
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:42:27.706 ID: gcCAyasGr.net
差別だろ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:42:39.323 ID: YYtZbIND0.net
するよ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:42:43.448 ID: DQ60rz8G0.net
メンズデー
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:44:45.855 ID: VfFCHGLU0.net
>>3
何の?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:43:09.021 ID: yYoxM5j90.net
独身男性の日みたいのあった気がする
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:43:08.969 ID: k//rQWsc0.net
散髪は安いぞ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:43:58.023 ID: gcCAyasGr.net
>>6
ハゲが多い分安くて当たり前
10: : 2024/09/13(金)23:44:57.031 ID: JzAx2CG20.net
>>7
つまりハゲの貢献度は高い
ハゲはえらい!
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:46:40.012 ID: ZCTanTlG0.net
>>10
おハゲかな?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:44:45.698 ID: bvwGhXPld.net
一部除き男は化粧品代や生理用品代殆どかからんのでそれで相殺
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:47:55.018 ID: Hjnex/Z90.net
>>8
殆んど?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:51:50.687 ID: bvwGhXPld.net
>>17
乾燥肌の人とかはリップクリームくらいは使うやろ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:51:58.481 ID: o1qhH5B20.net
>>17
最近おしゃれな男性は化粧するし
肌弱いと基礎化粧品くらいは買いそろえてるよ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2024/09/13(金)23:45:36.965 ID: 4y/dgSRHr.net
女はいろいろお金がかかる😭
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:45:40.806 ID: k//rQWsc0.net
化粧代服代も、オスはたいしてかからんよね
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:47:04.146 ID: VfFCHGLU0.net
>>12
服は圧倒的に男の方が高い
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:48:42.187 ID: k//rQWsc0.net
>>16
毎日同じ服を10年着てる俺は男じゃないんだな
すまんかった
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:49:47.471 ID: ivnsxs+Y0.net
>>21
乞食か?
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:53:59.812 ID: +1wVtOQ+0.net
>>21
毎日同じ服を10年は草
何で嘘ついたん?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 : 2024/09/13(金)23:46:51.602 ID: god3r9zF0.net
女向け風俗でオナクラみたいな簡単なのもなさそう
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:48:38.154 ID: JetILpLa0.net
10年くらい前によく使ってたワーナーマイカルシネマで水曜日がメンズデーで1000円だったけど無くなったの?
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:49:20.406 ID: 0xRyKw040.net
女が増えれば自然と男も増えるからね
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:50:00.644 ID: zhMXu4800.net
住んだり泊まる時は少し高いところじゃないと女はきついな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:50:45.670 ID: SMDWeguzr.net
医者やら弁護士とかの高給取り会員の見合い紹介所は女性のが会費や紹介料が高いは
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:50:55.617 ID: k//rQWsc0.net
仕事でちゃんとした服と靴と時計してるひと
すごいなあ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:52:47.900 ID: 4YBgpZPQ0.net
キャバの飲み物は男は飲み放題でも女の子は1杯800円とかしてる気がする
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:53:21.430 ID: 58R4ZFJF0.net
>>33
男が払うからな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:54:00.145 ID: RTuQQwYG0.net
下着代
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:54:14.534 ID: 4YBgpZPQ0.net
残業単価も男の子はなぜかサブスクだけど女の子たちは完全に時給計算してるような気がするなー
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/13(金)23:56:14.210 ID: o1qhH5B20.net
>>39
あっしサービス残業中してたよ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/14(土)00:05:51.576 ID: r7dVwLhV0.net
ゲイバーは男の方が安いと聞いた
行った事ないし行きたくも無いから実際は知らんが
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/14(土)00:28:56.132 ID: a3vywhWY0.net
しまむらとかユニクロがせいぜいだとわからないだろうがマジで服は男物の方が高いよ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/14(土)00:46:46.229 ID: Nenu9tRjd.net
男の方が高いって言ってるやつってなんで女物の服の相場知ってんだ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/09/14(土)00:10:51.824 ID: lmOL/kEb0.net
医者とかの強者男性が集まる婚活パーティーは男の方が参加費安い
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1726238547/
コメント