1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:31:56 ID:xyzB
バカッターとかホストとかは載せた方がいいな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:32:27 ID:36m7
ペナルティ ワッキーの話は載りそう
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:32:49 ID:xyzB
インターネット関連はいるやろな
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:34:17 ID:rPAv
>>1
小学生に話すはなしじゃない
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:34:26 ID:AtKU
ネットリテラシーって科目を追加すべき
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:37:06 ID:cg9A
大谷というスター選手を陰から助ける一平という通訳の存在
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:37:47 ID:xyzB
ブラック企業も載せよう
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:38:21 ID:sEHU
道徳とかいう暗記科目
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:40:29 ID:FByc
>>15
箱詰めの知識でもワイみたいなやつにも「これが大衆の感覚」って理解はできるようになるからセーフや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:39:03 ID:xyzB
いじめっ子が特定されてネットでいじめられるようになった話出したらいじめは減りそう
20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/03/26(火) 07:39:43 ID:mtPy
錦鯉のM-1とかどうや?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:40:18 ID:luQn
白木屋コピペとか
真面目に勉強するようになる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:41:21 ID:Lb66
ヒカキンの聖人エピソードでええやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:41:25 ID:sqDZ
ユダヤ人がいかに最低かを解説してほしいわ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:41:40 ID:L8Kh
>>27
我が闘争やんけ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:41:44 ID:54Om
>>27
差別主義者は黙っとけ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:42:30 ID:xyzB
パパ活してホストにハマる人の話
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:42:48 ID:HDDG
君は大きな過ちを犯した。でも僕は君を友達だと思っている。だから7億くらいなんてことないよ。
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:42:52 ID:KYTP
「推し」活に潜む罠
これはマジでやるべき
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:49:39 ID:xyzB
今道徳載せるなら家族で助け合う話やろなあ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:52:33 ID:habM
人に任せすぎは寝首かかれるでって大谷騒動のせとくのがためになりそう
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 07:56:01 ID:xyzB
スカッとする話は割と道徳の教科書向けかもしれん
暴力団のフリをして人を脅してたら本物の暴力団に連れていかれました
とか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/26(火) 08:14:12 ID:oLN8
清原和博物語
「ザワつく」道徳授業のすすめ 「問題の本質」を見極めるとうまくいく! (道徳科授業サポートBOOKS)
転載元:道徳の教科書に載せたらいい話
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711405916/
コメント