
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:51:13.027 ID: 4SBewy2h0.net
JAF呼ぶ金も入る金もねぇよ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:51:30.201 ID: Wve+27xd0.net
ライトは点く?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:54:27.038 ID: 4SBewy2h0.net
>>2
タイヤ以外は問題ない
あと15キロで家だけどタイヤベッコ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:51:55.857 ID: TV7DjvjTd.net
持ち上げて帰るしかない
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:53:49.264 ID: SJwnAa6/0.net
>>3
戸愚呂かな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:53:05.738 ID: 4SBewy2h0.net
スペアタイヤ入ってなくて応急処置キットしか入ってないんだけど、サイド破損で使えないパターン典型例でおわった
というか利用期限2019年で使えねぇ
接着剤がとけてゴム水になってやがる
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:53:23.236 ID: ZA5ienZ20.net
そんなボロ車捨てちゃえ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:55:04.563 ID: 4SBewy2h0.net
>>5
金があればマジで捨ててぇわ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:54:32.882 ID: pLKOmQx6d.net
近くだったら救助に行くのにな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:56:42.111 ID: 4SBewy2h0.net
>>9
岐阜の真ん中あたりだわ
救援を頼める友達もいなけりゃ親との仲も最悪でも頼みたくねぇ。。
家にはスノータイヤがあるんや
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:55:21.827 ID: 1L1R7Ykl0.net
周辺で同じ車種を探します
タイヤ外して付け替えます
帰ります
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:59:09.116 ID: 4SBewy2h0.net
>>11
このくっそ寒い夜中に出歩きたくない
公民館の駐車場でダメ元で期限切れのタイヤ修理キットぶち込んだら失敗して駐車場アスファルトが真っ白な液体で覆われた
成分見る限り接着剤とゴムだから、これ接着剤が完全にだめになってんな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:57:23.561 ID: 8BUAIdWB0.net
保険のロードサービス呼べ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:00:24.168 ID: 4SBewy2h0.net
>>14
そんな上等なもん入ってねぇわ。対物対人だけやっすいやつよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:02:56.983 ID: e+QNx2j9r.net
>>19
いやいや
ロードサービスはオプションちゃうやろ
最初から付いとるで
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:09:29.802 ID: j9Hdxc8V0.net
>>19
保険のロードサービスは標準でついてることが多い
あとはクレジットカードにも実はロードサービスついてるよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:58:07.346 ID: pLKOmQx6d.net
石川県からは救助に行ける距離じゃないな
頑張れ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)01:59:54.089 ID: g572wL8f0.net
JAFに入会しますからと交渉すると無料で引き受けてくれる場合もあるらしい
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:01:59.463 ID: 4SBewy2h0.net
>>18
サイフの中に百円も入ってねぇから無理なんだわ
口座には5000円くらい入ってるけど、会員価格はどっちにしろ入会翌日からだから無理っていいね
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:01:28.836 ID: vJ8gLTO40.net
もう車で寝て朝来るの待つしかやることないんだから寝ろ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:03:32.512 ID: 4SBewy2h0.net
>>20
そうするわ
朝親にタイヤ持ってきてもらうくらいしか手がねぇ
しかし応急処置キットの注意書きみると、ほんとにちっさいパンク以外使えないんだなこれ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:02:24.771 ID: Vh/zblvK0.net
朝が来てもどうすることもできないだろ
車と一緒にその場で朽ちてしまえ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:03:55.482 ID: TV7DjvjTd.net
警察に相談すれば何とかなるだろ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:08:30.670 ID: 4SBewy2h0.net
>>25
ちょい遠いくらいの人間がパンクして困ってるのをみたところで、公民館駐車場で車中泊する権利を与えてくれるだけちゃうか
わりとまじめに
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:05:28.838 ID: njh41o/z0.net
大体パンクとかバッテリー上がり対応のロードサービスが無料で付帯してる
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:07:09.660 ID: XEWNwI4U0.net
そんなに金ないのに車持ちなのか
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:11:00.642 ID: 4SBewy2h0.net
>>27
車ないと仕事行けないど田舎だからほぼニートなのに親がかってくれたわ
今日の日雇い労働の帰りだし
そしたら田舎の山道でパーンしてべっこしべっこし言い出してこれよ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:08:03.962 ID: vT6AwlWld.net
コンプレッサーで限界まで入れてベコベコになるまで走る
またコンプレッサーで~の繰り返しで10キロぐらい走らせたことあるわ
タイヤ裂けまくりでホイル傷ついた
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:11:27.734 ID: awY3hely0.net
付いてるかわからんくてもとりあえず保険会社に連絡してみりゃいいのにな
いい対処法教えてくれるかもしれんのに
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:13:00.473 ID: bCIjfDKqr.net
こいつさては保険入ってないな
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:13:47.656 ID: Vh/zblvK0.net
自賠責だけっぽいよなあ
だったら自業自得だけど
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:16:01.903 ID: 4SBewy2h0.net
>>33
>>34
親に車買ってもらってるニートに毛が生えたカスだぞ
保険も親が勝手に入っとるわ
だから事故った時でもなきゃまともに確認する機会なんかねぇんだ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:17:07.913 ID: TV7DjvjTd.net
>>40
いっそのこと叱られること覚悟で夜中だけど電話なり連絡入れてみれば?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:13:48.986 ID: 4SBewy2h0.net
そういうののか
とおもってダッシュボードひっくり返してみたが保険の書類がねぇ
そういえば切り替えたとかで来た新しい書類部屋に置きっぱなしだわ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:15:27.860 ID: p+iTSwC5r.net
>>35
お前が今持ってるスマホでググれば保険会社の電話番号くらい出てくるだろ
なんでそれしないの?
