
1:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] : 2024/12/23(月) 08:21:48.15 ID: ID:hXBwzGvz0
同じ家賃払って満員電車に揺られてる人馬鹿ですwwwwwwwwwwww
2:名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] : 2024/12/23(月) 08:22:52.80 ID: ID:mbAtcinY0
なんじゃそりゃ
郊外の公営団地じゃあるまいし
3:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:24:07.39 ID: ID:Nh9KjAmb0
駐車場借りようとしたら家賃より高いよな
47:名無しさん@涙目です。(茸) [EU] : 2024/12/23(月) 08:45:18.38 ID: ID:i1PGwlOA0
>>3
低層階なら車ブチ込んだ方が安いな
4: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [CN] : 2024/12/23(月) 08:24:10.87 ID: ID:iYPDLYbL0
告知事項ありなの?
5:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TZ] : 2024/12/23(月) 08:26:32.16 ID: ID:1t2qJZWj0
公営住宅だから
6:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] : 2024/12/23(月) 08:27:16.50 ID: ID:RlazoXv20
倍率がね
68:名無しさん@涙目です。(庭) [US] : 2024/12/23(月) 09:15:17.15 ID: ID:tcY1jDB50
>>6
てか普通の仕事してたら収入で弾かれるんじゃないの?
70:名無しさん@涙目です。(庭) [US] : 2024/12/23(月) 09:17:27.78 ID: ID:tYv0E5Pf0
>>68
でも非課税だと通らない
7:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] : 2024/12/23(月) 08:27:18.13 ID: ID:WPpxgLnT0
公務員しかダメだす
8:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:27:19.50 ID: ID:1nZAPqSm0
都営住宅じゃん
当たんないし
9:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] : 2024/12/23(月) 08:28:23.30 ID: ID:IRnpv/AE0
775倍って
119:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] : 2024/12/23(月) 12:53:22.35 ID: ID:NI5+2l/S0
>>9
1つの部屋に775人詰め込めば
実質1倍だよ
10:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:28:28.19 ID: ID:sIxU3ElG0
公営は所得制限があって、所得制限しないと入れないよ
11: 警備員[Lv.12](神奈川県) [DE] : 2024/12/23(月) 08:29:08.54 ID: ID:ZE/kllp40
公務員住宅かな
バランス釜のボロ住んでた頃は一万くらいだった
12:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:29:14.80 ID: ID:enBcmq760
うわぁ 頑張ろう
13:名無しさん@涙目です。(茸) [DE] : 2024/12/23(月) 08:30:39.39 ID: ID:UlReQZVG0
俺この団地、建て替える前に住んでたよ
14:名無しさん@涙目です。(茸) [US] : 2024/12/23(月) 08:30:50.55 ID: ID:uulYO7Ez0
ほんと働いたら負けだな
15:名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] : 2024/12/23(月) 08:31:43.00 ID: ID:E1c8ZoBs0
公営は社畜は入れないよ
働くのやめて所得減らさないと入れない
21:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] : 2024/12/23(月) 08:34:48.32 ID: ID:x3BJam+b0
>>15
所得ガッツリ減らした経営者なら入れるってことだよね?
38:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:39:04.52 ID: ID:OueBFHOy0
>>21
まさにその経営者だが奥さんの稼ぎ入れたら軽々とオーバーして無理だった
金額見てみ?ダイエットどころの騒ぎじゃねぇぞ…
16:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] : 2024/12/23(月) 08:32:17.46 ID: ID:16ZX35nx0
北青山じゃん
17:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [TW] : 2024/12/23(月) 08:33:13.75 ID: ID:lrA/jEZq0
市営団地って年収制限あるんでは
つまり貧乏人しか借りれない
23:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] : 2024/12/23(月) 08:35:25.64 ID: ID:x3BJam+b0
>>17
経営者は節税対策で年収100万とかにしてる人もいる
43:名無しさん@涙目です。(茸) [US] : 2024/12/23(月) 08:42:39.45 ID: ID:fz8uf7830
>>23
最早犯罪だろ
18:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] : 2024/12/23(月) 08:33:27.84 ID: ID:o8KMJxvn0
倍率が終わってるじゃん
適正な相場じゃないじゃん
20:名無しさん@涙目です。(庭) [US] : 2024/12/23(月) 08:33:59.12 ID: ID:bvjCLWu30
キャリア専用の予感
22:名無しさん@涙目です。(茸) [SA] : 2024/12/23(月) 08:34:59.93 ID: ID:T40xvyUa0
南青山って昔はちょといい戸建てやマンションばかりでコンビニとかお店が無かった
24:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] : 2024/12/23(月) 08:35:34.08 ID: ID:mnSzOH4S0
国
「高所得者(年収100万以上)は自助!」
「お金持ちなんだから民間のボッタクリ住宅を借りて、一杯働きなさい!」
27:名無しさん@涙目です。(京都府) [US] : 2024/12/23(月) 08:35:46.95 ID: ID:62+fD6H80
ナマポに借りさせてヤクザが住んだりすんの?
28:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] : 2024/12/23(月) 08:35:54.65 ID: ID:auwQIe610
全室事故物件なの?
118:名無しさん@涙目です。(庭) [US] : 2024/12/23(月) 12:52:13.53 ID: ID:BQRKE+X50
>>28
戦場かよ
29:名古屋(東京都) [ヌコ] : 2024/12/23(月) 08:35:58.89 ID: ID:Alaq9s9n0
カプセルホテル式の賃貸は無いの? それで充分でしょ
30:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] : 2024/12/23(月) 08:36:02.66 ID: ID:zzOyQV2z0
宝くじと変わらんだろ
31:名無しさん@涙目です。(庭) [US] : 2024/12/23(月) 08:36:06.00 ID: ID:CvQzjUGA0
家賃が安くても食費がかかるよ
32:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] : 2024/12/23(月) 08:36:11.34 ID: ID:GO9tPK/10
公営住宅だから都心でも安く住めるのはいいとして
この辺りって高級スーパーしかないんじゃないの?
所得に見合った激安系スーパーってあるの?
34:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] : 2024/12/23(月) 08:37:37.07 ID: ID:XwoNUxbW0
超勝ち組
35:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] : 2024/12/23(月) 08:37:37.30 ID: ID:BjovUnwP0
都営住宅は低収入じゃないとは入れない。独身は65歳以上じゃないと入れない みたいな結構ハードル高いような。
賃貸ならURかJKK一択かなとりあえず。
52:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:52:15.34 ID: ID:HJOIEFON0
>>35
そもそも税金使うなら全住宅を統一して低価格にすべきなんだよ
資源がない国で自由な住居ってのがそもそもの間違い
141:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] : 2024/12/23(月) 14:17:16.68 ID: ID:ZRtisgFk0
>>35
文章がキモいからちゃんと書いてくれよ
36:名無しさん@涙目です。(茸) [GB] : 2024/12/23(月) 08:38:01.42 ID: ID:eqjHPNSp0
昔東急スーパーがあった裏?
39:名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] : 2024/12/23(月) 08:39:59.59 ID: ID:GpAj756m0
元々団地に住んで人が優先で入れるからジジババが多い
普通に金ある奴も住んでるよ俺の同級生が何人かまだ住んでる
40:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] : 2024/12/23(月) 08:41:03.03 ID: ID:XwoNUxbW0
まぁでも嫉妬って怖いから
タワーリングインフェルノされたらと思うと住みたくないかも
41:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] : 2024/12/23(月) 08:41:15.47 ID: ID:BjovUnwP0
URやJKKみたいに金さえあれば入居可能というスタンスすこ
42:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] : 2024/12/23(月) 08:41:51.44 ID: ID:/H1FfhPk0
共益費が20万なんだろ
50:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] : 2024/12/23(月) 08:50:23.51 ID: ID:e6feaGRK0
ここ最近の都営住宅は外国人が多くて自治会も大変だよな
掃除当番とか無視だろ?
51:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] : 2024/12/23(月) 08:51:26.14 ID: ID:WGv2IvOe0
こういうところ住むのはわりと辛いらしい
53:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] : 2024/12/23(月) 08:52:46.94 ID: ID:T89AG9+L0
地域の相場で貸して
その稼ぎで郊外に貧乏人用の住処作って運用すればいいのに
56:名無しさん@涙目です。(茸) [CN] : 2024/12/23(月) 09:00:00.05 ID: ID:zw7o0LJJ0
これ若い夫婦限定じゃなかった?
57:名無しさん@涙目です。(庭) [GB] : 2024/12/23(月) 09:01:04.64 ID: ID:EcC1xlZp0
青山に住むってヤバいっすか
59:名無しさん@涙目です。(茸) [CN] : 2024/12/23(月) 09:02:52.99 ID: ID:zw7o0LJJ0
都営は足立区でさえ当たらないって
収入制限あるしごまかせないからね
63:名無しさん@涙目です。(秋) [US] : 2024/12/23(月) 09:05:03.07 ID: ID:k/ScScXl0
ナマポが優先入居とかだろうな
64:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] : 2024/12/23(月) 09:06:40.43 ID: ID:HJOIEFON0
>>63
本当に働いたら負けみたいなのもいるからな
66:名無しさん@涙目です。(茸) [CN] : 2024/12/23(月) 09:12:13.11 ID: ID:zw7o0LJJ0
>>63
そんな優遇は一切しない
生活保護も普通に応募しても外れる
65:名無しさん@涙目です。(庭) [FR] : 2024/12/23(月) 09:08:29.42 ID: ID:vlOmZjlW0
ただでさえ高倍率なのにそこから隣人ガチャとか住人ガチャを引かされるとかリスク高過ぎ
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1734909708/
コメント