この事実って悲しいよな





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:30:07 ID:9dr6
2分の1外しただけやのに



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:35:22 ID:7bY1
男の子もかわいいやん

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:40:31 ID:9dr6
>>2
男のが手がかかるんやろ基本的に





3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:36:21 ID:tNXS
いちいち言っちゃうのがダメ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:40:00 ID:9dr6
>>3
まあリアルで言ってなければまだいい方やないか?


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:41:50 ID:2M2m
実際に生まれてきたらどっちでも世界一可愛いもんだよ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:41:58 ID:5zjK
てかよくフォローワー4人しか居ないアカウント見つけたな

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:44:52 ID:uX1N
まあ性別ガチャはなぁ…
運ゲーの割に影響が大きすぎる


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:51:04 ID:mGZd
実は確率1/2じゃないんよな
環境にも依存する


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:51:13 ID:9dr6
>>31
例えば?


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:52:00 ID:mGZd
>>32
遺伝と妊娠中の母体ストレス、若年出産は明確な結果が出とる


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:52:19 ID:9dr6
>>33
その場合は男のが確率上がるんか?


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 08:53:06 ID:mGZd
>>34
ストレスがかかると男児が減る
若年出産は男児が増える
遺伝は女が生まれやすい男が生まれやすいがある


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/15(火) 09:35:45 ID:jyPF
子どもの性別でも男女でいがみ合うとかxは終わってるよ







だからモメる!これで解決!男女の会話答え合わせ辞典




転載元:この事実って悲しいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728948607/

コメント

タイトルとURLをコピーしました