トラシュでやんのなんてネットワークアダプタのリセットくらいだしな
実際問題あるのはルーター側なことが多いし
PCから解決って普通に無理ゲーなんよ
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:04:25 ID:lUhW
スリープ復帰後にたまに切れるわ
転載元:Windows「ん?インターネットに繋がらない!ワイが解決してやるから待っててな!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722519322/
コメント