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:15:41.907 ID: j9Hdxc8V0.net
>>35
保険会社わかってるならネットで電話番号探せばいい
名前と住所と電話番号と車のナンバーで契約状況は確認できる
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:15:26.605 ID: PZ3/OoLV0.net
保険入ってないんなら自業自得だなw
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:15:48.848 ID: XEWNwI4U0.net
クルマ関係の書類は全部車に入れておけよ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:16:50.065 ID: PZ3/OoLV0.net
親に電話して叩き起こせ
こんな馬鹿に車与えた親の責任でもある
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:17:24.861 ID: vT6AwlWld.net
家にタイヤあるんだろ?ならタクシーで取りに行けばいいだけじゃん
別に現金じゃなくても払えるし
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:23:52.892 ID: 4SBewy2h0.net
>>43
タクシーなんかこの地域で見たことない
いやマジで。そういう集落と集落の中間にある小さい集落の公民館の駐車場という絶妙に何もないところにいるから困る
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:24:38.773 ID: shQxxtIZ0.net
>>49
草
ホラーゲームの試練だろこれ
サイレン思い出す
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:34:59.710 ID: vT6AwlWld.net
>>49
アプリか直接電話で呼べないか?
田舎のほうで呼んだことないからわからんけど
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:18:12.404 ID: pE/1J6paM.net
どのへん?
無職の岐阜県民が助けに行こうか?
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:24:24.775 ID: Vh/zblvK0.net
>>44
無職共助組合の出番だぞ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:26:53.500 ID: 4SBewy2h0.net
>>44
下呂と美濃加茂の間や
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:21:33.104 ID: 2x0si+s80.net
24時間のガソスタで空気入れたら?
ガソスタまで保つのか知らんが
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:25:54.853 ID: 4SBewy2h0.net
>>47
24時間営業のガソスタなんか隣町にもねぇわ
空気はねぇ、一応コンプレッサーが詰んであったらから動かしてみたけど、入れたそばから空気がビュービュー抜けてくんだ
サイドにでかい穴が空いちゃってる
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:22:10.942 ID: shQxxtIZ0.net
ちゃんと肉体労働してるくせに自分にボロカスな謙虚な奴だな
近くなら助けてやったわ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:25:03.390 ID: T8cE07AH0.net
わいペーパー
助けに行けるやつかっこいいな
どんな処置するん?
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:26:27.642 ID: j9Hdxc8V0.net
>>52
そもそもPCDとか諸々適合するホイールとタイヤ持ってないとどうしようもない
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:26:55.755 ID: Vh/zblvK0.net
岐阜の真ん中で何もないといったら広大な高山市のどこかか
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:30:21.337 ID: 4SBewy2h0.net
>>58
高山は真ん中より日本海よりやな
東海より北陸のほうが近い
まぁイメージとしてはそれに近い場所ではあるけど
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:27:18.564 ID: shQxxtIZ0.net
助けるには>>1の家に行ってスペアホイールタイヤセットを預かってくるしかないな
誰か行ってやってくれ
俺からのお願いだ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:29:00.932 ID: shQxxtIZ0.net
JAF入ってるやついるなら自分が運転してたってていでJAF呼んでやるのもいいかもな
パンク修理は有料だけど家にホイールタイヤあるからって言えば家の前で降ろしてくれると思う
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:33:16.372 ID: 2uxW4nHwM.net
正直、詰んでるだろ
替えのタイヤの重要性がわかる話よな
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:33:54.106 ID: shQxxtIZ0.net
>>65
最新の車はコストカットで補修キットしか基本的に付いてない
スペアタイヤはオプションになってる
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:35:11.341 ID: j9Hdxc8V0.net
>>66
オプションのスペアタイヤすらない車種も多いしな
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:34:03.682 ID: j8yZ/wP20.net
保険会社か親に電話しろって言われてもしないし助かる気が無いんだろ
暇だろうにうpもしないし
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:39:15.178 ID: 4SBewy2h0.net
>>67
親に電話するなら朝でもいいだろう理論で開き直ってんだわ
車内での休憩用に毛布積んであるから寒くてしょんべんしたい以外は特に問題ないしな
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:36:51.752 ID: gj4xRiuA0.net
契約会社がわからない?
