FF16吉田「スクエニの業績低迷はPS5独占に全力注いだせい」

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:07:42 ID:YROq



FF16のPC版について言及した際に「良いからPS5買えっつーの!」
って生放送でたれといてこれは無いやろ…


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:08:48 ID:8o9i
PS2の頃の勢いはもうないんや・・・・

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:10:52 ID:YROq
>>2
発売するハードを変えれば改善すると思ってるならまだ認識甘いわ…


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:11:02 ID:oQl1
そのPS5に自分の判断で注力するとかほざいていたバカな取締役が居るんですよね

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:12:21 ID:YROq
>>4
しかも経営改善計画で何故か続投してるんすよコイツ


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:15:28 ID:J1ah
何はともあれFF16はクソつまんなかったよ




10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:16:44 ID:axkn
ワイのやりたいFFはコレジャナイ感がずっと続いてる

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:17:35 ID:YROq
>>10
そりゃそうや
FF16発売前のいつだったかに「成功の秘訣は客が欲しがってるものを絶対作らないことです」ってドヤってたしコイツ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:17:36 ID:JGGv
スクエニの新作はもう期待するだけ無駄や

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:18:01 ID:j8eV
FF16のPC版すぐ出すと思ってたけど意外と遅かったな

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:19:11 ID:oU38
PS独占に全力がアカンかったって言い分はまぁそうなんやけど
それだけじゃないやろ


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:19:35 ID:3s3k
変に捻らずFF作ってくれればそれでええんやけどなぁ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:20:27 ID:64tN
もうスクエニは何やってもダメやね

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:21:14 ID:JGGv
>>20
FFってタイトルついてないリメイクはまだ当たりがある


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:21:52 ID:YROq
>>22
今度出るロマサガリメイクは聖剣3リメイクと同じ開発担当らしいから期待されとるね


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:24:24 ID:64tN
FF15はバグと終盤のダンジョンがなければまだマシだったね
コンセプト自体は良かったと思うわ


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:25:04 ID:JGGv
>>30
戦闘システムは悪くないんよね15
ただストーリーが…


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:28:30 ID:oU38
どうやら今度のドラクエ3は色々追加要素多いぞ
特技もあるしモンスターも仲間になる様子
ドラクエ6的な感じかも


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:28:39 ID:3s3k
海外ウケがいいFFシリーズを悉く外してるのほんまアホ
市場が狭めのドラクエの方がマシなもん作ってるのほんと会社としてどうなんや


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:28:59 ID:PDX3
16なんかプレイのストレスヤバかった
ストーリーとかじゃなく
ストーリーもあれやけど


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:29:49 ID:JGGv
>>52
16はボス戦の「戦闘中」にムービー入りすぎてテンポ悪くてイライラして途中で投げたわ


63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:31:33 ID:YROq
>>56
イフリート戦の動画見た時
イフリートが溶岩で足場狭めたのをシヴァが阻止して元通りになって戦闘再開って全部ムービーで済まされて

「いやその足場狭まった状態でなんとか戦わせてこそアクションゲームやろ」って初見で呆れたわ


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:32:00 ID:EoST
売り上げがどんだけあるかわからんけどPC同時発売しなかったのが悪手なのは事実やろ
実際ワイは当時PC版あったら買ってたけど今更発売されても買わない


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:33:45 ID:64tN
FFって単にブランドとしての寿命なんだと思うわ
戦犯として上げられる13や15もゲームとして致命的につまらなかったかと言われるとワイはそうでもないと思うし
何やっても文句言われておもちゃにされるような雑なブランディングをスクエニはやってきたってことだと思ってる
簡単に言や時代遅れ


96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:38:59 ID:0TYM
ドラクエもFFもやったこと無いワイ、ナンバリングありすぎて始めるタイミングがわからない

97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:39:29 ID:7hG6
>>96
好きなのからやれ
繋がりはあってないようなもんやから


98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:39:54 ID:YROq
ドラクエってロト三部作以外でナンバリングに繋がりあったか?

100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:40:11 ID:JGGv
>>98
一応4~6は繋がりがあるらしい

148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 09:51:13 ID:av3s
11の主人公は初代ロトやぞ…

515 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 10:39:56 ID:7SXe


スクエニにはこういう顧客への対応が無い

521 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 10:40:32 ID:btSk
>>515
スクエニってむしろこういうのには乗っかるやろ どん兵衛とか


522 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 10:40:33 ID:E19c
>>515
これ見て喜んでるやつはゲーム買わなそう


526 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 10:40:57 ID:3s3k
>>515


531 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 10:41:30 ID:2tne
>>515
FF15のトラウマ思い出した


708 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 10:59:48 ID:eaEA
FF零式とかいう名作が埋もれてる件

711 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 11:00:01 ID:R2tW
>>708
PSPだったのかなあ


712 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 11:00:02 ID:7SXe
>>708
2ディスクなのはちょっと


713 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 11:00:06 ID:2tne
>>708
エンディングがちょっと…


755 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 11:04:34 ID:RcZk
この人って有能みたいな雰囲気出してるけどなんかヒット作出してるんか

759 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 11:05:11 ID:eaEA
>>755
FF14というクソゲーをよみがえらせた


768 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/30(金) 11:06:12 ID:2tne
>>755
産廃FF14を新生させて世界一のタイトルに持っていったのは間違いなく神采配や








FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5




転載元:FF16吉田「スクエニの業績低迷はPS5独占に全力注いだせい」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724976462/

コメント

タイトルとURLをコピーしました