ゲームはDL版買いますww←コイツら





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:50:21 ID:GSzg
売れないやん

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:50:27 ID:GSzg
馬鹿なん?

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:50:59 ID:GSzg
買う→クリアする→売る

普通こうだよね


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:51:09 ID:aj6Q
売らんでええやん

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:51:18 ID:19bQ
売らないからねそもそも

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:51:35 ID:GSzg
>>4
>>5
なんで?お金貰えるやん


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:53:05 ID:zPBE
ワイは売ることないから別にええわ
知り合いとかに貸せるほうがメリット


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:53:16 ID:zyGR
売らないから大丈夫

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:53:38 ID:zPBE
DL版のほうが高いしなあ




12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:53:45 ID:1rEB
イッチが正しいな
海外でもDL版の問題点が指摘されてる
DL版の所有権はプレイヤーに無いからや


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:57:16 ID:6l3y
>>12
Steamもプレイする権利を買ってるだけなんやっけ確か


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:54:05 ID:iEw7
Switchならもう一台でも同時プレイ出来て子供と一緒にやれるのがお得でありがたいわ

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:54:34 ID:zPBE
>>13
どういうこと?


154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:36:59 ID:iEw7
>>15
「いつも遊ぶ本体」を子供と自分で逆に設定することでソフト1本でも同時起動不可の制限をすり抜けられるんや


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:55:56 ID:AinU
パッケージ版は容量節約になるんだっけ?

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:56:05 ID:E7YL
ゲームって言うほど売るか?

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:56:34 ID:8GaK
カセット世代やからなるべくゲームはゲームカードで買いたい100均のケースに並べたりするとンギモチィ……

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:56:35 ID:wGy8
PCならDLで良いけど家庭用ゲーム機だと悩むところ

PS5はディスクドライブ付くと高くなるし言うほどそこまでやりたいゲームも無い


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:57:10 ID:aj6Q
発売直後に遊べるのも気持ち的にええわDL版は

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 07:59:13 ID:zsce
友達や家族間で貸し借りできんというデメリットもある

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:00:10 ID:zPBE
単純にパッケージのほうが安く手に入る

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:02:14 ID:GSzg
例えば7000円で買うとする
1ヶ月でクリアして売る場合6000円くらいでは売れるぞ


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:03:16 ID:GSzg
それにクリアして違うゲーム買った場合もうそのゲームに手つけないだろ
なら高く買い取ってくれる内に売った方が得策


57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:04:26 ID:D2iF
わざわざ売りに行くの面倒だろ

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:04:46 ID:CL6b
発売日当日にプレイできる権利に2000円くらいなら余裕で払えるからdlオンリー

68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:07:14 ID:IvFd
ワイは断然パッケージ派やな
飾れるし所有欲が満たされる


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:07:18 ID:wGy8
今発売されてるゲームも2、30年後にはプレ値付いたりするんかね

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:07:42 ID:EeeV
引っ越し頻度増えてからDL1択になった
パッケージかさばる


93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:11:32 ID:CL6b
クソゲー対策にディスク買ってた時期あったけど
クソゲーの買取価格安すぎて泣いた


99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:13:04 ID:VFxM
いちいちソフト入れ替えるのめんどいのでDL派

116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:16:39 ID:Uzcu
2年ぶりにやりたくなる時が来るかもしれない

117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:16:44 ID:GSzg
DL勢は何本くらいDLしてんの?
その中でやらんゲームまとめて売ったらなんぼくらいになるんやろなぁ


118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:16:54 ID:VFxM
まぁぶっちゃけパケ派もDL派も双方メリットデメリットあるから
自分のライフスタイルに合う方でやればええやんてだけよなこれ


126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:17:52 ID:1rEB
DL版はせめて大幅値引きするべきと思う
半額位は当たり前であるべき


130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:19:08 ID:wGy8
>>126
発売から一年経ったらデフォで半額くらいにして欲しいよな


149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 08:27:13 ID:wGy8
好きなシリーズはパッケージ版で手元に置いておきたいよね

157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/21(月) 09:03:13 ID:rp2c
スプラ3はパッケージ版買ってよかった
高く売れたから








Steam Deck 256GB ゲーム機本体 VALVE スチーム デック 携帯型ゲーミングPC ポータブルゲーム機 Handheld Console




転載元:ゲームはDL版買いますww←コイツら
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729464621/

コメント

タイトルとURLをコピーしました