保険会社総当たりで電話すればすぐわかるだろ?
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:42:55.216 ID: 4SBewy2h0.net
>>72
それはわかるぞ
農協だ
でもあれどっかへの委託だったかなんかで夜中は対応しねぇんだよ
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:46:38.616 ID: mFlfV8Sq0.net
>>91
車置いておまえの足で自宅まで走れ
15kmなら1時間で行けるわ
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:52:15.503 ID: 4SBewy2h0.net
>>98
グーグルマップで調べたら11キロで2時間30かかるでたぞ
俺は10時まで夜勤の仕分けで働いとったんやで。もう歩きたくないわ。
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:37:02.637 ID: 4SBewy2h0.net
これでええか
白いのはゴムと接着剤ならわんちゃんないかとおもって修理液直接ぶっかけたせい
しってたけどわんちゃんすもなかったわ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:38:01.415 ID: T8cE07AH0.net
>>73
そういう・・・性癖ってやつなんですか?
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:38:28.597 ID: shQxxtIZ0.net
>>73
サイドウォールひび割れもないのになんでそんなところ穴が空いたんだ?
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:48:19.777 ID: 4SBewy2h0.net
>>77
夜中眠い思いながら走ってたら、石盛り上げたような音がして少し走ったらべっこしべっこしガタガタいいだした感じ
何かに乗り上げたか左側だし縁石に擦ったかしたんだと思う。
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:37:08.470 ID: tFQ9WDO9M.net
別にホイール駄目にするつもりでゆっくり走りゃええやん
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:42:55.216 ID: 4SBewy2h0.net
>>74
まじめにそれも考えたけど、どの程度走れるものなのかがわからないんだよ
公民館の駐車場より変なところで泊まっても困るし
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:39:54.877 ID: shQxxtIZ0.net
>>74
15kmだぞ?
シャフトやアーム類おかしくなるのでは?
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:40:44.108 ID: j9Hdxc8V0.net
>>82
それはない
ホイールはお釈迦になるかもしれんけど
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:42:57.678 ID: XEWNwI4U0.net
もう明日の朝まで待って親に電話で良いだろ
寝とけ寝とけ
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:44:23.621 ID: dNzdbzLK0.net
せっかくだから深夜のド田舎を満喫しようや
近くの神社でもお参りしていこうぜ
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:49:26.754 ID: njh41o/z0.net
保険の事まったく分からなすぎだろ
対車で事故起こしたらどーするつもりなんだ…
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:54:30.140 ID: j9Hdxc8V0.net
これさまじで無保険説あるな
本当にクルマスター契約してるならレッカーとロードサービスが15万まで保証されるやつが特約じゃなくて標準でついてることぐらい把握してるだろうし
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:59:00.690 ID: 3PB4OOupM.net
肌着でもパンツでもええから
適当な大きさに切って修理材吹き付けて貼れ
乾いたらまた貼れ
数層重ねたら空気いれてみ
128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:02:48.283 ID: P8UyRUXLd.net
>>125
それYouTubeで見たことある
129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:06:49.499 ID: shQxxtIZ0.net
もう寝たな>>1
風邪引くなよ
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:07:05.316 ID: 4SBewy2h0.net
だからさ、親に車買ってもらってる日雇いニートなのよ俺は
そうなりゃ保険も親が勝手に入るわけで、俺は選択肢のなければ見返すこともないの。だって見返したところで保険の見直しとか支払額がどうこうロードサービスをつけとか言える立場でもできる立場でもないし。
事故とか起きたらダッシュボードの書類引っ張り出して電話するくらいな意識しかないの
そしたらダッシュボードに書類すら入ってなかったってアレなんだけど
131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:08:00.964 ID: shQxxtIZ0.net
>>130
もう寝ろ
あと3時間で朝だ
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:09:37.780 ID: j9Hdxc8V0.net
>>130
で?
JA共済なんだからロードサービスは標準で全部の契約についてんのよ
さっさと電話しろ
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:11:07.352 ID: P8UyRUXLd.net
>>130
もしかして助手席シート下に格納スペースあったりしない?
ベルト型の取手ついてない?
137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:26:33.881 ID: kYNTnXwW0.net
農協の保険ならロードサービスで自宅まで無料で運んでくれるよ
138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)03:27:41.412 ID: kYNTnXwW0.net
とりあえず電話してみて自分の車が農協の保険に入ってるかの確認も出来るからやってみたら?
139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)04:03:40.410 ID: MUtAGlmn0.net
どうせ深夜に問題が起きたことを親に言いたくなくて騒いでる大人子供だろ
140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)04:08:29.007 ID: M6H3MhLVM.net
故障中って紙貼って家に帰れ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/10/10(木)02:25:28.099 ID: aTyQSQIX0.net
真夏や真冬じゃなかっただけよかったな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1728492673/
コメント